【朗報】「キン肉マン」、ここにきて遂に全盛期を迎えるwwwww(画像あり)
1: 2018/06/16(土) 06:48:31.63
キン肉マンと言うかゆでが全盛期ですわ
2: 2018/06/16(土) 06:49:24.71
4: 2018/06/16(土) 06:50:07.52
8: 2018/06/16(土) 06:52:52.68
>>2
ジャスティスマンは明らかに裁きの神ジャスティスより格下やろ
ジャスティスマンは明らかに裁きの神ジャスティスより格下やろ
23: 2018/06/16(土) 06:56:38.08
>>8
救世主(飯屋のおっさんとは言ってない)→モンゴルマン
裁きの神→あへあへ脳パカ宇宙人フェイスおじさん
うーんこの劣化
救世主(飯屋のおっさんとは言ってない)→モンゴルマン
裁きの神→あへあへ脳パカ宇宙人フェイスおじさん
うーんこの劣化
3: 2018/06/16(土) 06:49:58.87
スポンサードリンク
5: 2018/06/16(土) 06:51:25.86
ワイ真ソルジャー、咽び泣く
6: 2018/06/16(土) 06:51:56.62
なおプラネットマンをはじめみな米フェイスな模様
7: 2018/06/16(土) 06:52:22.85
10: 2018/06/16(土) 06:53:06.66
>>7
ないない
ないない
20: 2018/06/16(土) 06:55:52.08
27: 2018/06/16(土) 06:58:10.91
>>20
?????「薄くスライスした牛肉汁かけライスは男の食い物ではない」
?????「薄くスライスした牛肉汁かけライスは男の食い物ではない」
28: 2018/06/16(土) 06:59:12.39
>>27
テリカスマッスルスパーク極まってるぞ
テリカスマッスルスパーク極まってるぞ
11: 2018/06/16(土) 06:53:27.44
さてビッグボディをどうするんやろ
31: 2018/06/16(土) 07:00:10.51
12: 2018/06/16(土) 06:53:31.69
カーメンは格下げたかそういや
しかしテリーは格をあげればあげるほど人気出ないのはオカダカズチカとかローマンレインズみたいですね
しかしテリーは格をあげればあげるほど人気出ないのはオカダカズチカとかローマンレインズみたいですね
15: 2018/06/16(土) 06:54:38.09
>>12
塩だから
塩だから
22: 2018/06/16(土) 06:56:08.33
>>15
大技に頼らないスタイルはプロレス界では名レスラーやぞ
塩ほど危険な技で盛り上げたがる
大技に頼らないスタイルはプロレス界では名レスラーやぞ
塩ほど危険な技で盛り上げたがる
14: 2018/06/16(土) 06:54:34.57
16: 2018/06/16(土) 06:54:50.32
17: 2018/06/16(土) 06:55:01.29
バッファロー 将軍公認最強超人候補
スプリング ロングホーントレイン泣ける
マウンテン 将軍ですらギり勝てたレベルのザマン足止め乙
バラクーダ 最後の台詞泣ける
ブラックホール チート過ぎるだろ…
ステカセ マッスルインフェルノすげえええええええ!!
悪魔超人軍最高や!!
スプリング ロングホーントレイン泣ける
マウンテン 将軍ですらギり勝てたレベルのザマン足止め乙
バラクーダ 最後の台詞泣ける
ブラックホール チート過ぎるだろ…
ステカセ マッスルインフェルノすげえええええええ!!
悪魔超人軍最高や!!
21: 2018/06/16(土) 06:55:58.69
>>17
なんか足りないんだよなぁ…
なんか足りないんだよなぁ…
18: 2018/06/16(土) 06:55:20.37
ぶっちゃけ初代描いてたころのゆでって社会人の経験が無かったからなんか露骨に手抜いたり割とふざけた漫画家やったやろ
編集有能
編集有能
スポンサードリンク
19: 2018/06/16(土) 06:55:34.63
二軍正義超人の試合長すぎ
24: 2018/06/16(土) 06:57:19.08
26: 2018/06/16(土) 06:57:32.27
なんで盗人ジョージはわざわざモクテスマ星からロンドンまで来てたんやろ
29: 2018/06/16(土) 06:59:16.53
テリーマンの大人をからかっちゃいけないよをああしたのはほんまかっこええ
33: 2018/06/16(土) 07:00:29.17
ストーリーもさることながら画力の向上が半端ない
34: 2018/06/16(土) 07:01:01.12
スグルVSサダハル見たワイ「ええ闘いやった感動したわ…将軍対ザマン?蛇足やろ」
将軍対ザマン見たワイ「涙が止まらへん…キン肉マン史上最高のベストバウトや!!」
将軍対ザマン見たワイ「涙が止まらへん…キン肉マン史上最高のベストバウトや!!」
37: 2018/06/16(土) 07:01:52.75
39: 2018/06/16(土) 07:03:26.42
41: 2018/06/16(土) 07:04:58.99
>>39
ビッグボディとのツーショットは完全に狙ってますわ
ビッグボディとのツーショットは完全に狙ってますわ
40: 2018/06/16(土) 07:03:50.84
でもよく考えてみたら便器マンとかがぎりぎりまで追い詰めた相手に王位が辛勝するぐらいなら
王子なら楽勝なんじゃね
王子なら楽勝なんじゃね
9: 2018/06/16(土) 06:53:00.73
ビッグボディとかいう勝っても負けてもおもしろい超人
スポンサードリンク
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1529099311/
コメント
コメント一覧 (26)
バラクーダって誰や
アトランティスの間違いじゃあないの?
なおバラクーダはウォーズマンのセコンド兼トレーナーで、正体はロビンマスク。
知ってるかもしれないけど一応……。
ウルフに負けたのと同格のやつなんかサクッと倒してええわ
言うほど最近でもないし、二世の頃は今のペースでプロレスシーンがないぞ
それに相手的にフェニックスあたりも負けそうでかなC
カレクックとベンキマンがいらんかったのがイマイチな原因
この二人は読み切りで十分活躍したんだからまた出すほどのキャラでは無かった
スペシャルとジェシーを出したらまだ盛り上がっただろ
ティーパックとカナディとウルフは良かったんだから
カレクックかベンキは勝利してくれると思ったんだがな
ほぼ全敗じゃ残当すぎて盛り上がらんわ
ネット普及して考察ニキがネタばらしするからとかどっかの漫画家が言ってた気がしたが作品としてのテンポの良さを犠牲にしてまでだんまりを決め込むのは良くない気がするわ
ゆで先生は予定調和な展開でもちゃんと面白いんだからもっと「ミートのパーツ全部集めればハッピーエンドや!」みたいな分かりやすさが欲しい
どんなに運命の王子達がカッコ良くても戦いに覚悟を決めて挑むだけの行動原理がわからないまま引っ張られたらスマホゲーのコラボやってるのと何も変わりませんやん?てなる
なら読むな
目的は明日のゆでが考えてるんだろう感があるからなぁ
王子なら楽勝なんじゃね
その王子も便器マンにとことんまで追い詰められた挙句
パンツを詰まらせて勝ったんだが
白鵬が平幕に負けることもあるんや
ゆで先生に11巻の表紙にサインしてもらったくらい好き
二世で敵の属性をひとくくりにして目的を単純にし過ぎてキャラに深みがなくなったから
新シリーズで三属性それぞれに戦う理由を作ったっていうくらいだからそれはないだろう
ベンキにカレーは違うと思う
アイツらはギャグキャラテイスト過ぎる
本編読め。
試合中に杖なしで発火してる。
カレクックは勝てそうな技が結構合ったのに残念やったわ
二世無しはジェイドが意味もなく不憫過ぎて許せるわ
落ちぶれたぽく見えても、それはそれでレーラァは格好良かったけど