「史上最強の弟子ケンイチ」とかいう名作漫画wwwww(画像あり)
1: 2018/06/22(金) 17:42:42.03
ぐうオモシロイ
2: 2018/06/22(金) 17:43:05.54
4: 2018/06/22(金) 17:43:20.82
ifでもリメイクでもなんでもいいから続きが見たい
7: 2018/06/22(金) 17:44:04.96
PS2のゲームは何気に良作
13: 2018/06/22(金) 17:45:46.87
ラスボスの美羽の父(偽)のぽっと出感以外不満なかったンゴねぇ
スポンサードリンク
10: 2018/06/22(金) 17:44:55.95
14: 2018/06/22(金) 17:45:59.26
15: 2018/06/22(金) 17:46:20.08
17: 2018/06/22(金) 17:46:39.68
最後らへん適当すぎやろ
22: 2018/06/22(金) 17:47:50.02
18: 2018/06/22(金) 17:46:55.89
ハーミットもよく分からんまま終わったし
19: 2018/06/22(金) 17:46:57.85
24: 2018/06/22(金) 17:48:07.16
薄刃陽炎みたいなクワの人すき
25: 2018/06/22(金) 17:48:12.38
26: 2018/06/22(金) 17:48:28.92
この作者なに書いてもケンイチなんやから
ケンイチだけ書かせとけば正解だったな
ケンイチだけ書かせとけば正解だったな
31: 2018/06/22(金) 17:49:02.04
>>26
最近の奴見たけど仲間が何処かで見たことある様なデザインとかばっかりで草
最近の奴見たけど仲間が何処かで見たことある様なデザインとかばっかりで草
27: 2018/06/22(金) 17:48:59.40
素直に続編作ればいいのになあ
スポンサードリンク
29: 2018/06/22(金) 17:49:01.15
30: 2018/06/22(金) 17:49:01.31
最後弟子クラス3人で達人倒すのは納得いかん
35: 2018/06/22(金) 17:49:51.78
>>30
DオブDでガンマナイフの要領でマスタークラス倒しちゃったのはええんか・・
DオブDでガンマナイフの要領でマスタークラス倒しちゃったのはええんか・・
39: 2018/06/22(金) 17:50:29.74
>>35
達人の雑魚だからセーフ
達人の雑魚だからセーフ
41: 2018/06/22(金) 17:51:06.77
>>35
全隊長と最弱の達人クラスだったから…
全隊長と最弱の達人クラスだったから…
32: 2018/06/22(金) 17:49:06.71
ぶっちゃけラグナレク終わってからずっと着地点見えなくなってた漫画やし
最終的にグダグダになったのはしゃーないよな
最終的にグダグダになったのはしゃーないよな
43: 2018/06/22(金) 17:51:24.40
武器組さんの活躍少なすぎて泣いた
44: 2018/06/22(金) 17:51:26.06
高校生の不良集団が北欧神話からコードネームとるとか厨二病過ぎませんかね
47: 2018/06/22(金) 17:52:07.97
54: 2018/06/22(金) 17:53:01.46
49: 2018/06/22(金) 17:52:39.63
DオブDのケンイチの主人公補正高すぎ
叶が瞬殺できないとおかしいやん!
叶が瞬殺できないとおかしいやん!
60: 2018/06/22(金) 17:53:54.11
>>49
最初かたびら無かったら多分死んでたしセーフ
最初かたびら無かったら多分死んでたしセーフ
58: 2018/06/22(金) 17:53:34.90
武田の試合が一番決着わからないから面白かった
74: 2018/06/22(金) 17:56:21.39
最後入るまでちゃんと面白かったよな
直前はジュナザード編やし
編集に潰されたのが残念
直前はジュナザード編やし
編集に潰されたのが残念
50: 2018/06/22(金) 17:52:45.57
最後美羽と結婚して子供いたってことは無敵超人に勝ったんやなって
スポンサードリンク
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1529656962/
コメント
コメント一覧 (31)
主人公も健一に似てる
弟子と師匠の言動がリンクしてる感じ
打ち切りのお陰で、批判が出る程度の終わり方ができただけマシな気がする
でもそれ以降は明らかに終わらせるためのスパートに入ってて、なんと言うか、駆け足感があって微妙
まあ、俺たちの戦いはこれからだ方式で、未完のまま無理やり終わらせなかっただけマシなのかもしれないけど
アリスとかも同じノリで終わったんだよなたしか。サンデーでは珍しいデスゲームでアニメとか色々展開してたのに
しぐれに懐いてたからあんな口調になってるとかで
敵も味方もみんな同世代の高校生だったり、かつての敵が味方になってピンチに駆けつける
とか少年漫画の王道なのも良かったな
師匠が出張って闇と戦い始めてからどんどんおかしな方向に行った気がするわ
才能も師匠も最高レベルの美羽やYOMIより強い、名無し顔無しモブが芋洗いレベルでゴロゴロいますとか
上位弟子の次は下位達人でよかったろ
漫画史上最低レベル
誰も文句言わないって。
もっと見たかったけど、実際、武器組辺りからネタ切れが……
他の師匠はあったのに…
余計なものだしすぎた印象だな、編集の指示だったのか作者の意図か知らんけど
結果、部数的にはよくなったの?
口調がいちいち理屈型オタク口調なのは目に付くんだよな
55周年記念に55本新連載するための弾に使われたんや
折角同等クラスという一影九拳や八皇断罪刃とか出したのだから、
師匠側も半数は戦闘不能にして欲しかったわ。
連載が終わってしばらくしてからだった。
成長して見違えるナイスバディの美少女とかに。ずっとハーミットの側に居てやれよ
美羽はたかが知れとる、しぐれどん好き