【ドラゴンボール】孫悟飯「潜在能力最強、高学歴、妻子持ちです」←これ半分なろう系主人公だろwwwww
1: 2019/01/28(月) 02:58:19.18
完璧すぎるわ
スポンサードリンク
2: 2019/01/28(月) 02:58:44.34
潜在能力最強はブロリーに奪われたぞ

3: 2019/01/28(月) 02:58:56.99
しかも性格は温和でナヨナヨ系
4: 2019/01/28(月) 02:59:29.55
同級生と野球した御飯「またボク何かやっちゃいました?」

5: 2019/01/28(月) 02:59:57.26
なお虐待されて育った暗い過去がある模様
6: 2019/01/28(月) 03:00:07.34
しかもイキるしな

7: 2019/01/28(月) 03:01:19.42
悟飯「また僕なにかやっちゃいましたか?」←容易に脳内再生される
8: 2019/01/28(月) 03:01:25.98
嫁の親大金持ちやしな

10: 2019/01/28(月) 03:02:13.25
悟天のが天才だぞ

11: 2019/01/28(月) 03:02:20.04
セル編の悟飯覚醒ぐう好き

12: 2019/01/28(月) 03:02:29.88
妻子持ちを特別なことだと思ってしまうなんて…
13: 2019/01/28(月) 03:02:36.70
良い師匠に恵まれたからそこはね?
14: 2019/01/28(月) 03:02:55.20
ただ修行しないとあっという間に弱くなるんだよなぁ

15: 2019/01/28(月) 03:03:02.59
漫画版だとケフラと互角やからな
超サイヤ人にもならずブルー以上の戦闘力の化物
超サイヤ人にもならずブルー以上の戦闘力の化物
23: 2019/01/28(月) 03:07:13.38
>>15
漫画版のケフラが弱いだけだろ
漫画版のケフラが弱いだけだろ
16: 2019/01/28(月) 03:04:28.17
勝てんぜお前は・・・

17: 2019/01/28(月) 03:04:47.54
幼少期に苦労しまくってるからね
18: 2019/01/28(月) 03:05:35.53
なお今
19: 2019/01/28(月) 03:05:55.85
潜在能力高いけど調子乗って活かせず終いか土壇場にならないと発揮されないかの二択

21: 2019/01/28(月) 03:06:34.57
なろうに高学歴はおらんやろ
31: 2019/01/28(月) 03:09:37.40
>>21
学力は平凡だけど頭良いみたいな設定ばっかりだよな
学力は平凡だけど頭良いみたいな設定ばっかりだよな
22: 2019/01/28(月) 03:06:41.21
原作単体最強という恵まれた設定から
クソみたいな役回り
クソみたいな役回り

26: 2019/01/28(月) 03:08:03.72
父親より緑の異星人になついてる

27: 2019/01/28(月) 03:08:06.05
でもピッコロさんとは結ばれなかった
29: 2019/01/28(月) 03:08:53.15
30: 2019/01/28(月) 03:08:55.25
ワイの悟飯は原作で死んだ、超のクソ雑魚緑ジャージはニセモノや
32: 2019/01/28(月) 03:09:41.42
恵まれてたらなろうって言えばいいってこれこそなろうだろ
33: 2019/01/28(月) 03:09:52.71
人知れず変身して悪を倒すとかいかにも陰キャが好みそうな設定やな
スポンサードリンク
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1548611899/
コメント
コメント一覧 (19)
半分地球人だからサボるとなまるのかも
そもそも純粋なサイヤ人でブランクある奴なんか作中で登場してないし
セル戦後に戦うのやめるといったベジータだって、トレーニング自体は続けてたんだから
強さを手にいれた理由に問題あるからなろうは叩かれてんだろ
なろうはその辺りがとてつもなく気持ち悪くて鼻につく訳で
悟飯は明るくて受け入れやすいし気持ち悪くない
セル倒したのもサタンの功績になってるもんな
そんなになろうを肯定したいのかな
何があっ…だよ
DBはおっさんだけでなく老若男女にうけてるわ
例えるならホントにおっさんしか読んでない漫画あげろよ
無理矢理修行させられて、
やっと仲良くなった緑の人も目の前で亡くなって、
異星人に親子共々ボコボコにされて、
遠くの星に行って、またボコボコにされて、終いには首の骨折られて
ここまででも、なろうのチートとはかけ離れてるけどな。
なろうとかガキにしか受けてないだろ
非の打ち所が無い