【五等分の花嫁】五等分の花嫁、一花、二乃、三玖脱落濃厚ってマジなの?????
ソースは今週の五等分の花嫁
スポンサードリンク
4: 2019/05/15(水) 07:46:48.03
7: 2019/05/15(水) 07:48:05.81
>>4
一花→過去編に置いてお守り買った女の子ではない
二乃→応援キャラという明確な負けフラグを立てる
三玖→全員に告白後押しされ一件勝ち確に見えるが、過去での絡みが無い以上負け確
一花→過去編に置いてお守り買った女の子ではない
二乃→応援キャラという明確な負けフラグを立てる
三玖→全員に告白後押しされ一件勝ち確に見えるが、過去での絡みが無い以上負け確
242: 2019/05/15(水) 08:19:32.40
>>7
結婚式のシーンで花嫁との出会いが高校時になってるんだよなあ
結婚式のシーンで花嫁との出会いが高校時になってるんだよなあ
319: 2019/05/15(水) 08:27:59.10
>>242
マジじゃん
マジじゃん
451: 2019/05/15(水) 08:45:04.28
>>242
京都で会ってた=負けフラグやんけ...
京都で会ってた=負けフラグやんけ...
117: 2019/05/15(水) 08:05:58.10
209: 2019/05/15(水) 08:16:32.60
>>117
草
草
123: 2019/05/15(水) 08:06:48.65
3が勝つのだけは嫌や
141: 2019/05/15(水) 08:08:18.73
一花
急に私だけ見てと言い出す
急に二乃と三玖を敵扱いし出す
急に三玖に変装し出す
急に変装して告白っぽいことをするもバレて泣き出す
急に私たちは敵じゃなかったと改心する
作者イカれたか?
急に私だけ見てと言い出す
急に二乃と三玖を敵扱いし出す
急に三玖に変装し出す
急に変装して告白っぽいことをするもバレて泣き出す
急に私たちは敵じゃなかったと改心する
作者イカれたか?
146: 2019/05/15(水) 08:09:14.13
>>141
結局は3に告白させるための舞台装置やし
そらキャラがおかしくなるわ
結局は3に告白させるための舞台装置やし
そらキャラがおかしくなるわ
261: 2019/05/15(水) 08:21:48.71
273: 2019/05/15(水) 08:23:39.63
>>261
こんな陽気なアホ4しかおらんやろ
こんな陽気なアホ4しかおらんやろ
290: 2019/05/15(水) 08:25:29.55
>>261
100%四葉
断言してもいい
100%四葉
断言してもいい
298: 2019/05/15(水) 08:25:51.43
>>261
最初のコマに映っとるのが現代での髪型説
最初のコマに映っとるのが現代での髪型説
430: 2019/05/15(水) 08:42:49.08
>>261
これ絶対、別々のシチュエーションで複数人と会ってるパターンだよな。
五つ子であること知らないから、同一人物だと勘違いしてた的な。
これ絶対、別々のシチュエーションで複数人と会ってるパターンだよな。
五つ子であること知らないから、同一人物だと勘違いしてた的な。
294: 2019/05/15(水) 08:25:38.07
295: 2019/05/15(水) 08:25:41.68
1が3だけは必ず道連れにする悲願が成就したと聞きまして
296: 2019/05/15(水) 08:25:42.66
デブはメインヒロインじゃなかったら今頃飯漫画のスピンオフやってそうやな
365: 2019/05/15(水) 08:33:57.03
381: 2019/05/15(水) 08:36:28.89
>>365
確かにパンやな
確かにパンやな
371: 2019/05/15(水) 08:35:09.69
このままじゃ三玖がノーパンデートだよ!
418: 2019/05/15(水) 08:41:13.50
2期はもっとうまく作ってくれ 425: 2019/05/15(水) 08:41:52.50
>>418
うまそうな椎茸やなぁ
うまそうな椎茸やなぁ
428: 2019/05/15(水) 08:42:31.25
>>425
アンチ乙ギャンの顔だから
アンチ乙ギャンの顔だから
426: 2019/05/15(水) 08:42:09.09
何が男二人は邪魔やねん
なんでお前らのしょーもない告白のためにこいつらの修学旅行の予定狂わせなあかんのや
夜とかの自由時間にやれ
なんでお前らのしょーもない告白のためにこいつらの修学旅行の予定狂わせなあかんのや
夜とかの自由時間にやれ

427: 2019/05/15(水) 08:42:24.91
最初見たときは二乃が一番まともやと思わんかった
他の姉妹は闇がある
他の姉妹は闇がある
438: 2019/05/15(水) 08:43:27.77
>>427
いや外見がDQNなだけでホイホイ着いていきましたよね貴女
いや外見がDQNなだけでホイホイ着いていきましたよね貴女
429: 2019/05/15(水) 08:42:37.64
【急募】一花がここから逆転する方法

437: 2019/05/15(水) 08:43:24.41
>>429
妊娠END
妊娠END
444: 2019/05/15(水) 08:43:47.95
>>429
天下一五つ子会開催して優勝
天下一五つ子会開催して優勝
435: 2019/05/15(水) 08:43:09.06
四葉って落第の原因作ったくらいしかダメなとこなくね
ズルい
ズルい

439: 2019/05/15(水) 08:43:32.03
>>435
致命的やんけ...
致命的やんけ...
440: 2019/05/15(水) 08:43:38.81
もう4エンドしか無いやろ
むしろここから4エンド以外で話作れたら関心するわ
むしろここから4エンド以外で話作れたら関心するわ

447: 2019/05/15(水) 08:44:42.62
>>440
というか話の筋だけ見れば4に沿ってるんだけどな最初から
というか話の筋だけ見れば4に沿ってるんだけどな最初から
441: 2019/05/15(水) 08:43:39.45
風太郎が勉強オタクになったのは京都で過去に会った姉妹の誰かに約束したからなんだろ
それに当てはまるのは五
五も過去の風太郎に会ってるんだろ
今んところその描写はないけど
それに当てはまるのは五
五も過去の風太郎に会ってるんだろ
今んところその描写はないけど
スポンサードリンク
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1557873953/
コメント
コメント一覧 (90)
それは当初からの目標
二乃はもはやレース中に故障して予後不良レベルだしなあ
二乃は負けヒロイン感が凄いだけだからまだワンチャン
四葉or五月が花嫁は予想通りの展開
初出会いが高校、と語られてるってことは2か3じゃん。5も可能性あるが過去にあってそうでもある。
初出会いが高校ってのは風太郎目線の話
風太郎は一花と過去に会ったって知らないから、花嫁一花の可能性もある
初とは書いてないよ
君と出会ったのはだから
一花はむしろ一番花嫁の可能性が高い
スクランブルエッグでキスした五月の表情は一花のよくする表情と酷似してるし
絵の話だと花嫁と三玖の一致が大量に出てくるんだけど
特にじいさんの言ってた癖やポーズが
それどこらへんかわかる?
ヒーローだよなー
1とか何のために作られたキャラか分からんし
2も退場させるにしても雑すぎ
お前の好きな展開なら即打切りコース
2が退場したと思ってんの?
甘いわね
2は今までの言動と全く関係ない行動を作者のせいで取らされてるし
3は姉妹に介護してもらわないと告白もできずウジウジしてるだけだった
1と2はもうほぼほぼ希望ないでしょ。おそらく写真の子関連の伏線があっても今回の1みたいなあってもなくてもどうでもいいような感じだろうし。
せめて2はバイト先同じなんだから修学旅行はじまる前にサービス回はさめばよかったのに。
一期の次に出る巻から既にガタ落ちコースかもしれんが
二期の内容面白いからそんなに変わらんでしょ
読者を納得させるとは一言も言ってないんだよなあ
当たったことないけど
花嫁の結果が出たことないからな
当たったことあったら怖いわ
一・ニ・三・四・五
どの信者も大満足の結果が待ってるよ、おそらく
京都のころは四ばりの陽気なアホの可能性もある
つか、4ってまだ参戦してないよな。そろそろ、その話をやるんかな?
他姉妹下げなきゃ評価をあげられない二乃じゃなきゃ誰でも良いよ
3推しさんがタゲそらそうとするのほんと哀れ
大好きな三玖ちゃんの味方になってくれた2を敵視してるんだからほんとひでえ話だ
姉妹みんなから愛されてる三玖を敵視してるのはどこの誰なんですかねぇ
滅茶苦茶やん
この漫画割と序盤から生き急いでる感があるぞ
姉妹の仲直りといいつつ被害者の三玖いないのは…
だね
長い目で見ると三玖の告白、一花が闇堕ちさせられたのも全て四葉に繋がってる
その理論でいくと2が一番強いやん
でも今回で四葉を動かす準備が整ったように見えるよ
5巻冒頭の零奈の回想 「君と初めて出会ったあの日」
1巻で初めてとも言ってないし写真の子が花嫁でも通るのでは?
修学旅行で1番よかったんだが。
ワイが1&2推しだからか?
終わりが見えかけると勝ちそうなキャラにヘイトが向くのは極自然な流れ
そりゃ一花が罪滅ぼしでサポートするならまだしも、二乃とか五月とかがコース抜け出して来てるの意味不明だし
修学旅行通してずっと展開ひどいし最後にこの雑なの持ってきたらそら不満の1つや2つ出るわ
ちなみに俺もまともじゃないw
4推しいわく蓄積されているらしいから(何が蓄積されたのかはわからないが)wそしてそういうコメはだいたい3信キモっといわれるからな。基本4推し連中は伏線伏線いったら適当にへーそうなんだと返せば完璧よ
零奈ポジションの子はもう完全にレースから脱落しとるやん
零奈の正体引っ張る意味あるのかこれ
風太郎的には初恋の子ではあるけど、麗奈からもらったお守りが川に流された辺りから、過去にこだわるのをやめてるくさいんだよね。
一花のように後だしで全員過去に会っていた描写ぶっこんできて、5人合わせてあの時の麗奈だったからノーカン扱いとか。そして、その5人を明確に認識したのが高校生の時だから、出会いが高校生なんだろうさ。
なぜか誤解された内容が広まっているけど、花嫁と高校で初めて会ったなんてどこにも描かれてない。
三玖から頼ってるわけではないのに人に頼ってる扱いされる可哀想な子…
パンにしても逃げ出そうとしたことにしても頼ってると思うんだよね。1人で解決出来てないやん。四葉から協力もあったけど、1人で頑張りたいって言って断ればよかった話で。だからこれから頑張ってもう一度告白とかしてほしいとはおもうよ。
そんなもんかねぇ。結果的に助けられてるだけで、少なくとも三玖は今までずっと自分で成長しようと行動してたじゃん。勉強にしろチョコ作りにしろパンにしろ、全部自分で決めてやってたわけで、これで本人の知らないところで勝手に助けられて「三玖は人に頼らないと何もできないダメな奴」ってレッテル貼られるのはおかしいでしょって思う。四葉の協力にしたって別にわざわざ断る理由もないしな。
俺も普通に三玖自体はいいキャラしてると思うし好きなんだけど、今回の告白は違うと思う。一花にぶつかったり戦国武将の着付けなかったら逃げてたんだし、パンにしても自分で持ってきたんだったらまだしも2日目までうじうじしてなんもしてないんだから三玖にはこの告白で満足して欲しくないんや。
うーん…だからそれは三玖本人の知らない部分であり、三玖が悪いわけじゃなくてああいう演出しちゃった作者が悪いわけで…。
三玖の努力を見なかったことにして三玖を叩かないでよっていう…。
例えば一生懸命勉強して志望校受かったと思ったら実は親が裏で根回ししてて裏口入学でしたなんて、本人が悪いわけではなくて親が悪いわけでさ。
追記
でもそうか、この告白の演出自体が三玖のここまでの努力を否定するようなもんなのか…。
そう思うと確かにモヤモヤしてくるわ…
そういうことなんよ。感性押し付けてすまん。だけど三玖自身はもう満足しちゃってる感でてるし、1人でいけた訳でもない。努力の過程も分かるしフータローも認めてる。けど三玖のキャラが自分に自信を持つようになるキャラやと自分は思ってるから、ここで告白はしないでほしかったとおもう。
理解した。と同時にこの告白のみで三玖が勝ったら納得できない気がするわ…。
そうなるとここで振られてからの後で逆転しか…
例えがめっちゃ分かりやすい
わいは三玖押しだけど振られても立ち直って頑張ってくれたら嬉しいで
逃げる理由がビビりなら同感なのですが、個人的にはちょっと違う意見なので説明込みで書かせてもらいます。
確かに最初逃げ出した時と二乃に発破かけられる前はビビりの方が強かったのかもしれませんが、二乃との会話の後風太郎を避けていたのはむしろ照れが原因だと思います。
二乃の台詞は描写的には三玖に届いたと考える方が自然ですし、ルート選択の際も「会いたくない」ではなく「どんな顔をしてフータローに会えばいいかわからない」と発言しています。
実際84話では風太郎の顔を見ただけで真っ赤になっていたのも上記と合致します。
で、パンについてですがこれは言うなれば告白にきっかけを求める三玖の弱さの象徴として出てきた物で、不完全な状態のそれを使う事で三玖の告白を「自分以外の何か支えにした告白」ではなく「努力してきた自分を信じた告白」にするためだったのだと思います。
そういう意味で自分の中で三玖は成長して一歩踏み出したという印象でした。
実際もしここで告白しなければ再び何かきっかけ求めそれを支えに告白をしようとしたかもしれませんし、それこそ何の成長も無く同じ事の繰り返しだと思います。
自分の拙い言葉で伝わると良いのですが・・・
長文失礼しました。
周りが勝手にやってくれて
自分は動かなくてもどうにかなった、みたいなのが嫌ってやつは居ると思う
好きなキャラだからこそ自分で一皮むける行動してほしい、ってやつ
そうなるともう作者が悪いとしか…
例えば、三玖が姉妹のサポートに気づいて、告白の返事を保留にさせるって展開を考えてみたけど、ニ乃の二番煎じっぼいな。
四葉回で過去の回答編やってそのまま花嫁になるやつのメイン回でエンドだろ
もう風太郎の中では既に麗奈のことは折り合いついているっぽいから、仮に初恋の相手だとしてもそのままくっつくことはないと思う。麗奈から受け取ったお守りを川でなくす描写(過去の出来事を示す物を水に流す)は、5年前の麗奈の正体が明かされる近辺で紛失してもいいわけで、あの時に、わざわざ今の姉妹を優先させるような場面をつくる必要性が全くなかった。
むしろ四葉の場合は伏線全部回収してようやく他の姉妹と同じスタートラインに立てるかどうかじゃないか?
きちんと五つ子らしく全員巨乳にしてみたりニ乃の告白といい革新的な漫画だと持ち上げられてるわけだからな
ここまでやっといて風が4,5にいくのも4,5が他の姉妹を差し置いて風と結ばれようとするのも厳しい
3優勢だけどワンチャンありそうなのは1かな
特に四葉は学級長の噂でまるで意識されてないのが描かれちゃってるしな
風太郎の気持ちが重要なんだったら、尚更参戦してるかどうかは関係ないと思うけど
1は好きになった人と実は子供の頃に会ってたなんて、運命の人レベルの邂逅(他の姉妹も同じだけど)なわけで、それを表に出さず、溜めに溜めた気持ちをスクランで解放したら、アドレナリン出まくって、痛みを忘れてキスしちゃったみたいな・・・。
つぐ・・・フー太郎もにっこりやろ。