【遊戯王】武藤双六「ブルーアイズを引いた、このカードを場に出せば勝負は決まる!」 海馬「ならその前にカード出すわ」←オイオイオイwwwww
スポンサードリンク
3: 2019/05/18(土) 15:33:31.791
ルールなんてないぞ
4: 2019/05/18(土) 15:33:38.425
リアルタイムカードバトルだから
21: 2019/05/18(土) 15:46:13.982
22: 2019/05/18(土) 15:47:41.171
>>21
フォースずるすぎだろ!
昔そこまで思ってなかったのに
フォースずるすぎだろ!
昔そこまで思ってなかったのに
24: 2019/05/18(土) 15:49:58.266
デュエル王国で徐々にルールが作られていった感じ好き
40: 2019/05/18(土) 16:06:25.870
初期の遊戯王ってダイレクトアタック禁止だからモンスター出さなきゃ負けないだろ
76: 2019/05/18(土) 16:59:58.053
>>40
モンスター出せなくなったら負け
だから攻撃するモンスターが残ってれば壁役出さないといけない
ドローは一枚だから手札は減っていくことになる
だから相手ターンでもモンスター出すのは不思議じゃない
モンスター出せなくなったら負け
だから攻撃するモンスターが残ってれば壁役出さないといけない
ドローは一枚だから手札は減っていくことになる
だから相手ターンでもモンスター出すのは不思議じゃない
48: 2019/05/18(土) 16:12:59.772
49: 2019/05/18(土) 16:14:52.681
51: 2019/05/18(土) 16:15:59.033
初期はいったもん勝ちだから
53: 2019/05/18(土) 16:16:51.521
79: 2019/05/18(土) 17:04:18.007
>>53
デートにこんな服装で来るとか闇遊戯の闇深すぎだろ
デートにこんな服装で来るとか闇遊戯の闇深すぎだろ
80: 2019/05/18(土) 17:08:23.352
55: 2019/05/18(土) 16:19:23.371
56: 2019/05/18(土) 16:20:29.057
>>55
マインドクラッシュしてまとも(当社比)になったしな
マインドクラッシュしてまとも(当社比)になったしな
58: 2019/05/18(土) 16:27:03.386
>>55
でも成長と言われるとあまり違和感ないわ
でも成長と言われるとあまり違和感ないわ
61: 2019/05/18(土) 16:30:29.188
>>55
マインドクラッシュで外面がなくなった
マインドクラッシュで外面がなくなった
71: 2019/05/18(土) 16:53:51.653
73: 2019/05/18(土) 16:56:43.358
でも城之内は重度のシスコンだから…
81: 2019/05/18(土) 17:11:31.349
もう髪型は何とも思わなくなったのが怖い
82: 2019/05/18(土) 17:11:46.499
城之内って舞のヒモになってそう
89: 2019/05/18(土) 17:15:16.845
90: 2019/05/18(土) 17:16:36.499
91: 2019/05/18(土) 17:17:01.856
>>89
ゲーム漫画じゃなかったら主人公になれてたな
ゲーム漫画じゃなかったら主人公になれてたな
92: 2019/05/18(土) 17:18:13.304
城之内好きなやつはポップも好きそう
94: 2019/05/18(土) 17:21:35.210
>>92
康一くんも好きそう
康一くんも好きそう
97: 2019/05/18(土) 17:23:41.381
101: 2019/05/18(土) 17:39:38.615
>>97
この直前の杏子を制止して「わからないからこそいま精一杯そいつのことを頭に刻み込むんだよ」っていうところも好き
終盤の城之内は良いこと言い過ぎで涙腺ブレーカーだわ
この直前の杏子を制止して「わからないからこそいま精一杯そいつのことを頭に刻み込むんだよ」っていうところも好き
終盤の城之内は良いこと言い過ぎで涙腺ブレーカーだわ
99: 2019/05/18(土) 17:27:36.745
105: 2019/05/18(土) 17:46:33.018
>>99
1枚目の遥かな上感かっこいいな
1枚目の遥かな上感かっこいいな
100: 2019/05/18(土) 17:38:23.881
初期は高橋がTCGのことあんまり知らなくてTRPGのノリでやってたそうで
スポンサードリンク
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1558161122/
コメント
コメント一覧 (14)
どう取り繕っても路線変更と言う名のライブ感としか言えんわ
キン肉マンの単行本1冊読むのに5時間くらいかかりそう
ジャンプは初めてか?力抜けよ
肩の力抜いてるから「ライブ感じゃんら(鼻クソほじー)」で流せるんじゃね?
だからなんだよw
自演連投繰り返すほど火病ることか?
実際作者自身が「海馬は知り合いのクソ嫌な奴をモデルにしただけの一発屋ボスだった」って明言してんだから事実やんけ
マインドクラッシュで精神破壊して海場自身が精神作り直して変わったんだろ?
舞ここまでベタ惚れだったんだな
カード破られて自業自得