面接官「デスゲーム漫画に糞みたいなオチをつけてください!!!!!」ぼく「うーん」

ぼく「クリアしたごほうびに全員生き返ります」
面接官「採用」
面接官「採用」
スポンサードリンク
22: 2019/07/19(金) 11:43:00.44
勝ち残った主人公に別人格が芽生えて次のゲームマスターになる
25: 2019/07/19(金) 11:43:41.50
デスゲームの運営を突き止めたけどその裏にはすごい大物が潜んでる
135: 2019/07/19(金) 11:58:43.05
195: 2019/07/19(金) 12:04:28.93
>>135
手際が悪すぎる
手際が悪すぎる
478: 2019/07/19(金) 12:28:08.61
>>135
草
草
136: 2019/07/19(金) 11:58:47.48
一番クソなのってあれやろ
金持ちたちがゲーム見て楽しんでるオチ
金持ちたちがゲーム見て楽しんでるオチ
137: 2019/07/19(金) 11:58:49.89
両津「デスゲームだって?!」
164: 2019/07/19(金) 12:01:11.95
176: 2019/07/19(金) 12:02:18.36
>>164
武器持ち込んでるやつも居て草だった
武器持ち込んでるやつも居て草だった
168: 2019/07/19(金) 12:01:27.99
ライアーゲームはあんなに長くやっとったのになんとかならんかったんか?
172: 2019/07/19(金) 12:01:50.09
主催者は地球外生命体
182: 2019/07/19(金) 12:02:55.34
結局ゲームのオチがどうこうというよりも
ゲームのオチ以外に読ませるテーマを1本きちんと通せるかどうかやと思うわ
ゲームのオチ以外に読ませるテーマを1本きちんと通せるかどうかやと思うわ
183: 2019/07/19(金) 12:03:01.60
209: 2019/07/19(金) 12:06:15.68
>>183
真面目にやらせたらここまでで50週はやれるな
真面目にやらせたらここまでで50週はやれるな
219: 2019/07/19(金) 12:06:49.96
>>183
これで一作作れるわ
これで一作作れるわ
189: 2019/07/19(金) 12:03:54.62
こんな事しても殺されたアイツは喜ばない!
196: 2019/07/19(金) 12:04:39.69
真の黒幕は誰も覚えていないようなモブキャラ
207: 2019/07/19(金) 12:05:56.28
打ち切られて「さぁ、第二ゲームだ!」で終了
262: 2019/07/19(金) 12:10:25.52
216: 2019/07/19(金) 12:06:43.25
バトロワはなんか見てて辛くなるねん
井戸に落とされたあいつ嫌い
井戸に落とされたあいつ嫌い
218: 2019/07/19(金) 12:06:44.96
デスゲームで最後の一人になるまで殺し合った作品を知らんわ
だいたい残り4人くらいになったら黒幕と戦ったり脱走したりするような
だいたい残り4人くらいになったら黒幕と戦ったり脱走したりするような
230: 2019/07/19(金) 12:07:59.19
ちゃんと最後までゲームやって黒幕と対峙するだけで上等だわ
621: 2019/07/19(金) 12:38:33.41
GANTZも一応デスゲームものだよな
スポンサードリンク
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1563503880/
コメント
コメント一覧 (13)
仮面ライダークロニクルかな
あれは運営が次々変わるし、そいつらにクリアさせる気が全然なかったせいで結局生き返ってないけど
あればガチ
闇深エンドの画像だけ見せられたら完全に投げっぱなしで終わったようにしか思えんだろうが
でみんな生きてて超気まずい感じになる
周りの正体知らないままゲームして、終わってみたら知り合いで気まずくなるのは見てみたいかも
そういう設定の「たとえ灰になっても」は作者が…
ラノベであったろ
(進行役のマスコットキャラがAIをキャラ化した存在だった)