【SPY×FAMILY】ジャンププラスのスパイ漫画、うっかり100万部売り上げてしまうwwwww
スポンサードリンク
2: 2019/11/19(火) 16:00:48.61
アニメ化確定やろなあ
4: 2019/11/19(火) 16:01:06.87
実際面白いからしゃーない
59: 2019/11/19(火) 16:10:20.81
473: 2019/11/19(火) 16:34:35.33
>>59
地味に敵がグチャッてるのが草生える
地味に敵がグチャッてるのが草生える
69: 2019/11/19(火) 16:11:30.78
2巻でこれって進撃級やんけ
76: 2019/11/19(火) 16:11:55.88
やっぱり絵が上手いマンガはええなあと思たわ。
スパイファミリーものなんて流行りちゃう筋書きでも
面白くできるやん
スパイファミリーものなんて流行りちゃう筋書きでも
面白くできるやん
78: 2019/11/19(火) 16:12:03.18
93: 2019/11/19(火) 16:13:07.75
>>78
まだ五年なんだ
まだ五年なんだ
375: 2019/11/19(火) 16:29:21.60
426: 2019/11/19(火) 16:32:13.06
>>375
ここはええけど少し前にいきなり手術室見たいとか騒いで怒られたん流石にガイジ過ぎて嫌
ここはええけど少し前にいきなり手術室見たいとか騒いで怒られたん流石にガイジ過ぎて嫌
434: 2019/11/19(火) 16:32:37.15
>>426
ガチガイジすぎて草はえたわ
ガチガイジすぎて草はえたわ
480: 2019/11/19(火) 16:35:05.03
>>434
いうて4~5歳やぞこいつ
いうて4~5歳やぞこいつ
496: 2019/11/19(火) 16:36:32.02
夜桜さん「来週カラーやで!誉めて!」
519: 2019/11/19(火) 16:37:59.16
ジャンプラ月曜日だけ強すぎやろ
他の曜日はうんち
他の曜日はうんち
531: 2019/11/19(火) 16:38:33.30
>>519
まあジャンプが月曜発売やからその対抗にはそうするしかない
まあジャンプが月曜発売やからその対抗にはそうするしかない
527: 2019/11/19(火) 16:38:13.47
スパイファミリー売れているのはいいけど、なんかアニメで伸びなさそうやわ…
今の所暗殺教室って感じやな
今の所暗殺教室って感じやな
540: 2019/11/19(火) 16:39:00.08
>>527
あー系統は近いな
あー系統は近いな
566: 2019/11/19(火) 16:40:35.81
>>527
ワイと考えていること同じやな
スパイファミリーは出落ちっぽい所があるからしゃーない
ワイと考えていること同じやな
スパイファミリーは出落ちっぽい所があるからしゃーない
534: 2019/11/19(火) 16:38:43.33
スパイ安定感あって絵も綺麗で読みやすいから好き
スポンサードリンク
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1574146828/
コメント
コメント一覧 (12)
今や女性に受ける少年漫画だよ雑誌が欲してるの
女性人気は横の繋がりが強いので芋づる式に
あっさり数十万部とかいくし鬼滅やハイキュー
みたいに女作者か男作者でもスパイファミリー
みたいに女性人気意識する方が正解だよねぇ?
これなら女メインにするのも当然だし話題性の共有力なんかや周囲と同じモノ揃えたがるのが男さんと段違いなんだんだな元からやはり狙うべきは女性人気人気なのは当然の流れ、鬼滅と同じコレ掛け2クールでやってたのに盾の勇者みたいに45冊以上巻数程の多さに任せて水増しまでしてたのに発行部数の実売の方はさっぱり円盤ありふれにすら負けちゃう上に決算で異世界チープ魔術師と同列扱いゴ-リ押しコンテンツとか声ばかりデカい男さんとかはソシャゲとアイドル声優モノやポ◻️-ノアニメしかお金使わないのかな?シャミ子ゆるキャン辺りが最近のチ◎コさんの限界みたいで恥ずかしい
実際にはスパイ父の里子になりたいがために6歳って嘘ついた約4歳児だったな
毎日の猫田さんもすこれ
おすすめか?読んでみるよ
作画がスッキリして読みやすいし、話も安定感あるし、ヒロインがかわいい。今年の新連載の中ではチェンソーマンに続いて生き残れそう。
あれも単巻あたり50万部だし
今回の常軌を逸した行動の理由付けが全くされてない
大昔にジャケ買いして後悔した記憶がある