【悲報】進撃の巨人、みんなでエレン殺しにいく王道展開へ、コードギアスエンドか?????
スポンサードリンク
2: 2020/02/07(金) 15:23:00.22 ID:0IB5s9/s0
4: 2020/02/07(金) 15:23:24.46
そう仕向けたってことなんか
10: 2020/02/07(金) 15:24:15.76
ユミルちゃんがヒストリアの子に転生したらレクイエムでも拍手したる
13: 2020/02/07(金) 15:24:40.79
50: 2020/02/07(金) 15:27:43.21
>>13
リヴァイが調査兵になったのはエルヴィンがいたからやからな
リヴァイが調査兵になったのはエルヴィンがいたからやからな
56: 2020/02/07(金) 15:28:09.59
>>13
ここほんまカッコエエな
どうしてこうなった
ここほんまカッコエエな
どうしてこうなった
167: 2020/02/07(金) 15:36:26.08
>>13
これ見たらジークに拘るのわかるけどなぁ
これ見たらジークに拘るのわかるけどなぁ
21: 2020/02/07(金) 15:25:22.62
アッカーマンが生まれるまでの話ってまだやってないよね?
そもそもやらんのかね
そもそもやらんのかね
63: 2020/02/07(金) 15:28:39.31
>>21
巨人研究の副産物らしいし言うほど話拡がらんやろなあ
巨人研究の副産物らしいし言うほど話拡がらんやろなあ
22: 2020/02/07(金) 15:25:28.80
24: 2020/02/07(金) 15:25:46.44
昔の賢かったころのアルミンはどこに行ったんや
30: 2020/02/07(金) 15:26:13.38
世界救ったらパラディ島は絶滅するやん
どうすんのよ
どうすんのよ
32: 2020/02/07(金) 15:26:22.28
ラスボスはヒィズルやろ
44: 2020/02/07(金) 15:27:20.12
同期ってこれだけやったっけ?
54: 2020/02/07(金) 15:28:01.86
55: 2020/02/07(金) 15:28:07.89
巨人使って軍的優位に立ってたマーレも飛行船の登場で優位性なくなって来てるからどのみち巨人は通用しなくなるからエルディア人はろくな未来ないやろ
57: 2020/02/07(金) 15:28:10.82
エレンがユミルの寄生虫引っこ抜いて過去改変エンドちゃうんか?ジョジョ6部みたいな感じで
60: 2020/02/07(金) 15:28:26.24
エルディア人が幸せになるエンドって無いよな
巨人いなくなってもうあいつらええわって相手にもされなくなるってぐらいしか救いないやろ
巨人いなくなってもうあいつらええわって相手にもされなくなるってぐらいしか救いないやろ
61: 2020/02/07(金) 15:28:31.26
これでみんなでエレン止めてハッピーエンドか?
無理矢理すぎひん?
無理矢理すぎひん?
64: 2020/02/07(金) 15:28:41.66
エレン・レクイエムで終わったらがっかりやね
66: 2020/02/07(金) 15:28:59.06
リヴァイ生きてたのかよ
75: 2020/02/07(金) 15:30:10.13
ライナーがでるシーンだけ面白い漫画
78: 2020/02/07(金) 15:30:23.38
81: 2020/02/07(金) 15:30:33.37
ユミルちゃんは奴隷から解放されたはずなのにエレンの言うことを聞く奴隷になるのはええんか?
91: 2020/02/07(金) 15:30:56.92
ベルトルトはアルミンの中にいるし
ユミルを食ったアリガートを食ったファルコもいるし
マルコを想うジャンもいるし
104期生勢揃いだな
ユミルを食ったアリガートを食ったファルコもいるし
マルコを想うジャンもいるし
104期生勢揃いだな
92: 2020/02/07(金) 15:30:57.78
リヴァイこの状況で動けるとは思えんし
戦力にならんやろ・・・
戦力にならんやろ・・・
115: 2020/02/07(金) 15:32:17.82
出始めた頃のジーク好き
底が見えた今のジーク嫌い
底が見えた今のジーク嫌い
118: 2020/02/07(金) 15:32:29.41
188: 2020/02/07(金) 15:38:00.32
>>118
このシーン見る限りゼロレクイエムコースは無理ってエレンもわかってるし何かあると思うけどな
このシーン見る限りゼロレクイエムコースは無理ってエレンもわかってるし何かあると思うけどな
186: 2020/02/07(金) 15:37:53.12
196: 2020/02/07(金) 15:38:52.69
>>186
こんな露骨にページ割いて誰なんやろなこいつは
こんな露骨にページ割いて誰なんやろなこいつは
227: 2020/02/07(金) 15:41:54.12
初代フリッツ王が地ならし仕掛けておく意味がわからんわ
あいつの思想的には地ならしがあるぞって脅しておいて実際には作らない方が理にかなってるやろ
あいつの思想的には地ならしがあるぞって脅しておいて実際には作らない方が理にかなってるやろ
260: 2020/02/07(金) 15:44:14.96
>>227
巨人は地ならし用じゃ無くて壁作る材料やろ
巨人は地ならし用じゃ無くて壁作る材料やろ
231: 2020/02/07(金) 15:42:04.88
また1話に戻ってエンド
スポンサードリンク
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1581056574/
コメント
コメント一覧 (19)
コードキアスエンドと言われて誰もがTV版を連想してる辺り、劇場版はやる意味なかったんだなぁと思いました
劇場版エンドと全く関係ないから連想するわけないやん
時間たったら軍事技術の発展で巨人の優位性がなくなるって言われとるがな
で、世界中から疎まれとる&地下資源が豊富なパラディ島は間違いなくターゲットになる状況下や
やからエレンは地ならし強行したわけで
君の主張はアルミンと同じでお花畑やね
グダグダ感いなめない
読まんでええんやで
そないに文句あるのなら
そもそもYouTubeで見るな
将来に禍根を残す?
知るか、未来の奴が苦しめ
現実も未来に負債を残し続けてるそんなもんやろ
恥ずかしいコメすんなよw見てるこっちが赤面するわww
お前も※なんか使わず普通に返信しなさい
電子機器も使いこなせないジジババじゃないんだから…それともガキ過ぎるのか?
見てるこっちが赤面するわww
東京喰種みたいにダラダラやってんなあ・・・
金木が龍になったかと思えば、すぐ帰ってくるし、正直迷走してたろ
人工肉とか…結局はなろうが考えそうな解決法だったし
進撃はこれから次第よ
そういうクソ展開は辞めて欲しいな
しゃしゃり出てこんでいい
黙ってろゴミカス
エレンが始祖の力使いこなせる時点でその状況も変わってるだろうに