【ONEPIECE -ワンピース】971話 ワンピースの光月おでんさんの裸踊りの正体「1回踊れば100人救える」だった!!!!! (画像あり)【ネタバレ・感想まとめ】
スポンサードリンク
5: 2020/02/13(木) 16:29:55.17
ホイホイ信じるとかバカ殿やん

156: 2020/02/13(木) 16:45:02.80
おでんどれくらい強いんや?
291: 2020/02/13(木) 16:52:26.30
素晴らしいほどのバカ殿よな
435: 2020/02/13(木) 16:59:20.86
5年前だったら余裕でカイドウ倒せたんやからさっさと始末しておけばよかったやろ
456: 2020/02/13(木) 17:00:30.17
普通にカイドウが圧倒的な力でねじ伏せるで良かったやろ
575: 2020/02/13(木) 17:06:57.49
おでんが1番アホなのは国の危機を知っても遊び歩いた事やぞ
その後の事なんてこれに比べれば小さいわ
その後の事なんてこれに比べれば小さいわ
645: 2020/02/13(木) 17:10:31.26
>>575
これなんとかならんかったのかな
これがあるせいでモヤモヤする
これなんとかならんかったのかな
これがあるせいでモヤモヤする
613: 2020/02/13(木) 17:08:54.10
百獣海賊団
ジャック(笑)クイーン(笑)キング(強) カイドウ(笑)
これ四皇最弱だろ
ジャック(笑)クイーン(笑)キング(強) カイドウ(笑)
これ四皇最弱だろ
655: 2020/02/13(木) 17:11:19.17
まだおでんの過去編終わってないの?
656: 2020/02/13(木) 17:11:19.76
これで釜茹ででおでん終わりなんか?

740: 2020/02/13(木) 17:15:49.05
>>656
まだまだ続くってよ
まだまだ続くってよ
663: 2020/02/13(木) 17:11:47.59
こんな理由で5年踊ってたは草
689: 2020/02/13(木) 17:12:48.77
最後の方踊りめっちゃ上手くなってたんだろうな
736: 2020/02/13(木) 17:15:28.73
>>689
草
草
690: 2020/02/13(木) 17:12:51.32
何で裸踊りで100人救えるってことになったんや
706: 2020/02/13(木) 17:14:03.32
カイドウとかいうメンヘラ構ってちゃん
754: 2020/02/13(木) 17:16:37.52
せめて踊ってたおかげでなんかめちゃくちゃ早く動けるようになったとかならんかったんか
761: 2020/02/13(木) 17:17:16.16
戦ってたらカイドウ負けてて全員救えたんだろ?
774: 2020/02/13(木) 17:17:56.45
いうて20年以上前のカイドウって多分まだ20代やで
それから強くはなってるやろ
おでんとも邪魔が入っただけでどっちが強いかは結局わからずじまいやし
それから強くはなってるやろ
おでんとも邪魔が入っただけでどっちが強いかは結局わからずじまいやし
812: 2020/02/13(木) 17:20:57.15
・・・バカ殿だ!
スポンサードリンク
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1581578927/
コメント
コメント一覧 (47)
挑みすらしてないから印象が最悪。
赤鞘に相談するとか、モリアが来た時横ヤリ入れるとか選択肢はあったからな。
和の国勢はホウレンソウが全く出来てない…
これ敗北者超えあるなwww
敗北者は自分の意思で挑んで負けたから実力不足なだけ
バカ殿は相手の言うことを鵜呑みにして結果負けた本物のバカ
そもそもおでんは一貫して良い意味でも悪い意味でも純粋無垢な馬鹿って描かれてきただろ
おでんにこんな馬鹿みたいな行動取らせてるのも意図的なものに決まってるじゃん
これで殿とかカス過ぎるやん
叩かれて当然なんだけど尾田も信者も本気で分からないの?
おでんがどんどん株下げていくだけやし。
回想序盤は良いキャラだっただけに
為政者、集団のリーダーとしてはどうみても最低。
スパンダムレベルの馬鹿じゃないか?
しょーもな。
そんなくだらない能力で救う人数より選択間違えなければ もっと多く救えたんちゃうの?
バカなん?
逆転されるような約束守る訳無いだろww
ワの国で戦ったのか
海上かはわからないのに
これが感想なんやがw
間違っても良き殿ではないわな
民草にしてみればおでんの気持ちなんてどうでもいいし
肝心な時に不在や騙されたり民の不幸を救えなかった愚か者でしかない
いいから回想さっさと終われしょーもない
叩かれた後に追加して間に合う訳ないやろ
最初からこうするつもりで描いとったわ
尚更アホ丸出しやん尾田
フォローになってない定期
有能なやつっていたっけ...
そもそもワンピに有能なキャラがほとんどいない
というか描けないんでしょ
グルグルでキタキタおやじが既にやってるんだよなぁ・・・
公式でバカ殿だからしゃーないか
いきなり自己紹介してどうした??
さす陰過敏すぎるwwww
「航海が出来ない、白ひげ達に連絡ができない」がここまで残酷になるとは思わなかった。
レイリーに関しちゃおでん自ら提案を断ってたのが更に質が悪い。
ロジャー海賊団解散決まってたからその後は
レイリー暇だろうし、俺の身にもしもの事があったら家族を頼むとか。国の異常自体だから念には念を押して一緒に来てくれでも良かった。
これがもしルフィなら素直に仲間の力借りたり、周りに相談しそうだから余計な。
回想… というより恥の上塗りだな
一人を中心に周りの全てを下げておる
しかしなぜこんなみっともない展開を?
尾田が前に「今全力で面白いことを書かないと…」とか偉そうにいってたから、なろう小説でも読んで面白いとでも思ったんじゃねーの?
なろう系にいそうだろ?作者だけがかっこいいと思ってるスベりDQNキャラ(笑)
そもそも本当の王様は自分を犠牲になんかしない
おでんは王になった事もない出来損ない
糞みたいなケチばっか付けてないで、ちゃんと読めよ。
もし嘘付かれて国支配されたらそれどころじゃなくなる事すら想像出来ない君主なの?
モリアの海賊騒ぎの時や、5年後みたく少数精鋭で奇襲仕掛けてカイドウのみを討ちに行って成功すれば被害出ないか、最小限に抑えられたのでは??って話よ。
これの根本的な原因としておでんの行動以上に
戦えばカイドウ倒せてね?って思わせてしまう描写にしてしまったのがあると思ってる。
圧倒的な力関係の元で人質取られてたドレスローザやココヤシ村とは全くの別物。
分かりやすく補足すると、おでんと同じようにナミは人質取られながらも自分1人だけで抱え込んでた。その理由はアーロン一味に当時のナミや村人達が仮に挑んでも100%返り討ちにあって皆しぬのは明白。だから嘘みたいな約束でも縋るしかなかった。
言ってる事分かる?
クロコダイル→国を支配したかった。アラバスタが都合が良かった。
オロチ→君主に興味ナシ
カイドウ→別にワノ国でなくても良い。
ワカルカナ?
ルフィとビビは民衆犠牲にしてもボスに全つっぱしてアラバスタ救ったしバカ殿とは大違いやね
ビビの場合は国を支配されそうになっても
(されかけてた)
自分に出来る事、国を救う為にすべき事を色々模索して、それでも無理だったから
最後はけっしの覚悟でクロコに挑んでる分
読者からも馬 鹿王女扱いなんてされずに、未だに根強い人気あるんやろな。
なにも考えてないのと一緒だもん。
尾田と信者はこれで感動出来るからwww