【朗報】手塚治虫の「ブラックジャック」とかいう隠れた名作www
おもしろいよな
スポンサードリンク
10: 2020/04/19(日) 00:50:36.31
手塚治虫はほんま天才やな
64: 2020/04/19(日) 00:56:10.06
80: 2020/04/19(日) 00:57:46.84
>>64
曲線が完全にケモナーのアレ
曲線が完全にケモナーのアレ
82: 2020/04/19(日) 00:57:57.47
>>64
これは天才
これは天才
100: 2020/04/19(日) 00:59:12.03
>>64
草
草
152: 2020/04/19(日) 01:02:51.86
>>64
ツボ押さえてるな絶妙や
ツボ押さえてるな絶妙や
93: 2020/04/19(日) 00:58:42.60
隠れてないんだよなあ
121: 2020/04/19(日) 01:00:38.90
ブラックジャックも好きやけど、一番は火の鳥やな
167: 2020/04/19(日) 01:04:15.10
172: 2020/04/19(日) 01:04:39.52
>>167
スカッとジャパン
スカッとジャパン
291: 2020/04/19(日) 01:14:15.72
323: 2020/04/19(日) 01:16:59.24
326: 2020/04/19(日) 01:17:11.73
>>323
かわいい
かわいい
357: 2020/04/19(日) 01:19:31.88
みんな面白い
362: 2020/04/19(日) 01:19:54.46
なんで手塚治虫って海外で知名度低いんや?
412: 2020/04/19(日) 01:22:46.26
>>362
アニメがうんちだから
アニメがうんちだから
371: 2020/04/19(日) 01:20:23.90
隠れてないなぁ
374: 2020/04/19(日) 01:20:26.84
火の鳥のアニメってどうなん?
397: 2020/04/19(日) 01:22:01.64
>>374
作画はオーパーツレベルで凄すぎる
作画はオーパーツレベルで凄すぎる
380: 2020/04/19(日) 01:20:54.56
ブラックジャックが悩む話すこ
477: 2020/04/19(日) 01:26:24.42
火の鳥は復活編と鳳凰編が強すぎるわ
508: 2020/04/19(日) 01:28:05.06
524: 2020/04/19(日) 01:29:06.21
>>508
すこなんだ🙌
すこなんだ🙌
537: 2020/04/19(日) 01:29:45.08
>>508
迫真の「ドラキュラーッ」草生える
迫真の「ドラキュラーッ」草生える
527: 2020/04/19(日) 01:29:12.80
腕失った寿司屋の話も好き
542: 2020/04/19(日) 01:30:07.90
582: 2020/04/19(日) 01:32:01.64
>>542
ブラックジャックて結構戦闘力高いよな
ブラックジャックて結構戦闘力高いよな
630: 2020/04/19(日) 01:34:30.16
>>542
格ゲー出た時のの必殺技になりそう
格ゲー出た時のの必殺技になりそう
553: 2020/04/19(日) 01:30:40.25
手塚治虫で一番有名まであるやろ
スポンサードリンク
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587224980/
コメント
コメント一覧 (18)
人気も知名度も多分手塚作品で1番じゃないかな
今考えると全部割と際どい表現があるのに不思議
ワイもぬるいマンガ家だと思ってたがこれ読んでさすが神様と思ったW
隠れた名作だよ
鳥山明といえばドラゴンボールが有名過ぎて
かなりの漫画通でも知らない人が多いけども
みんな暖かい目で見てやれや
喫茶店でカレーライスとコーヒーを注文したが店員にしつこく他のメニューをオススメされてマジギレして「カレーライスとコーヒー!」と怒鳴るブラックジャック
その後店員「ケッ貧乏人め!」
ここほんま好こ
そのくせにまとめ見て人一倍Jを知った気になってるからこういうアイタタタってなるコメントができるんよ
可哀想やね
それガチでマイナーなんだよな…
世間で知られてるのは「ドクタースランプアラレちゃん」なんだよ残念なことに
後に「ドクタースランプ」もアニメ化しててこっちは出来はよかったんだが驚くほど知られてない
(これはこれで別物だったんだが
なったポテンヒット程度の作品だからな
まあ鳥山明はその次のドラゴンボールで
特大ホームラン打ったけど