【悲報】漫画界の売り上げ、ついにバグってしまうwwwww
2020年上半期(2019年11月18日から2020年5月17日まで)のコミックシリーズ年間作品別
1位 45,298,233 鬼滅の刃 (残り28週)
2位 *4,724,279 ワンピース
3位 *3,954,687 五等分の花嫁
4位 *3,512,571 キングダム
5位 *3,164,150 僕のヒーローアカデミア
6位 *2,936,943 約束のネバーランド
7位 *2,862,484 ハイキュー
8位 *1,867,649 進撃の巨人
9位 *1,844,327 地縛少年花子くん
10位 *1,658,317 Dr.STONE
ちな全巻300万部超え
この状態で完結させるって前代未聞だわ
1位 45,298,233 鬼滅の刃 (残り28週)
2位 *4,724,279 ワンピース
3位 *3,954,687 五等分の花嫁
4位 *3,512,571 キングダム
5位 *3,164,150 僕のヒーローアカデミア
6位 *2,936,943 約束のネバーランド
7位 *2,862,484 ハイキュー
8位 *1,867,649 進撃の巨人
9位 *1,844,327 地縛少年花子くん
10位 *1,658,317 Dr.STONE

ちな全巻300万部超え
この状態で完結させるって前代未聞だわ
スポンサードリンク
2: 2020/05/28(木) 09:15:28.23
マジで化け物やな
さらに映画ブーストと最終巻ブーストが残ってるという事実
さらに映画ブーストと最終巻ブーストが残ってるという事実
7: 2020/05/28(木) 09:16:49.75
異次元やな
19: 2020/05/28(木) 09:19:01.88
ずるいとかあんまり言いたくないけど
ターゲットが女の人やし売り方もジャニーズみたいな感じやから他の漫画と比較するのはどうかと思うなぁ
ターゲットが女の人やし売り方もジャニーズみたいな感じやから他の漫画と比較するのはどうかと思うなぁ
83: 2020/05/28(木) 09:26:56.55
104: 2020/05/28(木) 09:30:43.61
>>83
よくある台詞でしょ
よくある台詞でしょ
106: 2020/05/28(木) 09:31:11.84
>>83
こんなんよくある台詞やろ
こんなんよくある台詞やろ
89: 2020/05/28(木) 09:28:22.87
漫画界のakbやん
424: 2020/05/28(木) 09:52:03.37
こんなんもう漫画界のタピオカやん
521: 2020/05/28(木) 09:56:12.57
556: 2020/05/28(木) 09:57:51.67
>>521
ここだけでこいつのクズさ表せるのええな
ここだけでこいつのクズさ表せるのええな
564: 2020/05/28(木) 09:57:58.02
>>521
お奉行ほんとすき
お奉行ほんとすき
596: 2020/05/28(木) 09:58:57.31
>>521
これ戦闘の合間に挟まれてるけど違和感や戦闘のスピード感全く殺してないんよな
これ戦闘の合間に挟まれてるけど違和感や戦闘のスピード感全く殺してないんよな
549: 2020/05/28(木) 09:57:32.46
570: 2020/05/28(木) 09:58:07.95
>>549
これは主人公サイドのキャラやろなぁ
これは主人公サイドのキャラやろなぁ
575: 2020/05/28(木) 09:58:18.14
>>549
だから炭治郎!ワイの想いを継いでくれ!
いやホントにこの無惨ムーブ凄いわ
だから炭治郎!ワイの想いを継いでくれ!
いやホントにこの無惨ムーブ凄いわ
594: 2020/05/28(木) 09:58:47.92
>>549
せや!ワイの想いも継がせたろ!
せや!ワイの想いも継がせたろ!
597: 2020/05/28(木) 09:58:58.38
>>549
この後のたんじろうにすがりついてるとこも爆笑やできっしょい理想の上司な悪役!みたいなノリに真っ正面から対抗する無残様は最強や
この後のたんじろうにすがりついてるとこも爆笑やできっしょい理想の上司な悪役!みたいなノリに真っ正面から対抗する無残様は最強や
742: 2020/05/28(木) 10:04:54.30
>>549
これで改心したわけじゃないってのが凄いわ
これで改心したわけじゃないってのが凄いわ
803: 2020/05/28(木) 10:07:49.32
>>549
師匠ポジみたい
師匠ポジみたい
818: 2020/05/28(木) 10:08:42.60
>>549
自分勝手にも程がある
自分勝手にも程がある
618: 2020/05/28(木) 09:59:46.23
なんでDVDじゃなくて漫画が爆売れするんやろな
668: 2020/05/28(木) 10:02:01.40
鬼滅の良さは読みやすさにあると思う
陰謀とか裏切りとか一切なくただラスボスに向かって一直線に進んでいくから気楽に読める
それでいて随所に光る描写があったりするし
陰謀とか裏切りとか一切なくただラスボスに向かって一直線に進んでいくから気楽に読める
それでいて随所に光る描写があったりするし
706: 2020/05/28(木) 10:03:29.68
>>668
敵味方の幹部連中が全員有能だし、味方側との疑心暗鬼とかのグダグダが無いのもええわ
今の時代だからこそ真っ直ぐな物語と主人公達の生き様が響いたんやと思う
敵味方の幹部連中が全員有能だし、味方側との疑心暗鬼とかのグダグダが無いのもええわ
今の時代だからこそ真っ直ぐな物語と主人公達の生き様が響いたんやと思う
738: 2020/05/28(木) 10:04:41.96
>>668
王道を貫いてるのはやっぱり大衆に受けるよな
王道を貫いてるのはやっぱり大衆に受けるよな
842: 2020/05/28(木) 10:09:41.83
呼吸兄弟の話すき
お労しや兄上
お労しや兄上
889: 2020/05/28(木) 10:11:34.59
934: 2020/05/28(木) 10:13:34.78
>>889
柱よりこいつのスピンオフ見たい
70歳超えるくらい生きたし行けるやろ
柱よりこいつのスピンオフ見たい
70歳超えるくらい生きたし行けるやろ
930: 2020/05/28(木) 10:13:18.31
>>842
太陽と月は地球にいる人間からは同じサイズに見えるけど実は物凄い差があってそれを知るには月からじゃないとわからないっての上手すぎ
太陽と月は地球にいる人間からは同じサイズに見えるけど実は物凄い差があってそれを知るには月からじゃないとわからないっての上手すぎ
853: 2020/05/28(木) 10:10:00.88
鬼滅はガチで歴史作ったな
ここまでブーストしまくった漫画あるか
ここまでブーストしまくった漫画あるか
スポンサードリンク
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590624891/
コメント
コメント一覧 (24)
いや普通にマーレ編のが面白いって人気だろ
そもそも、最初から斬新な設定でネット上で話題になって人気沸騰してたのに、世間では「この漫画が凄い!」やアニメ化で知られるまで知名度低かったから、面白さの割に全然売れてなかっただろ
元々コンビニにすら置いてない超マイナー誌の知名度低い漫画なんだから、天下のジャンプで連載してるワンピや鬼滅みたいにステマ効きにくい
火星にでも住んでるのか?
人間同士の小競り合いになって、今までの謎や伏線が次々と明かされる展開で話題になってるだろ
タイトルの2000年後の君へ、のマジっぽい考察がされたのもパラディ島出てからだぞ
タピオカは分野的に他とどう差別化してアレだけをヒットさせられるんだよ…て難解さがある(漫画はヒットさせる手が色々考えられる)から違う。
なんかデータとかないの?
子供とまんさんw
子供は昔から「どうなってしまうのかァー!?次回に続く!!」にしか面白さを感じられない生き物だぞ
子供馬鹿にしすぎ
ずるいとかあんまり言いたくないけど
ターゲットが女の人やし売り方もジャニーズみたいな感じやから他の漫画と比較するのはどうかと思うなぁ
さすがにアホすぎるだろ
どんだけ売れてないんだよ
とにかく刷りまくって特典商法やって、ゴリ押しで売上永続させてるんだろうな
どっちかの極論で語りたがり過ぎ
最上級のアニメ化によって原作の良さが広く知られ、
それに上手く乗った出版社の狙いが予想以上に当たり、ワンピから王座を奪った、
これじゃ何かまずいのか
個人的にはこれより面白い漫画たくさんあるからそれじゃあダメ
日本人、ひいては人間のミーハーさが生んだ奇跡のヒット作(主な話題性のみ)ってのじゃ何かまずいのか
アンチは認めたくなようだけど
アニメも漫画も面白かった
映画も2期も楽しみにしてる
相当おもしろいんだ。気になる。漫画とアニメどっちおすすめ?
アニメの方がとっきやすいけど、所々で話の展開が微妙な部分ある。
まあ勢いはある。
それより地獄少年花子くんって知らんかったけど、めちゃくちゃ売れてるやん。