【ドラゴンボール】孫悟飯(人気S、戦闘力S、潜在能力SSS、ルックスS、頭脳S)←こいつが世代交代に失敗した理由wwwww

なんで?
スポンサードリンク
4: 2020/07/30(木) 06:13:36.42
少年期スーパーサイヤ人2のビジュアルに青年期孫悟飯が勝てなかった

18: 2020/07/30(木) 06:19:29.74
>>4
ヤムチャみたいになったよな
ヤムチャみたいになったよな

5: 2020/07/30(木) 06:13:51.97
主人公の器Dだったから
6: 2020/07/30(木) 06:14:01.92
髪型がね
7: 2020/07/30(木) 06:14:17.09
慢心
8: 2020/07/30(木) 06:14:19.61
親ガチャ失敗
9: 2020/07/30(木) 06:14:33.05
平和な時代によるブランクやろ

10: 2020/07/30(木) 06:14:54.30
いーて二世もので大成功したもんなんてないやん
ガンダムにしても遊戯王にしても主人公の他人だから成功したわけやし
ガンダムにしても遊戯王にしても主人公の他人だから成功したわけやし
11: 2020/07/30(木) 06:16:00.73
>>10
ジョジョ
ジョジョ
16: 2020/07/30(木) 06:18:25.54
>>11
大 成功ではないやん
大 成功ではないやん
24: 2020/07/30(木) 06:22:15.20
>>16
いや十分大成功の域やろ
いや十分大成功の域やろ
12: 2020/07/30(木) 06:16:01.42
だから滅びた
13: 2020/07/30(木) 06:16:46.17
ただ一日座ってただけで最強とか受け入れられるわけない
14: 2020/07/30(木) 06:17:47.12
母親母親母親&母親
15: 2020/07/30(木) 06:17:59.60
こいつが主人公だと乗らねえわって鳥山に思われた
17: 2020/07/30(木) 06:18:33.05
いちいち調子に乗る所

19: 2020/07/30(木) 06:20:09.13
平和になったから学校に行って勉強してたらトレーニングサボるなと怒られるの可哀想
20: 2020/07/30(木) 06:20:26.96
ハイスクール日常ギャグ路線も見たかった
21: 2020/07/30(木) 06:20:29.66
長いことアルティメットご飯が単体では最強やから
すごく優遇されてはいた
すごく優遇されてはいた
22: 2020/07/30(木) 06:21:14.98
謎の青春路線の被害者
23: 2020/07/30(木) 06:21:51.69
勝てんぜお前には
25: 2020/07/30(木) 06:22:33.48
純血じゃないから
28: 2020/07/30(木) 06:24:26.51
真面目なやつはおもんない
29: 2020/07/30(木) 06:25:00.66
アルティメットご飯一番好きなのに
スポンサードリンク
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596057142/
コメント
コメント一覧 (18)
でも、悟飯みたいなキャラが最初から主人公をしていたらドラゴンボールがここまで続いて、人気が出たか怪しいものだと思う。同様にドラゴンボール超の間抜けな悟空でも難しい。
少年期は常識知らずで純粋なキャラだったけど、大人になって大局を考えてモラルを無視したりサイヤ人らしい冷徹な面もある悟空が魅力的すぎた。
総合的に悟空の人気を超すとかどんなキャラでも無理
人気あるのは三世や他人じゃん
サボりも何も学生から学者になって戦闘員やってる訳じゃないからな?
ガイジかよお前
ナンバーワンだっただけだ、悟飯は悪くない
アニメ終わって知名度薄い漫画版のみ続行にも関わらずゲーセンのクレーンゲームはほぼ悟空と悟空要素のゴジータ とベジットが牛耳ってるしな
仲間が埋めて支えてくれる。悟飯は優等生だけど、包容力など度量の大きさに欠ける気も
する、、
悟飯みたいな真面目系のキャラ好きだから頑張ってほしかったわ。
他の事に例えると
バスケットでいうマイケルジョーダンであり
ベースボールでいうベーブルースであり
音楽界でいうビートルズやマイケルジャクソンであり
そしてドラゴンボールに限らず漫画界全体特に少年漫画においてのアイコンや象徴なんだよ