【朗報】素直な心で鬼滅の刃全23巻読んだ結果wwwwwwwwwwww
何でこれの映画が300億もいくんや???
スポンサードリンク
6: 2020/12/28(月) 10:42:03.21
鬼滅って能力バトルなのか…?
101: 2020/12/28(月) 10:50:15.41
主人公が真っ直ぐで視聴者から見ても頼りになる
すぐ折れたり闇落ちしたりする心配しなくていい
すぐ折れたり闇落ちしたりする心配しなくていい
517: 2020/12/28(月) 11:11:10.55
789: 2020/12/28(月) 11:23:12.38
>>517
でも集英社調べだと?
でも集英社調べだと?
541: 2020/12/28(月) 11:12:08.30
絵って評価なんやな
しのぶとか堕姫とか花魁とか女は可愛かったわ
しのぶとか堕姫とか花魁とか女は可愛かったわ
693: 2020/12/28(月) 11:19:03.60
736: 2020/12/28(月) 11:21:00.07
>>693
草
草
787: 2020/12/28(月) 11:23:03.07
>>693
これ初見何してるかわからんよな
銃撃ってるやつが炭次郎に向けて撃ってるように見える
これ初見何してるかわからんよな
銃撃ってるやつが炭次郎に向けて撃ってるように見える
616: 2020/12/28(月) 11:15:37.91
全世代にうける禰豆子とかいう奇跡のキャラクター
633: 2020/12/28(月) 11:16:35.34
>>616
喋ると敵作るからな
喋ると敵作るからな
634: 2020/12/28(月) 11:16:35.69
三大鬼滅の泣けるシーン
・堕姫の悲しき過去
・アカザの悲しき過去
・縁壱斬った後の兄上
・堕姫の悲しき過去
・アカザの悲しき過去
・縁壱斬った後の兄上
647: 2020/12/28(月) 11:17:01.34
鬼滅って結局は女人気だろ
男だけに受けてたらこんな扱いされなかった
男だけに受けてたらこんな扱いされなかった
671: 2020/12/28(月) 11:18:02.50
>>647
男女半々人気やな
そら男にだけウケる作品は男女にウケる作品よりクソやし流行らんやろ
人口の半分しかおらんのやし
男女半々人気やな
そら男にだけウケる作品は男女にウケる作品よりクソやし流行らんやろ
人口の半分しかおらんのやし
742: 2020/12/28(月) 11:21:24.67
>>671
むしろ鬼滅のファンって女8の男2ぐらいやろ
善逸がファン投票1位で禰豆子が11位やぞ
むしろ鬼滅のファンって女8の男2ぐらいやろ
善逸がファン投票1位で禰豆子が11位やぞ
759: 2020/12/28(月) 11:22:03.08
>>742
善逸1位マ?
善逸1位マ?
810: 2020/12/28(月) 11:23:50.35
820: 2020/12/28(月) 11:24:41.22
>>810
あっ…(察し
あっ…(察し
874: 2020/12/28(月) 11:27:18.63
>>810
こんなもんやろ
炭とか見た目も微妙やし
こんなもんやろ
炭とか見た目も微妙やし
957: 2020/12/28(月) 11:31:51.52
>>874
善逸よりは圧倒的にかっこいいわ
善逸よりは圧倒的にかっこいいわ
890: 2020/12/28(月) 11:28:09.99
>>810
これいつのタイミングなん?
普通に炭治郎一番人気やと思ってたわ
これいつのタイミングなん?
普通に炭治郎一番人気やと思ってたわ
658: 2020/12/28(月) 11:17:31.43
793: 2020/12/28(月) 11:23:20.91
830: 2020/12/28(月) 11:25:04.08
>>793
19話同様夜闇の中での日の呼吸は映えるから楽しみや
19話同様夜闇の中での日の呼吸は映えるから楽しみや
847: 2020/12/28(月) 11:25:40.32
>>793
カラー版ええな
カラー版ええな
875: 2020/12/28(月) 11:27:20.81
>>793
めっちゃ派手やろうな
けど放送が何年後になるか分からんね
めっちゃ派手やろうな
けど放送が何年後になるか分からんね
815: 2020/12/28(月) 11:24:17.97
映像ありきなのはある
その映像がすごい
その映像がすごい
スポンサードリンク
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609119643/
コメント
コメント一覧 (76)
どうにかならんのか?
鬼滅の刃の場合は好きな人が大勢いるから映画興行収入日本歴代一位で漫画年間売上日本歴代一位という結果に繋がったのだと思う
特典目当てで転売ヤーと腐おばさんがリピートしまくってるだけだぞ
全世代の幅広い人がリピーターになってるよ
実際映画館行けばジジババ含むファミリー層であふれてるぞ…
でもジジババは1回見てそれで終わるよね
コロナ禍なのにそんなことやっててもなんの自慢にもならんわ。特にジジババはテレビ放送されるまで家でおとなしくしてろよ。
経済活動を止めるとコロナとは違う理由で亡くなる人が増えるよ
そりゃあ全国の腐女が10回以上見れば200億は貢献しただろうね
これ煽りで言うなら分かるがたまにマジっぽいやつおるよな
そういうやつは他のオタ受け映画のことどう思ってるのか不思議
そりゃあ他のアニメ映画は300億の男にしよう()なんてスローガン抱え上げないもんな
特典も2回3回もやらずに普通に興行してるだけ。だからリピーターも3~4回で済ますのがオタの範疇
でも信者は2ケタの回数を見る。専業おばさんは平日も暇だしお金もなぜかあるもんね
コロナをばらまいた男やな
他のアニメ映画はランダム10種とか平然とやるわw
銀魂が1~2週目が鬼滅絵のそれで3~4週目は銀魂キャラランダム2種で5週目からまたランダム2種だぞ
これで長く愛された云々や実績も満たしている銀魂が200億行かなかったらお前切腹な
ヴァイオレット・エヴァーガーデンも深夜アニメの劇場版としては異例のヒットで事件後初の京アニ作品なのに全く話題にならんな
それはコナンで無理って判明したんだよなあ
アニメが大ヒットした影響で人気なったことと
今映画館で見るものがないってのが大きな理由だと思うわ
映画館行ってた層が見るものないから今話題の鬼滅見てみるかってなったと思う
鬼滅は好きだけど千と千尋とか君の名はとかと比べて条件が違いすぎてな〜
分る気がするキメツ学園の女子高生のしのぶさんだけど
コスプレ感が半端じゃなかったわw
あれは服の色も悪い
普通アニメが本編だなまあそれでも300億は過大評価だが
あなたの好みによる評価を否定はしないけど、佳作止まりや過大評価という言葉を使って他人の好みによる評価を軽んじるのは辞めた方がいいと思う
その行為がエスカレートすると自分の好みによる評価を他人に押しつけるハラスメントになってしまう
でもワンピースは誰も読んでないとか言うんだろ?鬼滅に限らず流行りに乗っかってる奴は過去の作品をボロクソに叩くのはいいけど自分が推してる作品をとやかく言われるのは許せないもんな
自分の好みによる評価を他人に押しつけるハラスメントには、大ヒットしている作品が好きな人の評価を他人に押しつけるために他作品を貶す行為も含まれると考えてるよ
天下のジャンプで中堅行ったのは凄い。
だが中堅止まりだったのは事実。
最近の漫画にしてはオリジナリティが少なすぎるんだよね。
あらゆる展開や描写に既視感がある。
過去の作品を読んだことのない人にはそこがうけるんだと思う。
最近鬼滅やっぱつまんないなって言われるの多すぎ
つまらんってよりか面白いんだけど20年近く破られなかった記録を破れるほどか?っていう疑問がほとんどだろ
そうか?元々硬派なオタク()はバカにしてたぞ
硬派なオタクというか硬派な名作漫画読んでる子どもがイキってるというか厨二病っている
100億もいかないだろ→最初だけで減速してやっぱ無理だろ→100突破→ここから減速するだろ→200億突破
みたいなのずっとやってたし
実際つまらんやろ
アニメ会社のおかげ
ジャンプで言うならブリーチがラスト
鬼滅は売れただけの凡作
進撃も鰤も終わる前から話題にならなくなった時点でゴミ
進撃に至ってはステマしまくってあの結果ってだけだし
鬼滅は続かせるほど連載中に売れなかっただけじゃんw
進撃のあの結果ってどの結果?
ジャンプブランドもないのに社会現象になったっていう結果?
十分じゃね?
ステマしまくってるの鬼滅だろwテレビ見てみろ毎日毎日関係ない話題に鬼滅ネタ無理やりぶっこんでステマしてるぞwSASUKEにまで鬼滅ネタねじこむんじゃねーよ鬱陶しい
金の匂いを察知したテレビが勝手に鬼滅ネタぶっこんでるだけだぞ
文句は鬼滅じゃなくてテレビ局に言えや
60巻辺りだともう50万も売れてない落ちぶれがビッグタイトルとか恥ずかしいからやめといた方がいいよ
瞬間風速だけは凄いって評価ならブリーチの方がよっぽどそうなんだからな
まあこれいうと売れてた期間の長さがどうとか言い訳するだろうがな
鰤信はなんか特別視したがるけど結局のところ呪術と変わらん程度の格だぜ?
ブリーチそんなに面白かったか?途中で読むのやめたわ。あの作者は短編の方がうまいと思うわ。なんか途中やたらコアなファン層狙いの設定あって端から見たら引いた。
進撃信者だぞ 自覚しろ
最終巻も発売されて映画も興行収入1位になったから、後は2月の画集と設定資料集が発売されればとりあえず落ち着くだろ。アニメ2期はもう1年くらい掛かりそうだし。
尾田が初期は10巻程度で終わる予定だと言ってるし
今でも引き延ばし除いたら20巻いかないくらいの内容だしな
はやったからはやっただけって感じ。
みんな好きなもん好きなように見たり読んだりすればいい。
自分は鬼滅はリアタイ視聴したけどハマらんかった。
評価している人の好みを否定する過大評価という表現は使わない方がいいと思う
多くの人の好みだったから流行ったのだと思う
鬼滅が好みではないことをみんなに押し付けないでほしい
日本一の漫画!
日本一の映画!
日本一の作品!
は間違いなく過大評価やろ。
全部枕詞に数字の上ではってつけてるなら話は別だけど、明らかに他の作品知らん奴が言ってること多いし。
本当に凄い作品は天が選ぶ時がある。
この作品は人知を超えた何者かが選んだこの時代を照らす光だ。
人間が後追いで色々考察しても的はずれにしかならない。
だからこそ論じがいがあるとも言える。
自分が好きなら別に他人の評価なんかどうでもいいだろ
それとも売れてるから好きになったようなしようもない人間なのかおまえ
痛い辛い苦しいアピール
デフォルメという名の手抜き
クソ寒いキレ芸
でも映画やコミックス歴代1位のものかと言うと全くそうでもない
コロナ禍により生み出された珍現象、珍ブームであると言える
お爺ちゃん、お婆ちゃんが、
作品を最後まで映画で見れるように、
頑張ってなるべく早く作ってほしい。
爺ちゃん婆ちゃんは孫の喜ぶ顔が見れたら幸せだから鬼滅なんかどうでもいいと思ってるから安心しろ
高校の時に知り合ったジブリオタが千尋はジブリ史上最低の駄作呼ばわりしてびびったわ
自分はボーイミーツガールが好きだからラピュタが好きって言ったらまずまず扱いされた
その凡作が海外で金熊賞とアカデミー賞を受賞したんだよなあ
一方、鬼滅は?ww
その凡作がコロナの追い風もSNSもステマも腐女子の力もなしで300憶も売れてたのかすげーな
千と千尋の神隠しはステマどころか50億以上かけたダイマと一位にしようとヘビロテしたジブリヲタと鑑賞費と館貸し切り費用の出所不明の学徒動員で300億だぞ
ジブリヲタはヒットしすぎて他の映画関係者に怒られちゃいましたみてーな事を言ってるけど怒られたのは謎の学徒動員の方だぜ?
おばさんはマジモンだがおっさんは女との話題のために知識として見てるだけ
8割おばさんなんですがそれは
ほぼおばさんだけで社会現象って起こせるんだスゲー
小学生も幼稚園生もみんな知ってる。親と映画にいく。持ってる武器は日本刀。内容は仇討ち。時代は大正。祖父母には新しい赤穂浪士に写るだろうし、昔なつかしい日本の原風景。しかも泣ける過去話。老若男女に受けるんや。日本人なら大好きなんよ。しょうがない。
主人公は良くも悪くも個性が余り強くない事が多いからだろうか?
善逸のファン層は若い女子だろ。
ダンボール投票とか平気でする。
プロ野球のオールスター投票も、球場の投票用紙を束のまま持って行って、試合も見ずに書いてる奴いるもん。
炭治郎のファン層は子供や主婦層だもの。
その層はそもそも投票しない。
KBTITって一部の畜生発言ばかり取り上げられるけどその辺りの采配は聖人よな
鬼滅は投票券制なので若い女のダンボール投票は現実的じゃねーな
それにキッズはよく善逸の技のモノマネしてるって聞くから善逸人気っぽいぞ
ジジババの心をつかんだからだぞ
マジレスしたらおばはんやぞ
おばはんは際限なく金ばらまくからな
失っても失っても生きていくしかない
とか言ってたら感情移入ハンパないだろ
わかる。炭治郎とか義勇の生き方に救われる人って意外と多いと思うわ。現実に誰かをこの世から唐突に失うことなんて鬼がいなくても結構あるから。
鬼滅は新しい日本の道徳の教科書っぽいところがある。深くなくても、これから生きてく子達が辛いときに煉獄の生きざまを思い出してあと一歩のところを落ちずに踏ん張ることってあるんじゃないかな。ちょうど今の大人が「諦めたらそこで試合終了ですよ」という言葉に背中押されて生きたように。そういう意味で、人々の光明になる作品じゃないかな。鬼になること、人でいること、どっちの方がいい?正しい?って子供たちにまっすぐに問いかける漫画は近頃ちょっと知らなかった。
マニアが好む物を追求し過ぎると客層は偏りどんどん先細るが、逆にニワカを多く取り込めれば裾野は広がり続ける。
個人が注ぎ込む単価は、平均値で見れば大差は無い。
シンプルで小細工の無い設定やストーリーは、ニワカを多く取り込めた。
他にも色々な要素はあるが、原作に自力が有ったのは間違い無い。
マニアはほんと邪魔
勝手にルール作って派閥作って足引っ張りあってニワカが寄り付けないような空気作っといて売上というニワカありきの結果に噛みつくしな
長期連載には必ず古参ぶったコレが居つくから鬼滅は早く終わって良かったわ
お涙頂戴の繰り返しのわりにメッセージ性も深みも何もない
でもテンポ良くて総合的に面白く感じる絶妙な漫画
300億はコロナにくわえて流行ってるとゴリ推されれば本当に流行る日本特有現象
面白い感動したと推されながら公開したここ数ヶ月の映画もきっと300億行くんだろうなあ
敵をバッサバサ倒せなくて苦しんでるのに
ちゃんと観てるんだろうか