耳栓して戦えば無敵だよね
スポンサードリンク
2: 21/02/24(水)13:07:22
リトルフラワーは説明せんでも使えるやろ
5: 21/02/24(水)13:09:12
相手が説明を聞いて理解するって条件じゃないから説明した!って自己満足で発動可やぞ
12: 21/02/24(水)13:12:29
あ、こいつの制約相手に能力説明することだなって瞬時に判断せなあかんな
17: 21/02/24(水)13:13:41
クロロがヒソカ戦で見せた能力も全部そうやったんかな
19: 21/02/24(水)13:13:53
相手が聞こうが聞くまいが関係なく説明すればええんやで
20: 21/02/24(水)13:14:33
カウントダウン以外に説明せなあかんのあったっけ?
46: 21/02/24(水)13:26:33
50: 21/02/24(水)13:28:40
>>46
能力を説明する事を自然にさせる為にボマーを浸透させてたと言うファインプレー
能力を説明する事を自然にさせる為にボマーを浸透させてたと言うファインプレー
62: 21/02/24(水)13:37:34
>>46
最初の一言で即死させんとアカンな
旅団でもキツそう
最初の一言で即死させんとアカンな
旅団でもキツそう
57: 21/02/24(水)13:32:37
ポットクリンと同じ性能の念を身に纏って戦えるような能力にしたら無敵やな
59: 21/02/24(水)13:35:23
あと初見殺しで言うとグリードアイランドのゲーム機みたいに
念をきっかけに相手を強制転送させる能力やばいな
自分の衣服にその転送機能つけて転送先をマグマとかにしといたら一撃や
念をきっかけに相手を強制転送させる能力やばいな
自分の衣服にその転送機能つけて転送先をマグマとかにしといたら一撃や
60: 21/02/24(水)13:36:15
>>59
ゴリラとかなんのきっかけもなしに相手を強制転送なんだが?
あれは普通に最強説もあるが
ゴリラとかなんのきっかけもなしに相手を強制転送なんだが?
あれは普通に最強説もあるが
61: 21/02/24(水)13:36:45
>>60
ゴリラやばいな
ゴリラやばいな
63: 21/02/24(水)13:37:39
ゴリラの能力は描写を見るに回避する手段皆無だからな
ゴレイヌが発動しようと思えば相手は転送されるしかない
ゴレイヌが発動しようと思えば相手は転送されるしかない
65: 21/02/24(水)13:49:29
心が折れたとか言う大戦犯エピソード
68: 21/02/24(水)14:21:36
自分がちゃんと説明したと思えれば条件達成や
スポンサードリンク
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614139592/
コメント
コメント一覧 (14)
なんでも切れる刀と同じで念で無制限はまず無理なんだが。
有効射程あっても落とし穴の上とかでも十分強いやん
数メートルか数十メートルくらいでそんな罠しかけても大したことことにならんだろ
普通に相方作って、相方に硬や発で思いきり殴らせる瞬間に入れ替えしたらいい
「なら鼓膜破るわ!(ブチブチーッ)」
鼓膜破るまでもなく、音楽を解さぬ無粋者のおかけで一人だけオルフェの竪琴が効かなかったラダマンティスってやっぱすげーわ
なおパンドラの演奏は好きな模様
だから能力者が自らリスクを背負った時点で絶対的に条件クリア、相手がワザと耳栓しても関係ないんじゃね?
ブリーチのあいつならそこで演奏止めちゃったのが致命的だと思う。
理解できない場合は発動しない、という縛りすればさらに強力になったりはあるかもしれん。
あと冨樫が頭良いというかずるいのは「〇〇の場合どうなるかわからない」っていう
逃げも用意してるんだよね。