9: 2021/03/10(水) 23:26:00.85
あれほど完成された漫画はないな
スポンサードリンク
12: 2021/03/10(水) 23:26:22.61
ボス倒してサクッとおしまいにしたのメチャメチャ有能
16: 2021/03/10(水) 23:27:35.84
終わり方が綺麗でいいと思います
52: 2021/03/10(水) 23:36:12.18
55: 2021/03/10(水) 23:36:40.75
何度読んでも面白い傑作
60: 2021/03/10(水) 23:37:43.51
人間を盾に使うという鬼畜ぶり好き
62: 2021/03/10(水) 23:38:00.99
「君は何も悪くない…ごめんな」
😭
😭
65: 2021/03/10(水) 23:38:30.99
66: 2021/03/10(水) 23:38:41.03
人間こそが寄生獣ってとこが秀逸すぎる
73: 2021/03/10(水) 23:40:35.08
疲れるから自分で持ちな
すこ
すこ
83: 2021/03/10(水) 23:43:04.96
>>73
かーちゃんと不良女死亡のやるせなさがまた繰り返されるのかと思ってたまらんかったから
読んでてホンマミギーに救われた気分になれた
かーちゃんと不良女死亡のやるせなさがまた繰り返されるのかと思ってたまらんかったから
読んでてホンマミギーに救われた気分になれた
78: 2021/03/10(水) 23:42:03.61
綺麗に終わった気がするけど忘れた
85: 2021/03/10(水) 23:43:43.79
寄生獣のタイトルを広川のスピーチで終わらせずに寄り添い生きるに昇華させたとこは本当に天才やと思った
90: 2021/03/10(水) 23:45:28.80
‥いいけどね(ニヤッ)
94: 2021/03/10(水) 23:46:35.16
アニメ版はなんでメガネかけとったんや
96: 2021/03/10(水) 23:47:06.87
>>94
変化わかりやすくするためちゃうの
変化わかりやすくするためちゃうの
99: 2021/03/10(水) 23:47:14.42
アニメ化遅すぎやろ
104: 2021/03/10(水) 23:49:38.93
何年代の作品なん?
アニメと実写映画は見たけど
アニメと実写映画は見たけど
109: 2021/03/10(水) 23:50:53.60
>>104
88~95だとさ
88~95だとさ
107: 2021/03/10(水) 23:50:43.85
何気に最終決戦がベストバウトなのが良い
110: 2021/03/10(水) 23:51:16.60
響くセリフが多すぎる


139: 2021/03/10(水) 23:58:14.10
150: 2021/03/11(木) 00:00:40.28
普通に生活しててシーンが浮かんでくるのってハンターハンターと寄生獣だけなんだわ
スポンサードリンク
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615386233/
コメント
コメント一覧 (8)
ちょっとハッとした
からの
「人違いでした」
のくだりよ。悲しいなぁ。
気になってたんだけど
読み始めたら一気にハマったわ
表紙買いした初めての漫画だよ
深く美しきアジア好き