
スポンサードリンク
3: 2021/03/18(木) 11:05:49.47
有名やろ
4: 2021/03/18(木) 11:06:19.48
線の濃さそっくりなのはそのせいだったのか

5: 2021/03/18(木) 11:06:20.09
ツッコミの顔がまんまボーボボ

6: 2021/03/18(木) 11:06:27.57
そういやギャグ顔ビュテイ感あるわ…
7: 2021/03/18(木) 11:06:45.07
ヤコとビュティは属性同じやろ
8: 2021/03/18(木) 11:07:17.94
むしろどこに小畑要素があんねん
9: 2021/03/18(木) 11:07:26.06
知った後でボーボボ読むとここ松井描いたんやろなって分かってくるで
バビロン神とか絶対松井やろ
バビロン神とか絶対松井やろ
11: 2021/03/18(木) 11:07:59.08
>>9
ボンタンとかやな
ボンタンとかやな
10: 2021/03/18(木) 11:07:35.15
ボーボボのアシとか描いてて頭おかしくならないのか
14: 2021/03/18(木) 11:09:03.32
>>10
おかしくなったからネウロ描けたんやろ
ネウロの連載終わったから正気を取り戻して暗殺教室を描いたんや
おかしくなったからネウロ描けたんやろ
ネウロの連載終わったから正気を取り戻して暗殺教室を描いたんや
18: 2021/03/18(木) 11:10:38.54
>>14
もう一回澤井のアシするべきやな
もう一回澤井のアシするべきやな
12: 2021/03/18(木) 11:08:17.08
一番ボーボボイズムを継承しとるやろ

13: 2021/03/18(木) 11:09:01.18
>>12
一番っていうか澤井のほかのアシしらんけど
一番っていうか澤井のほかのアシしらんけど
15: 2021/03/18(木) 11:09:11.79
ギャグ要素にかなり生きてると思う
19: 2021/03/18(木) 11:11:44.89
>>15
ドラム缶の下りとか海の中で貝食う話とかクスッときて好き
ドラム缶の下りとか海の中で貝食う話とかクスッときて好き
16: 2021/03/18(木) 11:10:05.68
ネウロの助手からボボ味感じる
17: 2021/03/18(木) 11:10:32.19
ヤコとかまんまだもんな
21: 2021/03/18(木) 11:12:03.94
澤井がギャグ漫画を書けなくなった今
ボーボボに1番近いの松井やしな
ボーボボに1番近いの松井やしな
22: 2021/03/18(木) 11:13:19.94
味方ボコりながら敵もついでに倒すスタイル
25: 2021/03/18(木) 11:15:15.35
松井優征にはもっと毒のある作品を描いて欲しい
なんで週ジャンから離れないんだ…
なんで週ジャンから離れないんだ…
27: 2021/03/18(木) 11:17:29.82
割と二人とも計算して描くタイプやしな
32: 2021/03/18(木) 11:20:40.61
100%趣味な逃げ若
28: 2021/03/18(木) 11:17:45.34
ツッコミがボーボボって言われて気付いたわ
スポンサードリンク
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616033097/
コメント
コメント一覧 (7)
みたいな糸目顔?シーンはビュティとヤコでよくあるよな
ネウロも暗殺教室も良作だけど絵が上手ければもっと評価されたと思う