
スポンサードリンク
3: 2021/03/18(木) 17:43:15.147
脳みそ半分消滅してる定期
4: 2021/03/18(木) 17:43:25.735
斬撃もあるから…
7: 2021/03/18(木) 17:44:09.453
いやこいつらの銃は武装されてるから
ちゃんと読んでるか?
ちゃんと読んでるか?
21: 2021/03/18(木) 17:53:21.426
>>7
覇気でこいつらに負けたってことか
ドクQに負けるなんて
覇気でこいつらに負けたってことか
ドクQに負けるなんて

8: 2021/03/18(木) 17:45:13.787
フランキー以下の防御力かよ
9: 2021/03/18(木) 17:45:17.139
そういえば、みホークも弾丸を簡単に逸らしてたよね
10: 2021/03/18(木) 17:45:47.156
12: 2021/03/18(木) 17:46:53.468
>>10
いや貫通して背中もケガしてるじゃん
いや貫通して背中もケガしてるじゃん
19: 2021/03/18(木) 17:50:06.210
>>10
絵からは
刀傷267
銃弾152
砲弾46
も受けた形跡ないんだが
絵からは
刀傷267
銃弾152
砲弾46
も受けた形跡ないんだが
20: 2021/03/18(木) 17:52:04.880
>>19
見えない分は受けたけど傷つかなかったんだろう
見えない分は受けたけど傷つかなかったんだろう
23: 2021/03/18(木) 17:54:35.050
>>19
頭半分なくなってるから
なくなった部分に怪我が集中してる
頭半分なくなってるから
なくなった部分に怪我が集中してる
14: 2021/03/18(木) 17:47:18.208
何で開幕覇王色の覇気使わなかったの?
22: 2021/03/18(木) 17:54:08.159
キザルのレーザーの傷もスクアードに刺された傷も無かったことになってる
24: 2021/03/18(木) 17:56:10.825
>>22
治ったんだろうなぁ
治ったんだろうなぁ
25: 2021/03/18(木) 17:56:13.171
マルコ辺りを上空で待機させて遠くからグラグラやってれば余裕でエース奪還して勝ててた
31: 2021/03/18(木) 18:05:02.258
>>25
黒ひげみたいに後ろから来ればすぐだったのに元々やる気なかったんだろ
黒ひげみたいに後ろから来ればすぐだったのに元々やる気なかったんだろ
28: 2021/03/18(木) 18:00:29.391
元々死に体じゃないんかあいつ
なんか点滴とかしてたじゃん
なんか点滴とかしてたじゃん
29: 2021/03/18(木) 18:00:55.611
全盛期なら余裕だったのに
30: 2021/03/18(木) 18:03:35.815
取り消せよ…!🔥

32: 2021/03/18(木) 18:05:38.880
敗北者じゃけぇ
33: 2021/03/18(木) 18:07:32.295
エースのせいで白ひげが叩かれるの可哀想
スポンサードリンク
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1616056940/
コメント
コメント一覧 (20)
いくら衰えてるとは言え赤犬にあこまでやられるのがそもそもショボいわ
ほんまこのお爺ちゃん可哀想
覇気も何も意識なくても刃通さない体の作りしてるのがビッグマムやカイドウだろ
赤犬が余裕で戦闘復帰はマジで冷めたな
どうせすぐに退場させるならセンゴクを再起不能くらいにさせとけばよかったのにほんと尾田
「ワシが逃さん言うたらもぅ生きるのは諦めんかい」
「海賊という悪を許すな!!」
白ひげにやられた後も暴れまくってた赤犬さん
普通に連載中立ち読みしてコンビニで泣いたわ
その後買うとき恥ずかしかった思い出
お前がアスペだから話の全体像が見えずに感動出来ただけだろ
どう見てもエースのアレは無い
ワンピマガジンでIF描いちゃってるし完全にあの展開後悔してる
大暴れはしてたけど目に見える戦果は特になかったのが印象弱い
2年後新体制で大将追加するなら黄猿ぐらい殺しといても良かったとは思う
グラグラをもっと強そうに演出してほしかったな