スポンサードリンク
2: 2021/04/05(月) 02:15:26.94 リーボック
3: 2021/04/05(月) 02:15:29.65
ホウケンならまだわかるけど李牧って
14: 2021/04/05(月) 02:17:02.80
全盛期いつだよ
40: 2021/04/05(月) 02:19:32.41
>>14
史実だとこれから始まるで
しばらく李牧無双や
史実だとこれから始まるで
しばらく李牧無双や
34: 2021/04/05(月) 02:19:17.21
35: 2021/04/05(月) 02:19:21.73
李牧史実だと暗い王様が起用したんだよなあ
37: 2021/04/05(月) 02:19:25.78
馬車の中でダダこねるとこ好き
53: 2021/04/05(月) 02:21:06.70
64: 2021/04/05(月) 02:22:31.82
>>53
なお
なお
115: 2021/04/05(月) 02:27:30.75
>>53
できらぁっ
できらぁっ
54: 2021/04/05(月) 02:21:16.72
カンキは倒すのはどうやるのか気にはなる
86: 2021/04/05(月) 02:24:50.86
李牧倒したらいよいよ史記的にも盛り上げる場所がないやろ
99: 2021/04/05(月) 02:26:15.30
>>86
昌平君裏切りと項燕大将軍あるやん
昌平君裏切りと項燕大将軍あるやん
111: 2021/04/05(月) 02:27:15.45
>>86
主人公の活躍シーン
主人公の活躍シーン
200: 2021/04/05(月) 02:37:27.05
211: 2021/04/05(月) 02:38:25.73
>>200
列尾守ってた捨て駒の兵たち可愛そう
列尾守ってた捨て駒の兵たち可愛そう
242: 2021/04/05(月) 02:43:14.76
>>200
これかなりの売国行為やろ
これかなりの売国行為やろ
261: 2021/04/05(月) 02:45:07.55
>>200
取返しやすいように脆く作るくらいなら最初から堅く作った方が良いのでは?
取返しやすいように脆く作るくらいなら最初から堅く作った方が良いのでは?
212: 2021/04/05(月) 02:39:07.93
220: 2021/04/05(月) 02:40:04.53
>>212
李牧って林に身を隠してたよな
この平原のどこに林があるんや
李牧って林に身を隠してたよな
この平原のどこに林があるんや
228: 2021/04/05(月) 02:41:18.43
>>220
植林しながら行進したんやろ
植林しながら行進したんやろ
243: 2021/04/05(月) 02:43:18.91
>>220
林もワープさせたんやろ
林もワープさせたんやろ
404: 2021/04/05(月) 03:09:26.21
>>220
李牧ほどの知将なら林を移動させることも容易なのだよ
李牧ほどの知将なら林を移動させることも容易なのだよ
237: 2021/04/05(月) 02:42:51.48
リーボックなしでは話題にも上がらないと言う事実
253: 2021/04/05(月) 02:44:07.39
270: 2021/04/05(月) 02:46:09.40
>>253
これ列尾と山脈でガン待ちしてたら秦詰んだだろ
これ列尾と山脈でガン待ちしてたら秦詰んだだろ
275: 2021/04/05(月) 02:46:59.91
>>253
それで列尾奪還しましたか?
それで列尾奪還しましたか?
283: 2021/04/05(月) 02:47:47.42
>>275
列尾は奪還したで
列尾は奪還したで
260: 2021/04/05(月) 02:45:04.74
どれだけ殺されても無限に兵と武将が湧いてくる謎
309: 2021/04/05(月) 02:52:08.74
強そうだったよ絶望はあんまなかったが
スポンサードリンク
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617556487/
コメント
コメント一覧 (5)
逆に趙最後の砦だった李牧が無駄に国力衰退させまくってるのはどういう事だよw