
スポンサードリンク
2: 2021/05/03(月) 07:17:34.78
凄すぎて草
5: 2021/05/03(月) 07:19:07.92
鬼滅
・単巻650万部(歴代1位)
・年間売上8200万部(歴代1位)
・2年連続オリコン売上ランキング1位
・映画興収398億以上
・史上初全巻ランキング独占
・初版395万部(400万部以上はワンピ以外超えられない)
・初週売り上げ歴代1位445万部
・小説ランキング1位
・史上初スピンオフ初版100万部
・音楽ビルボードチャート史上初4週連続1位
・主題歌がレコード大賞
・主題歌が2年連続紅白出場
・コミック市場を過去最大にする
・アメリカで公開され全米1位。現在日本映画歴代3位
これ超える漫画なんて出てこないやろ…
・単巻650万部(歴代1位)
・年間売上8200万部(歴代1位)
・2年連続オリコン売上ランキング1位
・映画興収398億以上
・史上初全巻ランキング独占
・初版395万部(400万部以上はワンピ以外超えられない)
・初週売り上げ歴代1位445万部
・小説ランキング1位
・史上初スピンオフ初版100万部
・音楽ビルボードチャート史上初4週連続1位
・主題歌がレコード大賞
・主題歌が2年連続紅白出場
・コミック市場を過去最大にする
・アメリカで公開され全米1位。現在日本映画歴代3位
これ超える漫画なんて出てこないやろ…

85: 2021/05/03(月) 07:36:03.75
>>5
年間売上だけはマジで抜かれる事なさそう
年間売上だけはマジで抜かれる事なさそう
6: 2021/05/03(月) 07:19:24.16
マジで本物やね
8: 2021/05/03(月) 07:19:47.53
世界の鬼滅になってしまったのか…
11: 2021/05/03(月) 07:20:50.96
これはどのぐらい凄いんや?
22: 2021/05/03(月) 07:24:08.57
大正時代が舞台なのに凄いわ
32: 2021/05/03(月) 07:25:15.93
37: 2021/05/03(月) 07:26:21.60
流石おれたちのデモスレやね😎
106: 2021/05/03(月) 07:41:00.79
3位ってドラゴンボールの映画の売り上げ超えてるやんけ
113: 2021/05/03(月) 07:42:53.76
これ煉獄さん主人公と思われてね?
120: 2021/05/03(月) 07:43:25.75
>>113
映画だけなら実質主人公だし
映画だけなら実質主人公だし
140: 2021/05/03(月) 07:45:17.17
尾田くんもエピソードおでんを映画化すればええやん
142: 2021/05/03(月) 07:45:41.45
ちゃんとアメリカでも支持されてるんやな
145: 2021/05/03(月) 07:46:00.49
中国ではいつ公開なの?そっちも数字すごそう
175: 2021/05/03(月) 07:50:21.94
刀の文化凄すぎる
忍者と侍の文化パワー凄すぎ
忍者と侍の文化パワー凄すぎ
275: 2021/05/03(月) 08:05:56.80
吾峠レジェンドやな
285: 2021/05/03(月) 08:07:56.81
汽車降りるまでの前振り長すぎるんじゃあ
300: 2021/05/03(月) 08:09:39.50
世界興収500億いく?
スポンサードリンク
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619993843/
コメント
コメント一覧 (35)
↑これ凄いわかる
今回の全米一位で気付かされた
正座ー🤗
その上でこれやったらなおさら凄いやろ
元忍も元侍もいるから(鱗滝さん)…。
↑こういうスレタイの付け方は……「汚いやり口でアメリカ人を騙した」という意味合いですよね。
「他人の成功が許せない」という訳ですか? こちらのサイトは。
陰キャの捻くれた解釈ってほんと気持ち悪りいや^^
なんでじゃ?
肝心の内容 、 誰も 、 語らない 、
鬼滅アンチ、じゃあどんなのがいいんだと聞いても余所の作品のタイトルしか答えない
そしてその作品の何処がいいのか聞いても答えない、答えられない
しかし何かのジャンルで勝った数字がでたらそればかりを連呼する
アンチちゃん激おこw
ぷんぷんぷーんwwwww
ぶっちゃけ内容は大したことはないよ
でもそこが売れた理由でもあるからね
奇抜なことしないでこういうので良いんだよこういうのでの典型
内容語ったところで読んでない上に全部否定する気しかないヤツになに言えばいいんだよww
そのカキコで信者大激怒してるやん流石です
自分に都合の悪い事は見えなくなる病気ね
海外で好評な理由の分析だって、素人もプロもあちこちで記事にしてるのに
??「鬼という言葉はハングルでオモニから怖いという印象を持って出てきた言葉…(ニダ)」
多分やけど合わないっていうしかないと思うんだけどきめつって俳句みたいなもんだから最低限の表現しかされてないから、漫画の定型を理解してない人間には読みにくいかもしんない。ここからいきなりここにとんでるけどこの間にかかれてない逸話めっちゃあるみたいなの想像できんとつまらん。
日本の高い漫画教養があってこそ成り立つ話だと思う。絵もそうなんだけど、想像で補う部分が多すぎて(笑)。
ワンピとかハンターとかドラゴボとかのほうが多分、全部書いてくれるから読むのはうんと楽。
これを漫画として成り立ってないと思うか、描いてなくてもこれくらいは察せられるだろうが、と思うか難しいところ。
ちな私は好き。第一話何回読み直しても無駄が一個もないのマジでストーリーテラーの才能あると思う。
好みがあるんは認めるけど。
とか熱心に語ってた連中は早く反省会して言い訳と次の叩き文句用意しておいてくれないと
脳空アンチが定型句が無いとなんて言って叩けば良いか困るだろ
それも投げる距離長くなってるようだけど
「中身は薄っぺらい」
もうこれしか煽り文句言えないのによくまあアンチを貫いてるよ
もっとアンチしておくれ
アンチされるうちが花やもんな。きめつようねばっとる。
すっごい作画にせんといかんやろな。どうしても比べられてしまう。しかも片方はアザあるし、これは下手なバトルシーンにはできんぞ。後々まで響く。今からスレッドの荒れる未来が見えそう…。
てか、義勇の凪、あんな悠長に凪うってられへんやん。まじ作画どうすんだ?大丈夫か?
アンチくん息してない