
嫌われてるんやな
スポンサードリンク
9: 2021/04/28(水) 11:37:48.90
出木杉くんはドラえもんより上だからな
14: 2021/04/28(水) 11:38:21.91
大魔境出てたやろ
21: 2021/04/28(水) 11:39:20.80
33: 2021/04/28(水) 11:40:29.74
>>21
みんな(出木杉は除く)
みんな(出木杉は除く)
38: 2021/04/28(水) 11:40:54.43
>>21
まるでドラえもんの道具やな
まるでドラえもんの道具やな
56: 2021/04/28(水) 11:42:51.46
>>21
いつものことやけどドラカスが知らんのおかしいやろ
いつものことやけどドラカスが知らんのおかしいやろ
27: 2021/04/28(水) 11:40:03.07
出来杉主役のスピンオフやったらなろうみたいになりそう
62: 2021/04/28(水) 11:43:27.75
出木杉いたら事件解決早そうやし
80: 2021/04/28(水) 11:45:27.74
ドラえもん「大変だ!熊五郎が!のび太くんが危ない!」
出木杉くん「待って!わざわざ助けに行かなくてもタイムマシンで過去に行って子供の頃の熊五郎を殺せばいいんだよ!」
映画終わるからしゃーない
出木杉くん「待って!わざわざ助けに行かなくてもタイムマシンで過去に行って子供の頃の熊五郎を殺せばいいんだよ!」
映画終わるからしゃーない
95: 2021/04/28(水) 11:46:29.19
>>80
鉄人兵団は禁じ手すぎるわ
ガバガバやけどそこ以外はおもしろい
鉄人兵団は禁じ手すぎるわ
ガバガバやけどそこ以外はおもしろい
567: 2021/04/28(水) 12:33:05.07
>>95
藤子先生もあれは無かったわみたいなこと言ってたよな
藤子先生もあれは無かったわみたいなこと言ってたよな
605: 2021/04/28(水) 12:35:57.59
103: 2021/04/28(水) 11:47:14.24
出来杉って将来はスネ夫よりすごくなってたかうろ覚え
165: 2021/04/28(水) 11:54:11.99
まぁ今までの劇場版で出来杉が居なきゃ積んでたとこってあんまりないよね
170: 2021/04/28(水) 11:54:43.48
名字は知ってるけど名前知らんわ
227: 2021/04/28(水) 12:02:17.03
>>170
途中で太郎から英才に変わったな
途中で太郎から英才に変わったな
175: 2021/04/28(水) 11:55:19.33
182: 2021/04/28(水) 11:55:55.03
>>175
出木杉洋モノに引っ掛かってて草
出木杉洋モノに引っ掛かってて草
234: 2021/04/28(水) 12:03:04.20
>>175
これ2000年くらいやろ?
これ2000年くらいやろ?
296: 2021/04/28(水) 12:09:20.43
>>175
昭和の頃が舞台の話でそのときの子供が大人になった時点で車が浮いてる近未来なんやな
22世紀ならわかるけど平成生まれのワイが大人になっても普通にガソリンの車が昭和の頃からある国道走っとるわ
昭和の頃が舞台の話でそのときの子供が大人になった時点で車が浮いてる近未来なんやな
22世紀ならわかるけど平成生まれのワイが大人になっても普通にガソリンの車が昭和の頃からある国道走っとるわ
178: 2021/04/28(水) 11:55:28.77
じつは1980年に公開された第1作目の映画「ドラえもん のび太の恐竜」では、出木杉も冒険に参加するはずだったそう。
同作では「タケコプターの電池のもたせ方」「ラジコンで恐竜ハンターを出し抜く作戦」などが敢行されるが、
もともとは出木杉が考えた案。様々なアイデアを出しては、冒険に大きく貢献していたようだ。
だが完成した映画の中に出木杉の姿は一切なく、それ以降の映画でもメインキャラに1度も選ばれていない。
同作では「タケコプターの電池のもたせ方」「ラジコンで恐竜ハンターを出し抜く作戦」などが敢行されるが、
もともとは出木杉が考えた案。様々なアイデアを出しては、冒険に大きく貢献していたようだ。
だが完成した映画の中に出木杉の姿は一切なく、それ以降の映画でもメインキャラに1度も選ばれていない。

179: 2021/04/28(水) 11:55:45.91
余り知られてないが出来すぎるから出来杉って名前やからな
184: 2021/04/28(水) 11:56:29.74
ちょくちょく出てるやろ
冒険始まる前に
冒険始まる前に
191: 2021/04/28(水) 11:57:45.97
終盤ドラミに助けて貰うパターンの時は出木杉呼んでもええやろとは思った
スポンサードリンク
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619577420/
コメント
コメント一覧 (13)
出来杉が右往左往してたのって、映画撮るときに、みんなでジャイアンおだてて
悪の親玉にして映画撮影してたときぐらいだろ
修行はしたがハッキリ言ってこの戦いにはついていけない…
実際劇場版って、旅先でシんでしまって、行方不明扱いになってもおかしくない目にあう事が多いからな。
>いつものことやけどドラカスが知らんのおかしいやろ
未来から来てるのに現代の歴史一切インプットされてないんだよな。
江戸時代とかはあるのに。
嫌われるの眼に見えてるから
ついでに言うと藤子F氏自身が出来過ぎ嫌ってたと思う
藤子F氏は「のび太は僕自身」って言ってたぐらいだから
優秀過ぎる奴には親近感湧かないんだろう
これだけでも出木杉というキャラの扱いがわかる