90年代で冨樫や皆川亮二の漫画にいそうだけど言ってない
スポンサードリンク
3: 2021/06/04(金) 15:24:49.51
たしかに興味あるな
6: 2021/06/04(金) 15:25:15.74
烈火の炎にいた気がする
15: 2021/06/04(金) 15:28:19.18
まあなんとなく冨樫漫画にはいそうな気がする
16: 2021/06/04(金) 15:28:22.29
幽遊白書の六遊怪チームにいたリンクやろ


21: 2021/06/04(金) 15:29:52.12
>>16
あーそれかもしれん
あーそれかもしれん
46: 2021/06/04(金) 15:35:30.69
>>16
ワイはこれを思い出したな
ワイはこれを思い出したな
17: 2021/06/04(金) 15:28:49.20
コードギアス復活のルルーシュにおった
19: 2021/06/04(金) 15:29:35.61
22: 2021/06/04(金) 15:29:57.42
>>19
これはちょっと違うな
これはちょっと違うな
35: 2021/06/04(金) 15:32:35.72
>>22
みんなのイメージの複合体だろうから違うところから混ざるのは仕方ないと思う
もっと古くて発言してる作品がわかればどっちからか比べられるけど
みんなのイメージの複合体だろうから違うところから混ざるのは仕方ないと思う
もっと古くて発言してる作品がわかればどっちからか比べられるけど
20: 2021/06/04(金) 15:29:50.87
レイアースのあいつやろ
24: 2021/06/04(金) 15:30:19.44
ハガレン?
26: 2021/06/04(金) 15:31:08.68
ハガレンのデブのイメージしかない
31: 2021/06/04(金) 15:32:01.00
デブ「ねぇ早くコイツ食ってもいい?」
36: 2021/06/04(金) 15:32:38.39
セルジュニア
37: 2021/06/04(金) 15:32:55.41
リンクってヨーヨーか?
40: 2021/06/04(金) 15:33:16.45
印象が強いのはハガレンのデブ
クソガキキャラはエンヴィーだけど
クソガキキャラはエンヴィーだけど

42: 2021/06/04(金) 15:33:56.59
AKIRAにも誰かいた気がする
43: 2021/06/04(金) 15:34:12.29
プル
44: 2021/06/04(金) 15:34:19.38
パッツン前髪でサスペンダーのイメージ
47: 2021/06/04(金) 15:35:33.48
ブラックラグーンの双子は結構後か
49: 2021/06/04(金) 15:36:17.39
チャオズやないか?
クソザコやけど
クソザコやけど
53: 2021/06/04(金) 15:36:52.15
>>49
チャオズは無口だからな
戦闘狂というより戦闘マシーンやろ
チャオズは無口だからな
戦闘狂というより戦闘マシーンやろ
54: 2021/06/04(金) 15:37:24.64
>>53
言うほど戦闘したか?
言うほど戦闘したか?
55: 2021/06/04(金) 15:37:30.68
>>53
算数で負ける戦闘マシーン
算数で負ける戦闘マシーン
59: 2021/06/04(金) 15:38:13.47
>>53
初登場ではクリリンめっちゃ煽ってたやろ
強さが伴ってないから微妙やけど
初登場ではクリリンめっちゃ煽ってたやろ
強さが伴ってないから微妙やけど
57: 2021/06/04(金) 15:38:10.37
いうて冨樫は「あるあるw」ってキャラを造形しがちであんまオリジナリティはないから正直冨樫起源はないと思う
62: 2021/06/04(金) 15:39:16.98
女「ウフフ…可愛い坊や」
デブ「ねえねえコイツ食ってもいい?」
ガキ「早く殺っちゃおうよ」
デブ「ねえねえコイツ食ってもいい?」
ガキ「早く殺っちゃおうよ」
71: 2021/06/04(金) 15:41:05.33
>>62
ハガレンっぽい
ハガレンっぽい
79: 2021/06/04(金) 15:43:24.44
>>62
そのデブとガキは両立しない気がする
そのデブとガキは両立しない気がする
65: 2021/06/04(金) 15:39:38.75
幽白の桃太郎とかのチームにいなかった?
66: 2021/06/04(金) 15:39:41.09
敵だけどフェアな闘いに拘る武人キャラ
67: 2021/06/04(金) 15:39:51.58
こういうタイプってバキだったら勇次郎に挑んで瞬殺されるよな
74: 2021/06/04(金) 15:42:27.07
封印されし腕が疼くぜみたいのも幽白かな?
83: 2021/06/04(金) 15:44:38.23
おおお、お前、おで、ばかにしたな
96: 2021/06/04(金) 15:47:55.12
謎のいそうだけど探してみるといないキャラだな
スポンサードリンク
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622787861/
コメント
コメント一覧 (11)
そんなもの大韓民国に決まってるだろ
その証拠に手搏図には太古から戦闘狂キャラが存在していたことを示している
ほ、ほ、ホントだっ!煽る戦闘狂のガキと、煽られて困惑するオッサンが書かれているぞ!これは知らなかったーひえーまいりましたー
でもタクマ・サカザキのほうがはるかに狂っている
殺し屋オズワルドがリョウとユリにことあるごとに「Mr.カラテは〜」と狂人タクマの殺し屋時代の名前を出してくるあたり殺し屋時代の競争相手だったのだろう
でもオズワルドはストの元やハンタのゼノみたいな金を積めばどんな強者でもヤッていた誇り高き殺し屋だったのだろうが、
狂人タクマは酒とギャンブルで拵えた多額の借金の肩代わりにギース・ハワードに雇われ街を牛耳る組織専属の殺し屋になってジェフ・ボガードをはじめ組織に抵抗する多くの善良な人々とヤッて、門外不出の秘伝で人殺しの凶器となりうる気の操作法を組織の人間に教えてその上娘の誘拐犯の犬となって妹助けにきた10年前に捨てた息子を問答無用で殺そうとして正体バレたら自分の悪事を全てギースになすりつけた誇りの何もない人間のクズだったからなあ
純粋に子供ならわたなべまさこの「聖ロザリンド」
わずか8歳
何とカブっていたのかは思い出せないw