エリートの戦闘力が4000くらいの種族が53万の奴にどうやって勝つつもりやったんや
スポンサードリンク
2: 21/06/09(水)13:58:55
サイヤ人は戦闘種族だ!舐めるなよぉおッ!!
3: 21/06/09(水)13:59:04
フリーザが急に星破壊しに来ただけやんけ

4: 21/06/09(水)13:59:31
>>3
ベジータ王の謀反の結果やろ
ベジータ王の謀反の結果やろ

5: 21/06/09(水)13:59:51
反旗翻したというか、バーダックが止めようとしただけ
104: 21/06/09(水)14:29:55
106: 21/06/09(水)14:30:15
魔人ブウやGTのラストの投げやり感すこ
111: 21/06/09(水)14:30:52
120: 21/06/09(水)14:31:40
>>111
王子が真面目な顔してる裏で何でギャグみたいな戦闘してるんですかね…
王子が真面目な顔してる裏で何でギャグみたいな戦闘してるんですかね…
134: 21/06/09(水)14:34:49
サイヤ人の大猿化好きやったのに見られなくなって悲しい?
186: 21/06/09(水)14:46:08
ブロリーの超サイヤ人って超サイヤ人4に似てるよな
大猿の力をどうのこうのみたいな店で
大猿の力をどうのこうのみたいな店で
190: 21/06/09(水)14:47:41
フリーザにしてみたらワイらがアリの巣に熱湯かける感覚やったんやろか
スポンサードリンク
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623214707/
コメント
コメント一覧 (14)
特選隊どころかザーボンドドリアにすら勝てんやろ
当時から別にベジータに言われてもなあって感じしか無いわ
逆張りジジイきもすぎ
彼の孤独な生き甲斐だ
そっとしておいておやり
バーダックだけが未来を知って、誰にも分かってもらえず一人で立ち向かっただけだ。
バーダックの未来云々はアニオリだけどな
はっきりしてるのは超サイヤ人が生まれる前にフリーザが惑星ベジータごと始末しようとしたってだけ
アニオリだとしても原作でもフリーザが悟空にバーダックの面影を見たときに「最後まで抵抗したサイヤ人にそっくり」って言及してなかったか
大量にいる戦闘力1000くらいの下級戦士だって大猿になると10000台でいきなりフリーザ軍の上級戦士クラスになるわけで、戦闘の展開によっては軍が壊滅する可能性がある
可能性があるところがポイントだよな
フリーザは倒せないだろうけど軍がダメージを受けたら立て直すのに時間がかかるし、滅ぼすのに十分な理由
大猿化でベジータがギニューすら倒せるって考えたら凄いよね。
フリーザ対サイヤ人全員て割りと面倒なのは確かだよね。普段は乗り物乗ってるし。
最後は、自分の最高の一撃なら何とかなるのでは?何とかするしかない と言う思いで、1人でフリーザに立ち向かったが、フリーザのデスボールはバーダックの想像を超えていた