
バイクで転けてたとかだったらダサくて泣ける
スポンサードリンク
3: 2021/06/29(火) 14:29:51.73
喧嘩だろ
4: 2021/06/29(火) 14:29:53.91
一巡した世界の仗助や
5: 2021/06/29(火) 14:30:03.52
あれ伏線のはずやったんかな、って聞いてみたい
185: 2021/06/29(火) 15:04:12.53
>>5
もう忘れてそう
過去に飛ばされた仗助みたいな展開にするつもりが吉良吉影の能力がそうならなかったんやろな
もう忘れてそう
過去に飛ばされた仗助みたいな展開にするつもりが吉良吉影の能力がそうならなかったんやろな
8: 2021/06/29(火) 14:31:28.43
ワイはあれがボスやと思ってたわ
54: 2021/06/29(火) 14:39:49.76
81: 2021/06/29(火) 14:44:12.41
>>54
これ忘れるのは草
これ忘れるのは草
55: 2021/06/29(火) 14:39:54.57
髪型はええとして服装まで一緒にせんでよかったやろ
56: 2021/06/29(火) 14:39:55.61
ボスが時を操る系の能力なんやから絶対仗助が過去に飛ばされるのを想定していたとしか思えん
72: 2021/06/29(火) 14:43:05.90
乙一の小説で回収されてたよな
82: 2021/06/29(火) 14:44:28.68
3部の家出少女が出てきたときに
ははーんこれはいずれ承太郎と結婚するやつやなと思ったらその後何もなかった
ははーんこれはいずれ承太郎と結婚するやつやなと思ったらその後何もなかった
83: 2021/06/29(火) 14:44:59.54
>>82
本当に何事もなく消えていった模様
本当に何事もなく消えていった模様
94: 2021/06/29(火) 14:47:19.41
>>83
スタンド能力者の仲間で死んでもいないのに外される奴もいるしな
スタンド能力者の仲間で死んでもいないのに外される奴もいるしな
87: 2021/06/29(火) 14:46:12.31
100: 2021/06/29(火) 14:47:51.99
>>87
ハングドマンが傘になってくれとんや
ハングドマンが傘になってくれとんや
212: 2021/06/29(火) 15:08:39.92
>>87
GEのダメ反射
ポルポの指パク
夜露の目ン玉ラップ
GEのダメ反射
ポルポの指パク
夜露の目ン玉ラップ
88: 2021/06/29(火) 14:46:40.08
途中から話の最後変えたんやろな
99: 2021/06/29(火) 14:47:43.11
川尻浩作説好き
101: 2021/06/29(火) 14:48:04.57
バイクで転けたのに自分のことより他人を優先したいい男じゃん
104: 2021/06/29(火) 14:49:09.61
DIOがクモの巣破らずにホルホースの背後に回る件
115: 2021/06/29(火) 14:51:02.44
>>104
突き破りながら通ったあとで繋ぎ直したんやぞ
精密性と時止めがあれば余裕や
突き破りながら通ったあとで繋ぎ直したんやぞ
精密性と時止めがあれば余裕や
108: 2021/06/29(火) 14:49:37.83
康一が思ってた通り仗助のホラ話だぞ
112: 2021/06/29(火) 14:50:12.71
バイクに乗ってたら雪でコケたんやぞ
117: 2021/06/29(火) 14:51:39.00
見た目が仗助に似てるいうけど仗助が見た目を似せてるだけやん

169: 2021/06/29(火) 15:01:00.26
182: 2021/06/29(火) 15:03:55.02
>>169
けどこんなサザエさんみたいな頭ほかにおらんやろ
けどこんなサザエさんみたいな頭ほかにおらんやろ
187: 2021/06/29(火) 15:04:26.54
>>169
かーちゃんの頭がイカれてるだけ
かーちゃんの頭がイカれてるだけ
200: 2021/06/29(火) 15:05:53.20
>>187
それ言い出したら仗助と顔がそっくりなのも関係なくなるんやが
それ言い出したら仗助と顔がそっくりなのも関係なくなるんやが
171: 2021/06/29(火) 15:01:24.66
たまたまリーゼントだったけどもしモヒカンだったら仗助もモヒカンにしたんかな
179: 2021/06/29(火) 15:03:27.23
ジョルノもギャングにあこがれたし
213: 2021/06/29(火) 15:09:17.27
ただのヤンキー定期
219: 2021/06/29(火) 15:10:15.85
本当にただ喧嘩したあとのヤンキーだから
スポンサードリンク
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624944510/
コメント
コメント一覧 (8)
その時の仗助が無意識にイメージする強さや憧れが形になって出てきただけ
杜王町クッソやべー奴ら一杯居るけど黄金の精神を持った人たちも居るんだぞって感じる
●落ち着いた雰囲気
●目立ない
●息子の隼人は寡黙なので、親も謎の学生も寡黙あり
●身長
全部あってるよ。川尻と謎の学生を照合してみた
杉本鈴美に片思いしていた同級生。
鈴美を救えなくて、自暴自棄で荒んでた。
そんなある日、窮地の仗助と遭遇。
鈴美を救う代償行為として、仗助を救助。
その際、鈴美と何らかの思い出がある学ランを犠牲に。
この出来事が切っ掛けで、仗助のスタンドは、「助ける能力」になった。
吉良の最初の殺人が、吉良自身を追い詰める相手を誕生させた。