スポンサードリンク
2: 2021/07/04(日) 11:16:00.864
どういう状況?
5: 2021/07/04(日) 11:16:14.784
結局これ何を表してるの?
17: 2021/07/04(日) 11:20:54.150
>>5
闇だから宇宙なんじゃない
闇だから宇宙なんじゃない
6: 2021/07/04(日) 11:16:40.505
いいセンス
12: 2021/07/04(日) 11:18:44.810
コベニちゃんって結局何だったの?
15: 2021/07/04(日) 11:19:37.061
これ全部同一人物?
23: 2021/07/04(日) 11:24:18.448
>>15
死んだ宇宙飛行士の数らしい
死んだ宇宙飛行士の数らしい

16: 2021/07/04(日) 11:19:38.789
18: 2021/07/04(日) 11:21:07.741
>>16
ワロタ
ワロタ
20: 2021/07/04(日) 11:22:13.373
ココだけ見てもなんとも
22: 2021/07/04(日) 11:23:49.547
>>20
このシーンをどうするかが監督の手腕だと思う
このシーンをどうするかが監督の手腕だと思う
27: 2021/07/04(日) 11:31:05.504
>>22
そこまで行かないだろ
そこまで行かないだろ
21: 2021/07/04(日) 11:23:24.675
音をどうするかも迷うね
24: 2021/07/04(日) 11:24:40.428
これがアニメで見れるのだいぶ先だろ

33: 2021/07/04(日) 11:45:54.626
地獄すき
34: 2021/07/04(日) 11:47:44.848
理解出来ないから怖いんだろ?
ホラー表現ってそういうもんだし
ホラー表現ってそういうもんだし
スポンサードリンク
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1625364894/
コメント
コメント一覧 (13)
まあ対象読者の知識量ほぼ0だから良いと思うよ。呪術もそうだし。
お前もな
宇宙飛行士のやつはマッパ得意のPV映えくらいじゃねーの?
良くてもエレンに「分かんねーよ」言われて愕然ライナー&(どうなんだコレ…)ベルトルト画くらいでしょ
動きを見るアニメだと3秒?か 間がもつかどうか。呆気なく終わっちゃうんじゃないの?
ロクに動きある場面でもねーし(何か宇宙飛行士?が上下半身別で並んで埋まってんのな…?)把握して、で、どうなんの?だけで興味が次流れて行っちゃうとか
作者のイケてるセンスを下回る危険は少ないでしょう。よかったですね。
たとえば進撃の次作OPあたりちょっと力入れたら出てきそうなワケ分からん画