
これが"現実"
スポンサードリンク
13: 2021/07/06(火) 20:48:26.45
暑い三流なら上等よ
14: 2021/07/06(火) 20:48:44.57
俺の暗刻がそこにある…
16: 2021/07/06(火) 20:48:48.16
面白い…狂気の沙汰ほど面白い
21: 2021/07/06(火) 20:49:50.65
>>16
それアカギじゃないし
それアカギじゃないし
27: 2021/07/06(火) 20:50:47.30
>>21
何と勘違いしてるんや
何と勘違いしてるんや
29: 2021/07/06(火) 20:51:13.62
>>27
市川でしょ
市川でしょ
39: 2021/07/06(火) 20:53:11.84
24: 2021/07/06(火) 20:50:03.48
変えれねぇんだ生き方と賽の目は
みたいなの
みたいなの
25: 2021/07/06(火) 20:50:26.07
不合理こそ博打
それが博打の本質
博打の快感
不合理に身を委ねてこそギャンブル
それが博打の本質
博打の快感
不合理に身を委ねてこそギャンブル
46: 2021/07/06(火) 20:54:25.35
三人で囲めば圧殺できるだと…?馬鹿じゃねえのかお前…?
覚えておくんだヤー公…そういう小賢しいこととは無関係のところに…強者は存在する…!
覚えておくんだヤー公…そういう小賢しいこととは無関係のところに…強者は存在する…!
460: 2021/07/06(火) 21:35:14.94
>>46
これ
これ
91: 2021/07/06(火) 21:01:15.61
アカギは結局何に金を注ぎ込んでたんだ
99: 2021/07/06(火) 21:02:09.78
>>91
そりゃふぐ刺しよ
そりゃふぐ刺しよ
108: 2021/07/06(火) 21:03:08.89
136: 2021/07/06(火) 21:05:57.33
>>108
ゴルフ民やったなそういや
ゴルフ民やったなそういや
176: 2021/07/06(火) 21:10:28.93
>>108
天に負けそうになってたときの顔でパット外してるのが目に浮かぶ
天に負けそうになってたときの顔でパット外してるのが目に浮かぶ
109: 2021/07/06(火) 21:03:17.69
相手が引い分だけ進もう
249: 2021/07/06(火) 21:17:59.08
市川戦がなんやかんやでピーク
259: 2021/07/06(火) 21:18:48.67
296: 2021/07/06(火) 21:22:23.13
300: 2021/07/06(火) 21:23:15.61
>>296
どうした爺さん固まっちゃって
油でも切れたかい?
どうした爺さん固まっちゃって
油でも切れたかい?
347: 2021/07/06(火) 21:26:59.45
鷲巣が最強のライバル扱いやが一番苦戦したのは市川よな
349: 2021/07/06(火) 21:27:05.74
未だになんで市川戦勝てたのかわからん
運良すぎやろ
運良すぎやろ
378: 2021/07/06(火) 21:29:09.15
ヌルッときたぜはみんな何回も使ったろう
385: 2021/07/06(火) 21:29:26.87
天って最初麻雀弱いただのサマ師だったのにキャラ変わりすぎやろ
401: 2021/07/06(火) 21:30:19.53
パァニ…
413: 2021/07/06(火) 21:31:28.81
切れた線は繋がったかい?
423: 2021/07/06(火) 21:32:30.01
今は守銭奴のように金
って名言でもなんでもないけど言葉の響きと状況が好き
って名言でもなんでもないけど言葉の響きと状況が好き
スポンサードリンク
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625571988/
コメント
コメント一覧 (12)
個人的には浦部戦が一番好きなのだか
特に通夜編は
アカギはまあ…若いだけに結構イキってるし…
それてもまだ44歳くらいのはずなんだけどな…