
強すぎる
スポンサードリンク
3: 2021/07/10(土) 08:45:23.09
あの戦法って実際強いんかな

5: 2021/07/10(土) 08:46:07.27
応用戦術も使ってるぞ
6: 2021/07/10(土) 08:46:33.19
何が可笑しい!!
7: 2021/07/10(土) 08:46:36.81
ローチンで突く!

8: 2021/07/10(土) 08:46:54.93
(ここで灯り付けたら爆笑やろなぁ…w)
9: 2021/07/10(土) 08:47:14.91
百花繚乱やぞ

10: 2021/07/10(土) 08:48:44.20
眼 心
11: 2021/07/10(土) 08:48:54.82
レスバの面白さでは十本刀随一
12: 2021/07/10(土) 08:49:38.51
実際零式で不意を付けなかったら負けてたからな
初見じゃなかったら勝ってた
初見じゃなかったら勝ってた
13: 2021/07/10(土) 08:50:23.06
斎藤に負けたけど作中では上のほうの強さだよな
14: 2021/07/10(土) 08:50:45.03
明るいとこで戦うなよ
15: 2021/07/10(土) 08:50:57.99
奥の手使わせるほどの実力者や
16: 2021/07/10(土) 08:52:06.27
雑魚狩り
17: 2021/07/10(土) 08:52:34.53
つまりローマは最強だということ
18: 2021/07/10(土) 08:52:47.29
ティンべーで殴るパターンはないんか?
19: 2021/07/10(土) 08:53:10.59
部屋がめちゃくちゃダサい
盲目なのをいいことに
部下が好き勝手作ったやろ
盲目なのをいいことに
部下が好き勝手作ったやろ
20: 2021/07/10(土) 08:53:35.06
どう見ても勝てなさそうな外見だったのに大健闘

22: 2021/07/10(土) 08:54:00.05
実際には亀の盾より鉄の盾の方が頑丈らしいな
亀の盾なんて舐めプするから・・・
亀の盾なんて舐めプするから・・・
24: 2021/07/10(土) 08:55:02.84
>>22
煉獄に金つぎ込みすぎて予算が降りなかったんや
煉獄に金つぎ込みすぎて予算が降りなかったんや
27: 2021/07/10(土) 08:56:07.33
>>24
煉獄とかいう謎に金使いすぎた大戦犯
煉獄とかいう謎に金使いすぎた大戦犯
26: 2021/07/10(土) 08:55:39.32
二重の極とか神速とくらべると見劣りする
28: 2021/07/10(土) 08:56:29.09
相手が刀とかじゃなくグーパンで戦ってくる左之助みたいなのだと相性悪そう
31: 2021/07/10(土) 08:56:51.84
あんな目立つ格好で部屋明るくされたんじゃ負けるよね
32: 2021/07/10(土) 08:58:05.58
強い奴って事にしたいから志士雄狙ってるって事にしたろ!w
こんなん笑うわ
こんなん笑うわ
33: 2021/07/10(土) 08:58:06.38
地味に九頭龍線使えてたよなウスイも
40: 2021/07/10(土) 09:00:32.37
>>33
なんであれほうけんほうぎょくにせずにぽうけんぽうぎょくにしたんだろうな
なんかあれ読んでた当時ガキだったから下ネタイメージしてたわ
なんであれほうけんほうぎょくにせずにぽうけんぽうぎょくにしたんだろうな
なんかあれ読んでた当時ガキだったから下ネタイメージしてたわ
36: 2021/07/10(土) 08:59:07.42
これ相手が剣心だったら宇水が勝ってたよな
斎藤に当たったのが運が悪かった
斎藤に当たったのが運が悪かった
37: 2021/07/10(土) 08:59:49.44
>>36
剣心も煽り力高いぞ?
剣心も煽り力高いぞ?
44: 2021/07/10(土) 09:02:39.83
別に零式もティンべーの丸みでいなせたよな
ほんと不意打ち喰らわなきゃ勝ってたで宇水さんは
ほんと不意打ち喰らわなきゃ勝ってたで宇水さんは
スポンサードリンク
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625874195/
コメント
コメント一覧 (8)
ティンベーの目の部分に仕込んだシールドガトリングを使っていれば……
うちには伝わってない
その場から動かず上半身の筋肉だけで盾壊す斎籐がおかしい
雷十太やデスノートの夜神月に近い
全身どこでも岩を粉々に出来る一撃を放てるんだし甲羅なんか一撃だろ
動き読まれようが遠当てで一方的に攻撃もできる
宇水は実際、暗闇で戦えば最強だったろうになんでわざわざ明るくしたのか