現実「鬼滅国民的ヒット、呪術それに続く大ブレイク、チェンソーも更にそこに続きそう、スパイと怪獣8号が単巻100万部達成」
ただ単に今のジャンプ中堅が不甲斐ないだけやんけ
ただ単に今のジャンプ中堅が不甲斐ないだけやんけ
スポンサードリンク
3: 21/07/08(木)17:02:31
ただつまらん漫画は売れんだけやろ
面白いのは売れる
面白いのは売れる
12: 21/07/08(木)17:05:38
ここ最近初版インフレしすぎな気がするわ
67: 21/07/08(木)17:23:29
別に漫画業界が栄えてないとは誰も言ってないやろ
昔に比べて下火ってだけ
昔に比べて下火ってだけ
75: 21/07/08(木)17:25:31
141: 21/07/08(木)17:38:35
144: 21/07/08(木)17:39:09
>>141
ボンコレと血盟入れろ
ボンコレと血盟入れろ
150: 21/07/08(木)17:39:53
>>141
ビルドキングはまじで最初読んだ時打ち切りだって気づかなかったのでセーフ
ビルドキングはまじで最初読んだ時打ち切りだって気づかなかったのでセーフ
148: 21/07/08(木)17:39:37
本誌買ってるのにビルドキング終わってたの気づかなかったわ
151: 21/07/08(木)17:39:55
絵でいえば今回の新連載画力はあるから結構期待してる
157: 21/07/08(木)17:40:52
>>151
格闘漫画はジャンプで伸びないジンクスがある
格闘漫画はジャンプで伸びないジンクスがある
180: 21/07/08(木)17:45:48
麦らぁ...
182: 21/07/08(木)17:46:21
仄見えは勿体なかったわ結構好きやった
ホラーって意外と戦えるよな
ムヒョロジとかぬら孫とか
ホラーって意外と戦えるよな
ムヒョロジとかぬら孫とか
185: 21/07/08(木)17:46:36
188: 21/07/08(木)17:47:38
>>185
今はまだ漫画家として終わってないという風潮
今はまだ漫画家として終わってないという風潮
196: 21/07/08(木)17:48:37
>>185
かっけえ...
かっけえ...
189: 21/07/08(木)17:47:39
ハンターは編集が感動した一ヶ月分の原稿とやらはどこ行ったんや
194: 21/07/08(木)17:48:29
200: 21/07/08(木)17:48:46
仮にハンター戻ってきたら何が切られるん?
209: 21/07/08(木)17:49:35
今はギャグ枠がわりと死んどるよな
212: 21/07/08(木)17:49:53
>>209
ロボ子と高校生家族で割と十分や
ロボ子と高校生家族で割と十分や
218: 21/07/08(木)17:50:06
>>209
マグちゃん?
マグちゃん?
219: 21/07/08(木)17:50:14
>>209
どれもそこそこええんやけどこれ以上爆発することはなさそうやね
どれもそこそこええんやけどこれ以上爆発することはなさそうやね
215: 21/07/08(木)17:49:53
ハンターはもうジンと出会ったところで終わりだったってことにすればええんやで
その後の話は後日談や
その後の話は後日談や
225: 21/07/08(木)17:50:28
若逃げ気になる
227: 21/07/08(木)17:50:37
マグはあれギャグちゃうやろ
229: 21/07/08(木)17:50:55
239: 21/07/08(木)17:51:57
マッシュルとかいう空気
244: 21/07/08(木)17:52:23
>>239
次のブレイク候補やろ
次のブレイク候補やろ
スポンサードリンク
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625731282/
コメント
コメント一覧 (5)
まぁまぁ売れるけど空気