vsクラスメイトやぞ
スポンサードリンク
5: 2021/07/12(月) 15:22:33.13 かっちゃんキミじゃむりや
13: 2021/07/12(月) 15:23:53.14
バケモンになっとるやんけ
20: 2021/07/12(月) 15:25:11.87
21: 2021/07/12(月) 15:25:26.34
>>20
絶対臭い
絶対臭い
192: 2021/07/12(月) 15:41:11.39
>>20
急にマスク被らなくなったよな
急にマスク被らなくなったよな
59: 2021/07/12(月) 15:29:33.77
こういう味方同士の戦いは王道やろ
77: 2021/07/12(月) 15:31:40.03
爆轟その他大勢の1人になってて草
105: 2021/07/12(月) 15:35:29.54
171: 2021/07/12(月) 15:39:57.42
>>105
バクマンにいなかった?
バクマンにいなかった?
153: 2021/07/12(月) 15:39:05.08
415: 2021/07/12(月) 15:52:12.93
>>153
中退しとらんぞ
中退しとらんぞ
445: 2021/07/12(月) 15:53:30.11
>>153
ちゃんと母親には全部話したの偉かったな
ちゃんと母親には全部話したの偉かったな
186: 2021/07/12(月) 15:40:42.88
デク完全に悪役やんけ
265: 2021/07/12(月) 15:45:05.48
なんで闇落ちみたいな服になってんだよw
297: 2021/07/12(月) 15:46:51.90
330: 2021/07/12(月) 15:48:10.30
>>297
今やこいつも雑魚やからな
今やこいつも雑魚やからな
430: 2021/07/12(月) 15:52:42.84
>>297
ここすき
ここすき
476: 2021/07/12(月) 15:54:55.50
>>297
こいつ人気やからしゃーない
こいつ人気やからしゃーない
325: 2021/07/12(月) 15:48:03.65
403: 2021/07/12(月) 15:51:43.95
>>368
(初期爆豪は)イカレてんだよ頭ァ
(初期爆豪は)イカレてんだよ頭ァ
333: 2021/07/12(月) 15:48:12.08
学園要素が完全に足引っ張ってて草
339: 2021/07/12(月) 15:48:33.03
止められると思えんけどどう止めるんやろ
スポンサードリンク
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626070902/
コメント
コメント一覧 (20)
というかあいつが入試突破出来た理由が分からん
いや、動物くんはまだ個性で差別化できるんや……でも砂糖は完全にデメリット有りのデクの下位互換なのがキツすぎる……
なろう顔負けのイキリ主人公だし
本編見てイキっていると思うなら、眼科か脳外科行け
本編見てイキってないと思うなら、眼科か脳外科行け
自分でうまい返しだと思ってそう
面白いかどうかは人それぞれ
面白いから売れてる理論を出すなら
呪術>>>>ヒロアカ
腐女子人気の鬼滅から媚び売りまくりで腐女子誘導しただけの呪術を見てる限り売上=面白さにはならんわな
君の感性がひん曲がってなかったら両方おもしろいとおもうよ!
>>20
急にマスク被らなくなったよな
そもそも最初に使い始めた時からぼろぼろなってるやん
じゃあどんな展開なら面白いと思うの?
別にこの作品に限った話じゃなく単純に娯楽の傾向として
主人公のヒールターンで今までの仲間やライバルと戦う展開だと帰結の仕方が限られがちなこと自体は事実だと思うよ?
ここで仲間側皆殺した後に正気に戻るダーク展開は主人公自体が退場して主役交代なんかよりは、そうなる前になんか都合よく戻れる場合が圧倒的に多いでしょ?
その上でそもそも主人公が悪堕ちする展開自体が別に今時珍しくもないわけだし
だからどういう展開習って表面的な問題じゃなくて、中身内面的にどういう過程を経てどう帰結するかの方が大事
まあ元アシがゴミみたいにつまらんからその師匠じゃたかが知れてるってのはある
結局どういう展開でもケチつけたいだけじゃないか
どういう展開を希望してるのか、どういう展開なら面白いと思うのか、自分の意思はないのか?
つまらん価値観