いつ
スポンサードリンク
3: 21/07/19(月)21:52:19
俺が鎧の巨人でこいつが超大型巨人
4: 21/07/19(月)21:52:47
最初から最後まで
5: 21/07/19(月)21:52:52
トロスト区奪還作戦
7: 21/07/19(月)21:53:24
正直マーレ編入ってからの方が面白かった
10: 21/07/19(月)21:53:50
ロッドレイスと偽ユミルが主役的に出てくるところ以外は脳汁ダラダラでいけた記憶
12: 21/07/19(月)21:54:21
ガビがボコボコにされたとき
15: 21/07/19(月)21:55:14
王政編はケニーだけ好き
16: 21/07/19(月)21:55:20
ガビが悪魔の島の観光旅行してたとき
21: 21/07/19(月)21:55:50
列車砲が出てきたとこ
23: 21/07/19(月)21:56:10
正直に言えば壁の外に出るまでは全部全盛期
29: 21/07/19(月)21:58:23
壁の素材が巨人ってわかるシーン好き
33: 21/07/19(月)21:59:07
なんやかんや王政編と最終話以外全部好きやわ
名シーンのラッシュや
名シーンのラッシュや
35: 21/07/19(月)21:59:19
実写劇場版の辺りは個人的にお祭り気分やった
38: 21/07/19(月)22:01:00
41: 21/07/19(月)22:02:23
実写版…?
なんのことだ(ライナー風)
なんのことだ(ライナー風)
42: 21/07/19(月)22:02:25
アニメで言うと1期の最後で壁からでかい巨人が出てきたところやわ
あの時の2期はやくしろ感すごかった
あの時の2期はやくしろ感すごかった
43: 21/07/19(月)22:02:47
俺の中では最終回直前まで全盛期やった
48: 21/07/19(月)22:05:10
>>43
ワイも
ワイも
44: 21/07/19(月)22:03:09
2期って数日間の話しか無いんだよな
51: 21/07/19(月)22:07:03
パラディ島に宣戦布告した瞬間にエレンが出てきたところ
53: 21/07/19(月)22:08:17
ライナーがヒストリアの手紙嗅いでるとこ
59: 21/07/19(月)22:10:08
お前が始めた物語だろ!
62: 21/07/19(月)22:10:47
1期放送中くらいに原作で叫びの辺りやったしそこのあたりやろ
77: 21/07/19(月)22:20:43
78: 21/07/19(月)22:21:54
>>77
やっぱりおっさんが躍動する作品はハズレないんやね
やっぱりおっさんが躍動する作品はハズレないんやね
79: 21/07/19(月)22:24:09
>>77
自分も間違えてるのに
元帥だってばとガビに注意するお姉ちゃん
自分も間違えてるのに
元帥だってばとガビに注意するお姉ちゃん
80: 21/07/19(月)22:26:03
81: 21/07/19(月)22:31:13
>>80
グリシャってマガトと同世代かな
グリシャってマガトと同世代かな
スポンサードリンク
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626699108/
コメント
コメント一覧 (9)
30巻辺りはもうオワコンで話題にすらならなかったな
早くも忘れられつつある。この手のサイトでも殆ど話題にならなくなった。
最終シーズンは他のスタジオに任せちゃったりと意外とこの漫画、アニメ制作側から愛されてないよね
そりゃこんなクソ下手な絵に合わせて作画したがる奴なんていないだろうしステマで人気と言えど給料が激的に上がる訳でもないしスタッフ陣もやる気にならんだろ
萌えが..........足りない!
嫌だ.....腹筋バキバキの女なんか描きたくない!!