【ドラゴンボール】カカロットの家系からいきなり学者が輩出された事実www
gohan
1: 2021/07/22(木) 19:29:05.07
下級戦士でも知能はエリート



スポンサードリンク


2: 2021/07/22(木) 19:29:23.67
ベジータが立てたスレ

3: 2021/07/22(木) 19:29:27.51
チチがちゃんとしてただけやろ

4: 2021/07/22(木) 19:29:30.69
そらピッコロが育てたからな

7: 2021/07/22(木) 19:30:04.18
なんの研究してるんやろか

8: 2021/07/22(木) 19:30:15.80
そもそも悟空からして亀仙人から勉強教わってるし学がないわけじゃないやろ

19: 2021/07/22(木) 19:32:21.91
>>8
超になって急にアホになったけど原作やとそんなにアホじゃないしな

24: 2021/07/22(木) 19:33:10.35
>>8
勉強もできなきゃ駄目という少年たちに向けたメッセージやな

10: 2021/07/22(木) 19:30:43.12
牛魔王はメガネかけてるし頭ええやん

11: 2021/07/22(木) 19:30:48.96
親父みたいになったら終わりやからな

14: 2021/07/22(木) 19:31:34.97
牛魔王は知的なんちゃうか

17: 2021/07/22(木) 19:31:56.65
フワッとした職業

55: 2021/07/22(木) 19:39:15.06
俺の遺伝子の方が優秀だったなとドヤる王子すき

56: 2021/07/22(木) 19:39:18.22
一方ベジータさんの知能

見え見えの情けない挑発
no title

敵の演技に気付かず馬鹿笑い
no title

66: 2021/07/22(木) 19:40:54.25
>>56
かわいい

67: 2021/07/22(木) 19:41:17.31
>>56
ほんと好き
ご飯にかばわれてすまなかったって言うのも好き

70: 2021/07/22(木) 19:42:01.06
>>67
息子までイキり散らすのほんま面白い流れや

57: 2021/07/22(木) 19:39:33.06
まず悟空が頭悪くないやろ無知ではあったが

61: 2021/07/22(木) 19:40:16.97
悟天は完全に育成失敗だな・・・

63: 2021/07/22(木) 19:40:17.89
フリーザ来る前から他の星に喧嘩売って歩く科学力あるし案外頭ええやろサイヤ人

71: 2021/07/22(木) 19:42:10.05
教育頑張れば学者にもなれる
なお悟天

73: 2021/07/22(木) 19:42:19.50
悟飯は潜在能力高いから修行すればすぐに力を取り戻した

79: 2021/07/22(木) 19:43:30.66
>>73
スーパーサイヤ人なしでブルー悟空に張り合えるからな

76: 2021/07/22(木) 19:43:00.95
仮にも地方領主の孫やぞ

78: 2021/07/22(木) 19:43:17.75
no title

84: 2021/07/22(木) 19:45:02.37
>>78
悟空って無意識系の人間だから信条とか考えたことないんやろうな

94: 2021/07/22(木) 19:46:17.24
>>78
趣味は強ぇ奴と戦うことだとかいう戦闘狂

80: 2021/07/22(木) 19:43:45.79
嫁が世界一の大金持ちで天才科学者のベジータの方が勝ち組だよな

81: 2021/07/22(木) 19:44:02.58
牛魔王の家系やろ

83: 2021/07/22(木) 19:44:49.31
牛魔王って悪いことして貯めた財産やろ?

100: 2021/07/22(木) 19:46:52.94
チチが悟飯を育成していなければ孫家は貧困に陥っていたという事実
スポンサードリンク



引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626949745/