
なに
スポンサードリンク
3: 2021/07/27(火) 15:33:40.71
単行本7巻から変わりすぎやろ
6: 2021/07/27(火) 15:34:28.94
当時のメンツが強すぎた
今のジャンプにあれば看板になれるだろ
今のジャンプにあれば看板になれるだろ
18: 2021/07/27(火) 15:38:24.27
>>6
これな
これな
8: 2021/07/27(火) 15:35:12.98
アイツ…マグマの風呂に入ってやがる!!
↑だからなんだよ…
↑だからなんだよ…
31: 2021/07/27(火) 15:42:51.50
>>8
なんでティラノサウルスベースでその能力なんだろうな
なんでティラノサウルスベースでその能力なんだろうな
10: 2021/07/27(火) 15:36:06.98
ギャグの方が好きやったわ…
16: 2021/07/27(火) 15:38:11.02
今やったら鬼滅の次に推されてそう
17: 2021/07/27(火) 15:38:17.49
あの時は連載陣が凄かったな
20: 2021/07/27(火) 15:39:08.21
まあ今ならもっと上行けてたかもねぶっちゃけ鬼滅とか呪術も本来こいつくらいのポジションが妥当だろ
22: 2021/07/27(火) 15:39:54.05
>>20
後半の画力だけで言えばその二つなんて足元にも及ばんレベルだよな
後半の画力だけで言えばその二つなんて足元にも及ばんレベルだよな
25: 2021/07/27(火) 15:40:49.49
今連載されてたら真のネクスト鬼滅とか言われてそう
28: 2021/07/27(火) 15:41:40.63
なんか変なバイク乗り出したヤツ
34: 2021/07/27(火) 15:43:04.08
>>28
アニメで変な乗り物に改変されてて草生えたわ
規制しすぎやろ
アニメで変な乗り物に改変されてて草生えたわ
規制しすぎやろ
30: 2021/07/27(火) 15:42:48.49
リング奪い合いのとこまで結構好き
45: 2021/07/27(火) 15:46:35.82
Dグレと共存し争わなかったあたり当時は平和だった説
51: 2021/07/27(火) 15:49:33.21
時代と時間とタイトルが悪かった
53: 2021/07/27(火) 15:50:27.14
天野はキャラデザ力はあると思うわ
サイコパスはヒットしたし
サイコパスはヒットしたし
56: 2021/07/27(火) 15:50:52.37
インフレがドラゴンボール並みやったな
未来から帰って新キャラにボコられて特訓してそいつらより強くなったのに父親にボコられて
未来から帰って新キャラにボコられて特訓してそいつらより強くなったのに父親にボコられて
57: 2021/07/27(火) 15:52:18.99
リング争奪戦と未来編の最初の方だけ好きやったで
61: 2021/07/27(火) 15:53:39.67
いうて全盛期はブリーチくらいの人気はあったやろ
67: 2021/07/27(火) 15:59:10.35
ぶっちゃけ今やってたら看板はれたと思うで
スポンサードリンク
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627367573/
コメント
コメント一覧 (15)
前回のあらすじで10分も使っててやばいと誰も思わなかったのだろうか
もっと出来がよかったら本当に売れてたと思う
静岡県でもDグレはやった(前半だけ)が、リボーンはやらなかったのを覚えてる。
でも当時の腐女子は熱狂してたやろ
ディグレのリナリーみたく
まあアニメゲームあんま振るわんかったな
最初のギャグ風の時は途中で打ち切られると絶対思ってたわ
途中で腐向けにシフトしてから見なくなったけど
イーピンが窓開けない世界線だったら良かったのに