なんなん
ワンピ世界で唯一の回復能力持ちやぞ
ワンピ世界で唯一の回復能力持ちやぞ
スポンサードリンク
2: 2021/09/29(水) 04:40:09.81
ゾオンだから覚醒したらもっと回復するのに
3: 2021/09/29(水) 04:40:12.81
炎で物掴めるから実質ロギアみたいな戦い方出来るしな
4: 2021/09/29(水) 04:40:46.12
顔
5: 2021/09/29(水) 04:41:25.40
言うわりになんかダメージ食らってるから
7: 2021/09/29(水) 04:41:43.49
漫画やし根性出せばなんとかなるのがね
回復能力とかいる?
回復能力とかいる?
8: 2021/09/29(水) 04:43:16.72
回復なんて肉食えばよくね?
9: 2021/09/29(水) 04:43:18.38
攻撃手段が接近戦ばかりでカウンター貰いやすいからやな
実際その描写多すぎる
実際その描写多すぎる
10: 2021/09/29(水) 04:43:22.18
マルコがゾオンの身体強化、ロギアの不死性持ちと判明し
ピカピカの黄猿とやり合う
ワイ「すげぇ!!!」
ガープに殴られて速攻で回復限界に達して不死性を失うマルコ
ワイ「!!!!」
ピカピカの黄猿とやり合う
ワイ「すげぇ!!!」
ガープに殴られて速攻で回復限界に達して不死性を失うマルコ
ワイ「!!!!」
12: 2021/09/29(水) 04:44:03.48
戦績がね…
19: 2021/09/29(水) 04:46:55.88
>>12
10億超え2人止め続けた有能やぞ
10億超え2人止め続けた有能やぞ
13: 2021/09/29(水) 04:44:11.63
覚醒したら不死鳥の羽で味方の蘇生できるようになるらしいな
17: 2021/09/29(水) 04:46:15.50
中将相手に捕まったからだろ
18: 2021/09/29(水) 04:46:16.77
誰も死なないから回復する意味ない
21: 2021/09/29(水) 04:47:10.96
マルコ「医療知識ありませんが、能力で人や動物の怪我を直せるので医者です」
これで医者になるなら、回復系のキャラは全員医者になるのか
これで医者になるなら、回復系のキャラは全員医者になるのか
24: 2021/09/29(水) 04:47:36.44
尾田も扱いに困ってそう
無敵にするとやりすぎやしキングクイーン相手に普通に苦戦してるしな
無敵なら苦戦せんやろ
無敵にするとやりすぎやしキングクイーン相手に普通に苦戦してるしな
無敵なら苦戦せんやろ
25: 2021/09/29(水) 04:48:08.60
>>24
回復能力に限界はあるって設定あるからな
回復能力に限界はあるって設定あるからな
26: 2021/09/29(水) 04:50:06.24
>>24
マルコはフロアの雑魚ども回復しながら戦ってるんや
マルコはフロアの雑魚ども回復しながら戦ってるんや
27: 2021/09/29(水) 04:51:26.73
て言うかビッグマムのデカい船蹴るとか力強くないか?
30: 2021/09/29(水) 04:52:24.92
>>27
攻撃力も普通にありそうだし
攻撃力も普通にありそうだし
29: 2021/09/29(水) 04:51:51.78
足止めなら無敵の能力やないか
仕事済んだら飛んで逃げればばええんやろ?
仕事済んだら飛んで逃げればばええんやろ?
31: 2021/09/29(水) 04:52:40.78
いきなりキングは取れないだろうよい ←クソかっこいい
32: 2021/09/29(水) 04:52:43.69
地味にめちゃくちゃ強い描写あるよな
鳥の姿で蹴り一発で大型船を弾き飛ばしてる
鳥の姿で蹴り一発で大型船を弾き飛ばしてる
33: 2021/09/29(水) 04:53:53.49
そんなに過小評価されてるか?普通に四皇幹部クラスって評価やろ
34: 2021/09/29(水) 04:53:56.88
黒ひげに負けとるやん
38: 2021/09/29(水) 04:55:26.12
>>34
黒ひげは四皇以上の強さっぽいししゃーない
黒ひげは四皇以上の強さっぽいししゃーない
40: 2021/09/29(水) 04:58:01.60
44: 2021/09/29(水) 05:03:30.78
オニグモ中将に手錠つけられたのが痛すぎる
あれ実質負けやん
あれ実質負けやん
スポンサードリンク
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632857946/
コメント
コメント一覧 (16)
バリバリの実の能力者「ダメージ受けずに敵へ反撃出来ます」
うーーん
あーいう余計な事するから後でごちゃごちゃ言われんだよ
ダメージ描写を軽視してるから回復のありがたみが薄いのも当然よな
その割には欠損が結構頻発するよねこの作品
エース「許せん!ぐわーっ!」
マルコ「親父の敵討ちだ!ぐわーっ!」
これだもの
エースの独断先行はともかく落とし前戦争の方は黒ひげが白ひげの縄張り欲しかったやろうししゃーない
本人の覇気も強いし
漫画の都合で足止め要員にしかなってないのが悪い