何?
スポンサードリンク
2: 2021/10/12(火) 19:49:07.13
ストーリー難しいです
8: 2021/10/12(火) 19:50:50.45
変態出しときゃええんやろ感が強くなり過ぎた
55: 2021/10/12(火) 19:58:18.00
アニメちょろっとしか見たことないけど莫大な財宝を見つけるいわゆる日本版ワンピースやろ?
219: 2021/10/12(火) 20:14:29.82
作者の知識量半端ないよな
そりゃ面白いわ
そりゃ面白いわ
257: 2021/10/12(火) 20:17:49.06
>>219
巻末の参考資料膨大で草生える
巻末の参考資料膨大で草生える
294: 2021/10/12(火) 20:20:20.56
375: 2021/10/12(火) 20:26:42.11
>>294
なんやこの口
なんやこの口
304: 2021/10/12(火) 20:21:12.09
言うほどカムイ話しムズいか?
めちゃくちゃ噛み砕いて説明してくれとるやん
めちゃくちゃ噛み砕いて説明してくれとるやん
313: 2021/10/12(火) 20:22:06.46
>>304
敵味方やパーティーがころころ入れ替わるからちょっと離れるとすぐ分からなくなるってことやろ
敵味方やパーティーがころころ入れ替わるからちょっと離れるとすぐ分からなくなるってことやろ
360: 2021/10/12(火) 20:25:22.96
>>313
そこが面白いと思ううんやがなぁ…
そこが面白いと思ううんやがなぁ…
363: 2021/10/12(火) 20:25:36.90
>>304
世の中にはマジで横山三国志ですら難しいって人はおるで
世の中にはマジで横山三国志ですら難しいって人はおるで
510: 2021/10/12(火) 20:35:21.11
>>363
あれはどれが誰だか見分けられんって難しさやろ
あれはどれが誰だか見分けられんって難しさやろ
329: 2021/10/12(火) 20:23:14.47
扉絵で仲間感出してからのアザラシ撲殺のとこすき
332: 2021/10/12(火) 20:23:35.54
>>329
動物シリーズすこ
動物シリーズすこ
345: 2021/10/12(火) 20:24:31.16
491: 2021/10/12(火) 20:33:44.02
>>345
コミックだとアオリなくなってんのマジで勿体ない漫画
コミックだとアオリなくなってんのマジで勿体ない漫画
333: 2021/10/12(火) 20:23:40.14
アシリパ白石以外全滅endになりそうで悲しい
404: 2021/10/12(火) 20:28:37.99
>>333
杉元は死ぬやろな
流石に殺しすぎてるしテーマ的にも地獄行き
杉元は死ぬやろな
流石に殺しすぎてるしテーマ的にも地獄行き
334: 2021/10/12(火) 20:23:49.17
ストーリーよくできてるけど至るところに鶴見おりすぎやろ
351: 2021/10/12(火) 20:24:55.00
戦闘が始まるとグダグダになる
495: 2021/10/12(火) 20:34:03.05
518: 2021/10/12(火) 20:35:44.96
>>495
躊躇なく殺すよな絶対
躊躇なく殺すよな絶対
566: 2021/10/12(火) 20:39:34.20
>>495
全然なんてなじゃない🥺
全然なんてなじゃない🥺
505: 2021/10/12(火) 20:35:13.57
いまんところ1番まともなの鶴見中尉やん
517: 2021/10/12(火) 20:35:41.45
ギャグが臭い
530: 2021/10/12(火) 20:36:19.58
戦闘モードになったら目がテールランプみたいになって動き表現するのかっこいい
551: 2021/10/12(火) 20:37:49.00
最初の頃あった迫力がなんか段々なくなって言ったな
多分ヤンジャンに引き伸ばされてるんだろうけど
多分ヤンジャンに引き伸ばされてるんだろうけど
スポンサードリンク
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634035727/
コメント
コメント一覧 (11)
変態多すぎ
ゴルカム読んでアイヌに興味を持った奴ほど、奴らの作った資料館に懐疑的というね
昔の青年誌連載漫画みたいな雰囲気を感じる
変態だらけだし
サーカスぐらいから読むの辞めた
主人公がしていい表情じゃないわ、ネタじゃなくてガチで