なに
スポンサードリンク
2: 2021/10/30(土) 10:57:24.48
パンチしたら痛いやん
3: 2021/10/30(土) 10:57:41.56
もっと中二病な技が好きだから
5: 2021/10/30(土) 10:58:17.63
>>3
かめはめ波って言うほど厨二か?
かめはめ波って言うほど厨二か?
60: 2021/10/30(土) 11:12:25.43
>>5
トリコと比べたらやっぱりおふざけ成分低いやろトリコはコロコロ系に近いしコロッケでガキが真似するとしてもハンバーグーよりやっぱり108マシンガンの方に憧れるんちゃうかなって
トリコと比べたらやっぱりおふざけ成分低いやろトリコはコロコロ系に近いしコロッケでガキが真似するとしてもハンバーグーよりやっぱり108マシンガンの方に憧れるんちゃうかなって
4: 2021/10/30(土) 10:58:03.53
原理が分からんやん
8: 2021/10/30(土) 10:58:54.22
>>4
高速でパンチ何度も撃ち込むんだから二重の極みの連打ver.みたいなもんやろ
高速でパンチ何度も撃ち込むんだから二重の極みの連打ver.みたいなもんやろ
16: 2021/10/30(土) 11:01:00.21
>>8
百重のキワミとかめっちゃ強いやん
百重のキワミとかめっちゃ強いやん
6: 2021/10/30(土) 10:58:21.85
ナイフはやったやろ
7: 2021/10/30(土) 10:58:53.15
どう真似しろって言うんだ
11: 2021/10/30(土) 10:59:45.66
リーダー衝撃波はよく真似してたわ
13: 2021/10/30(土) 11:00:00.14
釘ピストンなら
14: 2021/10/30(土) 11:00:05.63
ただのパンチやし
15: 2021/10/30(土) 11:00:23.11
そもそも釘パンチってどんなパンチなのか見ててよくわらからん
18: 2021/10/30(土) 11:01:23.29
>>15
釘をトンカチで何発も叩いて撃ち込むように、同じ場所に何発もパンチ撃ち込むんや
釘をトンカチで何発も叩いて撃ち込むように、同じ場所に何発もパンチ撃ち込むんや
17: 2021/10/30(土) 11:01:02.77
当時小学生だけど真似したし流行ってたよ
20: 2021/10/30(土) 11:02:55.53
打つ場所が同じなだけで仕組みのないパンチは子供騙しにもならない
21: 2021/10/30(土) 11:03:47.29
そもそも何で釘?🤔
30: 2021/10/30(土) 11:05:14.11
>>21
ビルドキングへの伏線と言われてる
ビルドキングへの伏線と言われてる
37: 2021/10/30(土) 11:07:13.76
>>30
読んでないけど世界観同じだったんか?
読んでないけど世界観同じだったんか?
42: 2021/10/30(土) 11:07:55.95
>>30
連載前の読み切りからビルドキング構想あったんか
連載前の読み切りからビルドキング構想あったんか
51: 2021/10/30(土) 11:09:16.48
>>21
トリコが釘を食べ物だと思ってるから
トリコが釘を食べ物だと思ってるから
23: 2021/10/30(土) 11:04:10.28
よくわからんから
24: 2021/10/30(土) 11:04:37.72
ナイフとフォークは分かるけど釘に料理のイメージない
スポンサードリンク
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635559012/
コメント
コメント一覧 (5)
今はコレ系は当たり前になったけど、当時は手からビーム(っぽいもの)を発射するとか斬新で中二だろ
ナイフ!←わかる
フォーク!←わかる
釘パンチ!←釘?🤔