
1: 2021/11/16(火) 21:37:34.55
5部のデブが自分の指食う所
スポンサードリンク
3: 2021/11/16(火) 21:38:10.59
6部序盤の神父に溶ける幻影見せられてた所
7: 2021/11/16(火) 21:38:58.35
家出少女
655: 2021/11/16(火) 22:17:42.41
>>7
家出少女は物語に全く必要なかったけど登場期間長いし謎だよな
家出少女は物語に全く必要なかったけど登場期間長いし謎だよな
686: 2021/11/16(火) 22:19:33.57
>>655
1部2部の同行者みたいなん欲しかったんやろな
ポコ的な
1部2部の同行者みたいなん欲しかったんやろな
ポコ的な
9: 2021/11/16(火) 21:39:27.80
ゾンビ馬
821: 2021/11/16(火) 22:28:51.94
>>9
能力あんのかと思ったらただのきったねえ紐だったな
能力あんのかと思ったらただのきったねえ紐だったな
10: 2021/11/16(火) 21:39:35.26
あれは凄味やろ
11: 2021/11/16(火) 21:39:38.34
仗助助けたヤンキー
125: 2021/11/16(火) 21:47:35.21
>>11
これ
これ
168: 2021/11/16(火) 21:50:04.32
>>11
特別な人間じゃなくても誰かのヒーローになれるってメッセージやぞ
特別な人間じゃなくても誰かのヒーローになれるってメッセージやぞ
270: 2021/11/16(火) 21:55:55.58
>>11
あれはそもそもが伏線とかじゃないと思うけどな ただの通りすがりのカッコいいやつってだけ
あれはそもそもが伏線とかじゃないと思うけどな ただの通りすがりのカッコいいやつってだけ
16: 2021/11/16(火) 21:39:55.56
車押す不良
17: 2021/11/16(火) 21:39:57.13
ウソをついてる味がわかる
23: 2021/11/16(火) 21:40:55.23
>>17
あれはただのギャング流のハッタリやろ
あれはただのギャング流のハッタリやろ
18: 2021/11/16(火) 21:40:10.21
3つしか覚えられないやつ
25: 2021/11/16(火) 21:40:58.42
ジョジョリオンの謎の男
501: 2021/11/16(火) 22:09:53.89
>>25
これ
これ
26: 2021/11/16(火) 21:41:00.96
エイジャの赤石壊せばよかったやんというツッコミに誰も答えられない
27: 2021/11/16(火) 21:41:09.87
感覚だけが暴走する
スポンサードリンク
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637066254/
コメント
コメント一覧 (12)
見事に伏線解消した
最初から壊しとけばカーズが究極生命体にならず波紋で倒せてたんじゃ…
スーパーエイジャないってバレたらまた自然から生まれるまで待つかどうにかして自力で作ろうとするだろう
そうなればワムウはともかくカーズやエシディシは正々堂々とも戦おうとはしなかっただろうし、まだ太陽を克服できない以上は波紋使いには増えられちゃ困るから処分のために奇襲されたかもしれないと考えると正々堂々戦って、一時凌ぎではなくてこれから先の人類の安寧を約束できたと言うことが重要で、そこに意味がある
タバコの芸とか割とお茶目なとこあるやん?
あれと一緒よ
「こっちのマンホールから下水先回りして驚かせたろ」
コナンだって黒の組織はCIAが壊滅させて一般人のコナン達には「秘密事項だから」と謎のままでも良いと思う
でも誰がいつどうやってとか本当に能力なのかとか実際の説明がないのがね
なので壊してもまたどっかでスーパーエイジャが見付かる可能性はあったし、そもそもジョセフが出てくる前は人類側は究極生命体になる前の柱の男に全く歯が立ってなかった(数千年掛けた戦いで柱の男は四人から減ってない)ので、スーパーエイジャを壊してもその状況は変わらない
波紋使い側としてはスーパーエイジャを確保してる事で柱の男の行動予測も出来たし、最終手段として波紋の増幅パワーも出来た(多分その効果は一度全滅した時に失伝したのだろう)