
人造人間8号 戦闘力数十程度
↓
人造人間13号 戦闘力数千万
たった五世代の間にどんなブレイクスルーが起きたのか
↓
人造人間13号 戦闘力数千万
たった五世代の間にどんなブレイクスルーが起きたのか
スポンサードリンク
2: 2021/12/01(水) 16:18:39.86 しかもその後も傑作続きで自分まで改造してしまう模様
3: 2021/12/01(水) 16:19:50.94
悟空たちが強くなっていったからそのデータを取れたおかげちゃうか?
7: 2021/12/01(水) 16:20:51.10
>>3
にしても段階的にすごすぎやろ
1000000倍近く出力上がるとか
データ取ったところで出力できるフレームとか作れるわけやないし
にしても段階的にすごすぎやろ
1000000倍近く出力上がるとか
データ取ったところで出力できるフレームとか作れるわけやないし
4: 2021/12/01(水) 16:20:10.38
なんか技術革新があったんやろな
9: 2021/12/01(水) 16:21:31.26
>>4
あの小型サイズに永久エネルギー炉詰めるのがすごいわ
あの小型サイズに永久エネルギー炉詰めるのがすごいわ
6: 2021/12/01(水) 16:20:44.41
8号もうちょい強くね
誤差レベルだけど
誤差レベルだけど
8: 2021/12/01(水) 16:21:03.85
そら核エネルギーやろ
79: 2021/12/01(水) 16:35:18.60
83: 2021/12/01(水) 16:36:22.25
>>79
黄色いジャケと乳半分出してる奴は知らんわ
黄色いジャケと乳半分出してる奴は知らんわ
84: 2021/12/01(水) 16:36:23.23
>>79
桃白白は雇われじゃないのか
桃白白は雇われじゃないのか
89: 2021/12/01(水) 16:37:16.07
>>79
バイオレットとムラサキって被ってるよな
バイオレットとムラサキって被ってるよな
90: 2021/12/01(水) 16:37:27.22
>>79
タオパイパイってレッドリボン軍だったんか
タオパイパイってレッドリボン軍だったんか
116: 2021/12/01(水) 16:40:41.02
>>90
雇われやろ ブルー殺したら追加料金とか言っとったし
雇われやろ ブルー殺したら追加料金とか言っとったし
93: 2021/12/01(水) 16:38:20.18
>>79
ハッチャンの下二人がわからん
ハッチャンの下二人がわからん
101: 2021/12/01(水) 16:39:01.93
>>79
はっちゃんの手前二人誰や
はっちゃんの手前二人誰や
111: 2021/12/01(水) 16:40:02.20
>>101
アニオリキャラやな
ハスキーとフラッペ博士
アニオリキャラやな
ハスキーとフラッペ博士
113: 2021/12/01(水) 16:40:31.45
>>101
虎がイエロー大佐で女は西の都に居た気がする
虎がイエロー大佐で女は西の都に居た気がする
118: 2021/12/01(水) 16:40:45.40
>>79
レッドリボン軍戦が一番少年マンガしてて楽しかったわ
毎週ジャンプ買うのが楽しみだった
レッドリボン軍戦が一番少年マンガしてて楽しかったわ
毎週ジャンプ買うのが楽しみだった
95: 2021/12/01(水) 16:38:31.92
RR軍の中でこいつだけガチすぎて怖い
108: 2021/12/01(水) 16:39:53.78
>>95
頭脳と技術だけでフリーザ超えるとかぶっ飛んでるよな
頭脳と技術だけでフリーザ超えるとかぶっ飛んでるよな
123: 2021/12/01(水) 16:41:27.39
130: 2021/12/01(水) 16:42:30.24
>>123
鳥山もわからないんじゃしょうがない
鳥山もわからないんじゃしょうがない
139: 2021/12/01(水) 16:43:22.56
>>123
16号って機械だけで作ったのに言うこと聞かないとかどうなってんねん・・
16号って機械だけで作ったのに言うこと聞かないとかどうなってんねん・・
163: 2021/12/01(水) 16:46:08.39
>>139
19号も我儘やったからゲロは機械に感情を持たせることに成功してたんやろ
19号も我儘やったからゲロは機械に感情を持たせることに成功してたんやろ
167: 2021/12/01(水) 16:47:13.60
>>163
自分以外に感情を入れる必要あるか?
地球破壊後話相手欲しかったんかな・・
自分以外に感情を入れる必要あるか?
地球破壊後話相手欲しかったんかな・・
272: 2021/12/01(水) 17:04:26.87
>>167
元々はよくある人間を作りたいみたいな発想から始まったんちゃう?
元々はよくある人間を作りたいみたいな発想から始まったんちゃう?
132: 2021/12/01(水) 16:42:36.82
ハッチャンも本気出したらめっちゃ強いぞ
135: 2021/12/01(水) 16:43:08.85
アラレちゃんつくれば勝ってた
スポンサードリンク
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638343024/
コメント
コメント一覧 (13)
ていうか気を高めていない悟空達より強いってだけだし、最初からフルパワーなら瞬殺して終わってる
普通にかなり苦戦してたじゃん。合体13号に関しては最後の元気玉吸収状態以外はどんな攻撃もノーダメじゃん。
数値は捏造だな。こんなに弱いわけないから
フリーザで1億2千万だからな
戦闘用を作ったらどうなってしまうのか
スーパーサイヤ人より強いみたいだし成功作じゃね
ゲロのコンピューターが勝手に改良してくれたからでゲロが作った時点では失敗作だったんだろう
時間軸的にピッコロが神コロにはなってて精神と時の部屋は使ってなくてでも悟空達のが強くてだから人造人間編開始からそれなりに時間たってるはず。
精神と時の部屋無しで人造人間編クリアだから人造人間は停止装置、セルはピッコロが最初で仕留めたとかしたんだろうな。クリリンは独身決定
いつの間にかDBで当たり前に使われてると勘違いしてるけど
実はアラレちゃんの技術が何らかの形で手に入って、人造人間の戦闘力が飛躍的に増したとかだったりして。
16号となんかタイプが似てるけど
神コロ以上だから全員17号以上で16号クラス
フリーザ<メカフリーザ<19号<20号<ピッコロ<悟空ベジータトランクス<18号<17号神コロ<16号
少なく見積もっても数億 インフレで考えるなら数百~数千億はある