
スポンサードリンク
2: 2021/12/06(月) 21:40:12.49
白ひげ一味って雑魚しかおらんやん
3: 2021/12/06(月) 21:41:11.80
一人でキングとクイーン受け持ってんだからしゃーない
5: 2021/12/06(月) 21:41:12.93
不死鳥のくせに身体の限界って何だよ
実の能力雑魚すぎやろ
実の能力雑魚すぎやろ
6: 2021/12/06(月) 21:41:41.86
フェニックスとは一体…?
8: 2021/12/06(月) 21:42:31.81
いつも負けてんなこいつ
11: 2021/12/06(月) 21:43:25.38
不死身の能力なかったら瞬殺されてるやろ
12: 2021/12/06(月) 21:43:35.01
裏切りの代償やろ
14: 2021/12/06(月) 21:43:53.84
戦えるお医者さんやで
15: 2021/12/06(月) 21:44:14.39
白ひげ海賊団とかいう幹部連中ことごとく雑魚が四皇最強だったとかこれマジ?
33: 2021/12/06(月) 21:45:53.51
36: 2021/12/06(月) 21:46:43.22
>>33
ドンクリーク様になんて事を…
ドンクリーク様になんて事を…
52: 2021/12/06(月) 21:48:10.12
>>36
クリークは四皇より強いミホークに狙われても心折れてないから凄いよ
クリークは四皇より強いミホークに狙われても心折れてないから凄いよ
16: 2021/12/06(月) 21:44:23.13
治癒能力は…?
17: 2021/12/06(月) 21:44:23.30
火力がないからね
18: 2021/12/06(月) 21:44:24.13
他が弱すぎて一人で戦線支えてたんやぞ
20: 2021/12/06(月) 21:44:58.26
限界あるの?
21: 2021/12/06(月) 21:44:59.30
火山に飛び込めよ
22: 2021/12/06(月) 21:44:59.58
裏切り者の代償ってまた変な言い回しやな
28: 2021/12/06(月) 21:45:29.95
>>22
裏切りの代償やね
裏切りの代償やね
23: 2021/12/06(月) 21:45:06.27
カタクリとクラッカーを一人で相手にしてたようなもんやで?
46: 2021/12/06(月) 21:47:36.66
>>23
No.2と3相手にするならカタクリとスムージーやろ
あのおばさんどんくらい強いのか知らんけど
No.2と3相手にするならカタクリとスムージーやろ
あのおばさんどんくらい強いのか知らんけど
24: 2021/12/06(月) 21:45:10.05
不死鳥とは…?
27: 2021/12/06(月) 21:45:27.31
結局どういう能力なんや?
飛べるだけちゃうか
飛べるだけちゃうか
42: 2021/12/06(月) 21:47:06.57
ビスタのほうが強そう
45: 2021/12/06(月) 21:47:33.12
こいつ何ができるんだよ
47: 2021/12/06(月) 21:47:41.25
結局何が出来るのかよく分からん能力
スポンサードリンク
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638794394/
コメント
コメント一覧 (15)
コイツらも四皇海賊団の大幹部まとめて2人相手するのは無理だろ
てかサポートに徹してる気もするんだよね
もう自分の時代じゃないって感じで
この状況で世代交代的な話を持ち込んでる場合じゃないやろw
まあ前に登場してた時は割と余裕ありそうだったのにいきなりコレかよ、って落胆があるのはわかる
敵のゾオンは異様にタフなのに、こっちのゾオン(幻獣種)はもう限界言われたらガッカリよ
四校最強だった白の手下だから白なき今、他の四校に並ぶ実力に育ってて欲しかったんだよ
2人相手とはいえ手下と同レベルじゃ悲しいだろ
シャンクスはロジャーの手下だったけど四校レベルに成長したんだし
能力的にホーキンスも時間稼ぎできそう
マルコの能力が時間稼ぎ向きって感じ
逆にマルコがキングとタイマンでやったとしても勝てたか微妙やし
ワンピースではタイマン戦闘ばかりだからそのこと忘れられちゃうけど
最強生物カイドウが抜け出せないのも
総合力では抜きでなかったから
だからスマイルで底上げしようとしてたんじゃないの?