
よくわからん
スポンサードリンク
4: 2021/12/11(土) 12:22:19.45
剥がした後のダメージがシーンごとにまちまちすぎてビビるわ
55: 2021/12/11(土) 12:32:45.04
>>4
剥がしたときの勢いと分裂した2つの距離だよ
剥がしたときの勢いと分裂した2つの距離だよ
5: 2021/12/11(土) 12:22:21.22
6部はどの能力もむずい
7: 2021/12/11(土) 12:23:11.53
シールを貼った物を二つにする能力や
剥がすと元に戻るけど戻った時にダメージが発生する
剥がすと元に戻るけど戻った時にダメージが発生する
15: 2021/12/11(土) 12:24:29.80
>>7
なるほどな
なるほどな
8: 2021/12/11(土) 12:23:15.43
だいぶマシな方や
11: 2021/12/11(土) 12:24:00.14
キッスなんてシール貼ったら勝ちみたいなもんやんけ
13: 2021/12/11(土) 12:24:16.74
キッスはぶっ壊れすぎてつまらん
16: 2021/12/11(土) 12:24:31.48
ジョジョを理解しようとするな感じろ
18: 2021/12/11(土) 12:24:55.65
2つの腕がもとに戻る衝撃で出血程度なのかよ
21: 2021/12/11(土) 12:25:50.25
6部で一番わかり易いスタンドって何や?
23: 2021/12/11(土) 12:26:17.88
>>21
隕石呼び寄せるやつ
隕石呼び寄せるやつ
24: 2021/12/11(土) 12:26:23.72
>>21
サバイバーや
サバイバーや
26: 2021/12/11(土) 12:26:38.70
>>21
3つしか覚えられんようにする奴と風水の奴やな
3つしか覚えられんようにする奴と風水の奴やな
69: 2021/12/11(土) 12:35:36.15
>>21
スカイフィッシュ
スカイフィッシュ
75: 2021/12/11(土) 12:36:42.29
>>21
サバイバー
ドラゴンズドリーム
アンダーワールド
何がわからんって何やってんのかがわからん
さじ加減あたりもさっぱりわからん
サバイバー
ドラゴンズドリーム
アンダーワールド
何がわからんって何やってんのかがわからん
さじ加減あたりもさっぱりわからん
22: 2021/12/11(土) 12:26:16.75
剥がすとダメージがあまり生かされてない
41: 2021/12/11(土) 12:30:03.12
ふたつにする意味あるんか
58: 2021/12/11(土) 12:33:16.50
あれエルメェスの精神のどういうところがスタンドとして現れたんやろな
65: 2021/12/11(土) 12:34:51.43
>>58
「物を2つに増やす能力」は純粋な超能力要素で打撃力マシマシの部分が精神の成分
「物を2つに増やす能力」は純粋な超能力要素で打撃力マシマシの部分が精神の成分
72: 2021/12/11(土) 12:35:43.45
>>58
兄貴の中の男の部分と兄貴の部分の二面性の発露や
兄貴の中の男の部分と兄貴の部分の二面性の発露や
76: 2021/12/11(土) 12:36:47.21
>>58
もう一つでも手があれば姉を救えただろうという後悔の念
もう一つでも手があれば姉を救えただろうという後悔の念
77: 2021/12/11(土) 12:36:54.20
キッスは分かりやすい部類やろ
86: 2021/12/11(土) 12:38:02.16
シールを貼ると増やせる
シールを剥がすと増えた物体同士がぶつかってダメージを受ける
簡単やろ
シールを剥がすと増えた物体同士がぶつかってダメージを受ける
簡単やろ
スポンサードリンク
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639192886/
コメント
コメント一覧 (3)
精密動作性=複製の精度
破壊力=剥がした時に確実に破壊がある
持久力=剥がさないとずっと2個の状態が維持
スピード=剥がすと瞬時に戻る
と、ほぼシールの性能な気もするぞキッス。