強さがコロコロ変わったり急にキャラが出てきたりしてよくわからんわ
スポンサードリンク
3: 2021/12/13(月) 16:56:20.26
原作通りやぞ
5: 2021/12/13(月) 16:56:34.60
そしてまだマシだぞ
11: 2021/12/13(月) 16:57:48.16
独歩vsドリアン以降の疾走感すごい
13: 2021/12/13(月) 16:58:01.49
そんなん言ったら後の本部見たら泡吹くぞ
15: 2021/12/13(月) 16:58:18.65
敗北を知りたいなら範馬勇次郎と戦えばええのにね
285: 2021/12/13(月) 17:42:28.78
>>15
シコルスキー「会いに行ったぞ」
なお逃げた模様
シコルスキー「会いに行ったぞ」
なお逃げた模様
16: 2021/12/13(月) 16:58:28.18
作者「本部が強くて何が悪い!?」
18: 2021/12/13(月) 16:58:42.84
神心会が集団ストーカー組織になるところ好き
23: 2021/12/13(月) 16:59:11.43
>>18
あそこ草
あそこ草
26: 2021/12/13(月) 16:59:46.58
花山薫はすき
27: 2021/12/13(月) 16:59:53.42
空手家が空手使って何が悪いんでぃ
38: 2021/12/13(月) 17:01:50.45
烈海王がドイル担いで川渡るところでナルトみたいな音楽流れるの好き
42: 2021/12/13(月) 17:02:44.06
>>38
あれもう濡れてるやろ
あれもう濡れてるやろ
39: 2021/12/13(月) 17:02:19.78
シコルスキーが勇次郎に挑む?楽しみ!
オリバでました
あのさあ
オリバでました
あのさあ
40: 2021/12/13(月) 17:02:27.50
シコルは勇次郎・刃牙・ジャックと範馬の血一通り戦ってて偉い
41: 2021/12/13(月) 17:02:39.21
粉塵爆発
45: 2021/12/13(月) 17:03:06.29
>>41
そうはならんやろ
そうはならんやろ
49: 2021/12/13(月) 17:04:18.76
オリバの強さ表現の為にボコられた汚職警官くん可哀想
52: 2021/12/13(月) 17:05:02.83
最初に死刑囚五人ならんでるシーンでこいつらそれぞれ身長何センチやねん思った
スポンサードリンク
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639382158/
コメント
コメント一覧 (11)
残りの4人は技2人、武器1人、身体能力1人なのだから、
それぞれがスペック同様に真っ向勝負すれば盛り上がっただろうに、
なぜか全員が往生際が悪くて、柳以外はガチの卑怯で逃走ありという・・・
ヤベーバトルが始まったと思ったら最後のほう酷すぎて笑えない
バキに負けた柳がすでに克己に負けを認めて満身創痍のドイル相手に
「制裁だ」とか言って襲い掛かってるのマジでダサい上に意味わからんし
あいつら仲間でもなんでもねーってのに
タヒ刑囚最強と名高いドリアンも催眠術なしで正面から戦えば独歩にボロ負けする程度
ドイルなんか爆弾使わなかったら鎬昂昇にボコボコだぞ
ドイルはどんな手を使ってもしんでなければ負けじゃないとかやってたけど
克己にボコられたうえでこれ以上やったら本当にしんじまうからあんたの勝ちでいいって
勝ちを譲られて初めて敗北を認めたからまだいいほうなんじゃね?
いや迷走してただろ
もっとさかのぼると独歩を1分で殺せると断言して勇次郎の攻撃を避けまくって評価されるほどの達人だったんだぞ
ドリアンまでは面白かった