そんな才能ないやろ
スポンサードリンク
2: 2021/12/17(金) 01:21:22.20
早熟すぎた
4: 2021/12/17(金) 01:22:20.16
昔は簡単やったんやろ
ナルトの時代なら無理やろな
ナルトの時代なら無理やろな
24: 2021/12/17(金) 01:29:03.68
>>4
戦時中だと早く卒業させたりしてた設定はある
戦時中だと早く卒業させたりしてた設定はある
6: 2021/12/17(金) 01:23:23.83
しかも写輪眼なしでな
とんでもない化け物
とんでもない化け物
8: 2021/12/17(金) 01:24:31.71
戦争中で上がスカスカやったからな
平時じゃいくら天才でも無理よ
平時じゃいくら天才でも無理よ
10: 2021/12/17(金) 01:25:33.07
大戦中やったし 時代よ
11: 2021/12/17(金) 01:25:36.03
でもその上をいくスピード出世したのがイタチだろ?
80: 2021/12/17(金) 01:37:30.86
うちはが火影に立候補したら全力で止めようとする一派いそうやなあの里
84: 2021/12/17(金) 01:38:03.62
いうてうちはのくせに写輪眼使いこなしてやがるみたいな台詞たくさんあるしカカシだから使えてるみたいなとこもかなりあるやろ
85: 2021/12/17(金) 01:38:13.29
あの世界の目って取れやすいからな
現実基準で考えちゃダメ
現実基準で考えちゃダメ
92: 2021/12/17(金) 01:38:50.07
血も別に優れた血族でもないしマジですごい
104: 2021/12/17(金) 01:40:09.47
>>92
親父は木の葉の白い牙だぞ
一般人の娘ながら綱手と同等くらいまで行ったサクラの方がすごい
親父は木の葉の白い牙だぞ
一般人の娘ながら綱手と同等くらいまで行ったサクラの方がすごい
115: 2021/12/17(金) 01:41:19.40
>>104
白豪って柱間細胞いらんのかいって思ったわ
白豪って柱間細胞いらんのかいって思ったわ
128: 2021/12/17(金) 01:42:21.34
>>92
父親は伝説の三忍より強かったんやぞ
大名からの印象もええし火影になってもおかしくなかったレベル
父親は伝説の三忍より強かったんやぞ
大名からの印象もええし火影になってもおかしくなかったレベル
96: 2021/12/17(金) 01:39:00.91
だって同期のみんなと中忍試験受けてたしな
カカシの虚言がバレてたわ
カカシの虚言がバレてたわ
107: 2021/12/17(金) 01:40:21.56
>>96
カカシの時代と同じ制度じゃないやろ
少年時代のナルトの代はまだ平和やったから
カカシの時代と同じ制度じゃないやろ
少年時代のナルトの代はまだ平和やったから
135: 2021/12/17(金) 01:43:35.72
>>107
中忍でも試験には出られる制度だったってこと?
雑魚狩りやん
中忍でも試験には出られる制度だったってこと?
雑魚狩りやん
142: 2021/12/17(金) 01:44:21.02
>>135
戦時中はどんどん昇進してくもんや
戦時中はどんどん昇進してくもんや
98: 2021/12/17(金) 01:39:28.07
カカシ先生がいる!
105: 2021/12/17(金) 01:40:11.04
カカシの写輪眼はオビトが生きてたからって特例やろ
117: 2021/12/17(金) 01:41:21.29
目さえ体につければ誰でも自由に術使えるって割と写輪眼ガバガバよな
スポンサードリンク
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639671660/
コメント
コメント一覧 (10)
モブ上忍の実力もろくにわかってない作品なんだしさ
ガチ素材カカシ先生が開花してもおかしくないで
嘘ならオビトが渡した上忍昇格祝いの写輪眼は何だよ
君、読んでないでしょw
アスマ先生が上忍でもかなり上のほうみたいだし
体術忍術精神すべてのパラメータが優秀な万能タイプで出来ない事が無い
体術は雷遁の肉体活性があって属性違いでもコピー出来る忍術センス
口寄せや封印術も持ってて月読でも倒れない精神力持ってる
唯一の弱点がチャクラ量の少なさでむしろ写輪眼発動で弱点に拍車がかかってた
チャクラ量は並の上忍の数倍あるらしいから別に少なくないよ
体に合わない写輪眼を使うことでやばいほどチャクラ持ってかれてただけ