不遇すぎない?
スポンサードリンク
2: 2021/12/21(火) 16:47:22.54
ジョニィもチートスタンドやし
3: 2021/12/21(火) 16:47:26.14
傷も縫える
4: 2021/12/21(火) 16:48:06.17
日常生活なら仗助が便利すぎる
承太郎とか時止め全然使わんかったし
承太郎とか時止め全然使わんかったし
6: 2021/12/21(火) 16:48:38.70
その分6部は仲間が強すぎるやろ
7: 2021/12/21(火) 16:48:46.20
むしろ他が強すぎていいバランスなんやないか?
8: 2021/12/21(火) 16:49:05.74
DIO「目からビーム出せますが、あくまでスタンドで勝負したいので出しません」
これ承太郎に人間は意味わからん拘りを見せるから弱いのだとか言ってたけどDIOも拘ってたよな
これ承太郎に人間は意味わからん拘りを見せるから弱いのだとか言ってたけどDIOも拘ってたよな
13: 2021/12/21(火) 16:50:15.93
>>8
ザ・ワールドが投げるナイフのほうが強いんやろ
ザ・ワールドが投げるナイフのほうが強いんやろ
16: 2021/12/21(火) 16:51:22.46
>>13
時止めてビーム出したほうが強いやろ
ナイフみたいに弾けないし
時止めてビーム出したほうが強いやろ
ナイフみたいに弾けないし
28: 2021/12/21(火) 16:55:17.82
>>16
単純に吸血鬼パワー<スタンドパワーで銃弾弾けるような近距離スタンド相手にビームは通用しないんやろ
あと時止まってたらビームもある程度進んだとこで止まるんやろ
単純に吸血鬼パワー<スタンドパワーで銃弾弾けるような近距離スタンド相手にビームは通用しないんやろ
あと時止まってたらビームもある程度進んだとこで止まるんやろ
25: 2021/12/21(火) 16:54:13.91
>>8
気化冷凍法も使いません
気化冷凍法も使いません
9: 2021/12/21(火) 16:49:35.01
どころか身体の一部だし引き千切れるし糸使いの中では最弱あるよな
48: 2021/12/21(火) 17:01:18.58
>>9
糸も身体の一部でダメージ判定あるのがきついよな
ワンピースのスモーカー味がある
糸も身体の一部でダメージ判定あるのがきついよな
ワンピースのスモーカー味がある
10: 2021/12/21(火) 16:49:54.81
メビウスの輪になります←は?
12: 2021/12/21(火) 16:50:05.72
∞になれるからC-MOONに触れられても裏返らないとかいう謎の耐性
14: 2021/12/21(火) 16:50:25.21
キッス←強い
ウェザーリポート←強い
FF←強い
ダイバーダウン←強い
ウェザーリポート←強い
FF←強い
ダイバーダウン←強い
17: 2021/12/21(火) 16:51:49.19
地味な能力応用してチート能力に対抗って中2的にもおいしいやろ
20: 2021/12/21(火) 16:53:05.79
定助「なんでも出来るシャボン玉出せます この世に存在しない最強のシャボン玉も出せます」
21: 2021/12/21(火) 16:53:18.93
メビウスの輪は能力の解釈でやっとるから好きやわ
22: 2021/12/21(火) 16:53:42.38
4部は全員強すぎる
3部と5部の仲間と比べると異次元みたいな能力だろ
3部と5部の仲間と比べると異次元みたいな能力だろ
34: 2021/12/21(火) 16:56:27.80
>>22
逆に敵は弱いとかいう謎マンガ
強いの猫草くらいなもんやろ
逆に敵は弱いとかいう謎マンガ
強いの猫草くらいなもんやろ
24: 2021/12/21(火) 16:54:00.90
カメラぶっ壊さないと念写できない爺よりはマシやろ
26: 2021/12/21(火) 16:54:32.11
でも一撃必殺のシームーンの攻撃防げるから…
31: 2021/12/21(火) 16:55:25.51
なんで仗助だけタメ口やねん
42: 2021/12/21(火) 16:59:58.55
なお同じく糸使いでめちゃくちゃ強かった41歳さん
43: 2021/12/21(火) 17:00:07.64
エンポリオを守れる主人公なんてジョリーン以外にいないだろ
45: 2021/12/21(火) 17:00:13.68
シャボン玉出せます←うん
実はシャボン玉じゃなくて糸です←ファッ!?
しかも高速で回転できます←えぇ・・・
あらゆるものを貫通します←「」
実はシャボン玉じゃなくて糸です←ファッ!?
しかも高速で回転できます←えぇ・・・
あらゆるものを貫通します←「」
50: 2021/12/21(火) 17:01:31.96
>>45
最初はなんでも奪えるみたいな能力あったよな
最初はなんでも奪えるみたいな能力あったよな
58: 2021/12/21(火) 17:05:20.99
ディオの息子集合する話でジョルノもきてほしかった
61: 2021/12/21(火) 17:05:41.13
承太郎「プラチナです」
仗助「ダイヤモンドです」
ジョルノ「金です」
徐倫「素直に石だ」←こいつ
仗助「ダイヤモンドです」
ジョルノ「金です」
徐倫「素直に石だ」←こいつ
スポンサードリンク
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640072821/
コメント
コメント一覧 (12)
それは最初期の事で
TVがあれば念写どころか味方が全く知らない事実まで検索できる
砂や灰で街の地図を描き、目的の人物が現在どう移動してるかもわかる
4部だと電線に入り込み、チリペッパー同様に手広く索敵することもできると言及されてる
あと地味に鞭やロープ、棘を先端にして刺突剣としてもとして使用可能で
描写を見るにストーンフリー(糸状)よりはパワーがあるように見える
少なくともジョセフの体重(90㎏以上)を支えてもちぎれないし
ちぎれてもダメージフィードバッグが見られない
チリペッパー以降も4部においてかなり有効な能力のはずなのに
全然活躍しなかったな
吉良とかあっさり見つけたら話が広がらないか
絶対突っ込まれるわ
(仲間は全員大人しく収監されてる理由がある)
完璧に馴染んで無いから使えないみたいな感じはあったな
だからジョナサンの肉体に1番近いジョセフの血を吸ってアホみたいにパワーアップってか元通りになった
ハーブ食ったら数十秒で元とおりになります
進化するごとに殺意が上がります
なんなんこいつ
ただの中学生とか高校生とかが明確な殺意持って襲ってくる時点で異常だが