
誰とは言わんが弱い千手でしかもか弱い女の奴
スポンサードリンク
2: 2021/12/20(月) 12:53:52.24
おはマダラ
3: 2021/12/20(月) 12:54:02.10
戦いじゃ死なないんだよアタシは
4: 2021/12/20(月) 12:54:29.38
プロフェッサーさんは戦争編でも空気で草なんだ
20: 2021/12/20(月) 12:57:32.10
>>4
相手の4属性攻撃に同属性で迎え撃つ名シーンがあったぞ
なお読者から相性いい属性で返せよと総ツッコミを受けた模様
相手の4属性攻撃に同属性で迎え撃つ名シーンがあったぞ
なお読者から相性いい属性で返せよと総ツッコミを受けた模様
22: 2021/12/20(月) 12:57:56.78
>>20
3代目性質変化知らない説
3代目性質変化知らない説
5: 2021/12/20(月) 12:54:33.84
正直四代目が一番酷い
こいつ死後に九尾取り込んでなきゃ戦争編でも完全にお荷物やん
こいつ死後に九尾取り込んでなきゃ戦争編でも完全にお荷物やん
7: 2021/12/20(月) 12:55:30.95
>>5
めっちゃ強者感出しておいていざ出てきたら周りのインフレが激しすぎて埋もれとったな
めっちゃ強者感出しておいていざ出てきたら周りのインフレが激しすぎて埋もれとったな
8: 2021/12/20(月) 12:55:38.24
>>5
四代目ガン無視で二代目がナルトと飛雷神連携決めるの草やわ
いやそこは親父の役目やろと思ったわ
四代目ガン無視で二代目がナルトと飛雷神連携決めるの草やわ
いやそこは親父の役目やろと思ったわ
13: 2021/12/20(月) 12:56:07.22
>>8
でもあそこ大戦編で一番好き
でもあそこ大戦編で一番好き
15: 2021/12/20(月) 12:56:44.87
>>8
あれは嫌味言われてるパッパを息子が支えるシーンやからあれでええんや
あれは嫌味言われてるパッパを息子が支えるシーンやからあれでええんや
11: 2021/12/20(月) 12:55:46.19
>>5
言うほど九尾モード必要あったのみんなを飛雷神で飛ばす時だけやん
言うほど九尾モード必要あったのみんなを飛雷神で飛ばす時だけやん
17: 2021/12/20(月) 12:57:05.79
>>5
飛雷神と不死身でどうにかなるやろ
飛雷神と不死身でどうにかなるやろ
6: 2021/12/20(月) 12:54:54.69
下半身切り落とされても生きてるんや
9: 2021/12/20(月) 12:55:40.49
3代目が雑魚いのはリアリティある
血継限界とか禁術抜きの最高峰ではあるし平和な時代の長って感じよな
血継限界とか禁術抜きの最高峰ではあるし平和な時代の長って感じよな
10: 2021/12/20(月) 12:55:43.43
一応伝説の三忍やから
14: 2021/12/20(月) 12:56:21.90
三代目はミナトじゃなくてわた大蛇丸を選ぶべきだったわね
18: 2021/12/20(月) 12:57:19.19
>>14
実際これどうなんやろうな
四代目が大蛇丸やったら一周回ってうまく行ってたかもしれん気がする
実際これどうなんやろうな
四代目が大蛇丸やったら一周回ってうまく行ってたかもしれん気がする
19: 2021/12/20(月) 12:57:23.51
クラマ無しのナルトやな
23: 2021/12/20(月) 12:57:58.02
ミナトの方が弱くない?
あいつ瞬間移動するだけやん
あいつ瞬間移動するだけやん
24: 2021/12/20(月) 12:58:05.39
写輪眼無いカカシは?
26: 2021/12/20(月) 12:58:51.47
プロフェッサーさんも肉体全盛期の姿で復活させてくれよ
歴代最強言われてた若い頃の戦闘見たいんじゃ
歴代最強言われてた若い頃の戦闘見たいんじゃ
28: 2021/12/20(月) 12:59:21.09
でも綱手が1番火影ってイメージあるよな
スポンサードリンク
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639972408/
コメント
コメント一覧 (11)
歴代が全員異常な強さだから両目写輪眼モードじゃなきゃカカシ最弱で間違いない
まあそれでも他の里よりは強いけど
両目写輪眼モードってもうカカシじゃなくてオビトの強さだからな…
カカシは火影にならない方が良かった
綱手もうちょい頑張れよ
火影だけ他の里に比べて交代し過ぎだろ
綱手は変化して若作りしてるだけで自来也と同世代なんだから作中ラストじゃ曾孫がいるような歳だぞ
敵からしたらクソ厄介やぞ
支援の大切さを分かってない奴が多い