
スポンサードリンク
6: 2021/12/26(日) 14:13:24.08
かっこいいからええんや
7: 2021/12/26(日) 14:13:44.02
なお本人は剛体とするものとする
86: 2021/12/26(日) 14:29:43.33
後から見ると骸編リング争奪戦未来編がやたら確変してた漫画だよな
90: 2021/12/26(日) 14:30:16.99
リングのインフレが凄かった何回進化するんや
102: 2021/12/26(日) 14:31:37.51
>>90
最終的にツナ以外リングですらなかったぞ
最終的にツナ以外リングですらなかったぞ
92: 2021/12/26(日) 14:30:57.57
110: 2021/12/26(日) 14:32:41.00
>>92
代名詞のダイナマイト捨てたのはマジでセンスあると思う
なおシモン
代名詞のダイナマイト捨てたのはマジでセンスあると思う
なおシモン
108: 2021/12/26(日) 14:32:29.41
カッコいいからセーフや
理屈なんて知ったことか
理屈なんて知ったことか
152: 2021/12/26(日) 14:38:14.94
中二病を量産したなリボーンは
153: 2021/12/26(日) 14:38:15.05
読んでたはずなのに何も思い出せなくて草
154: 2021/12/26(日) 14:38:16.22
死ぬ気弾→死ぬ気モード
小言弾→ハイパー死ぬ気モード
の設定やったけど劣化死ぬ気弾の死ぬ気丸でハイパーになっとったの何だったの?
小言弾→ハイパー死ぬ気モード
の設定やったけど劣化死ぬ気弾の死ぬ気丸でハイパーになっとったの何だったの?
159: 2021/12/26(日) 14:38:37.62
ブリーチも最終章アニメ化するならリボーンもいけるよね?声優問題は知らんが
194: 2021/12/26(日) 14:42:02.67
>>159
リボーンって声優もかなり新人ってか畑違いの人達集めてたよな確か
何故かランボだけゴリゴリのプロ呼んでるけど
リボーンって声優もかなり新人ってか畑違いの人達集めてたよな確か
何故かランボだけゴリゴリのプロ呼んでるけど
161: 2021/12/26(日) 14:38:53.67
死ぬ気の零地点突破・改が好きすぎる
主人公がオリジナルに生み出した技は総じて好きや
主人公がオリジナルに生み出した技は総じて好きや
189: 2021/12/26(日) 14:41:35.01
>>161
氷の方やっけ 確か改の方が本来のゼロ地点突破って立ち位置やなかった?
氷の方やっけ 確か改の方が本来のゼロ地点突破って立ち位置やなかった?
185: 2021/12/26(日) 14:41:22.03
かめはめ波も撃った本人が後ろに吹っ飛ばないとおかしいってこと?
207: 2021/12/26(日) 14:43:47.16
結局リボーンの能力ってなんやったんや?
232: 2021/12/26(日) 14:46:10.01
>>207
殺し屋としての知能や武力が純粋に高すぎるだけやリボーンは
アルコバレーノだと長期戦戦ならコロネロ近距離戦なら風が最強で中距離戦ならリボーンが最強
殺し屋としての知能や武力が純粋に高すぎるだけやリボーンは
アルコバレーノだと長期戦戦ならコロネロ近距離戦なら風が最強で中距離戦ならリボーンが最強
215: 2021/12/26(日) 14:44:27.12
死ぬ気の0地点突破の方がかっこいいよね😅
スポンサードリンク
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640495450/
コメント
コメント一覧 (5)
敵に攻撃してるXバーナーと同じだけの力でこっちにも反作用できてるんだから、後ろに出してる分と合わせて敵への攻撃の2倍の反作用が自分にかかってるからつぶれるな
つぶれないようにしたらXバーナーの威力片腕の腕力で支えてるわけだからパンチで同程度の威力出せるわ
それっぽい事にはそういう事って納得しとかな
本人が足と地面で支える分も加えてるんならまだ理解できたけど、後に空中発射するし