ラディッツ戦悟空「こうやって向かい合ってるだけでも正直いって怖いくらいだ…」
フリーザ戦悟空「完全にもうどうしようねぇ…!」
ブウ戦悟空「はっきり言おう…無理だオラには倒せねえ」
いうほどワクワクしてなかったわ
フリーザ戦悟空「完全にもうどうしようねぇ…!」
ブウ戦悟空「はっきり言おう…無理だオラには倒せねえ」
いうほどワクワクしてなかったわ
スポンサードリンク
2: 2022/01/02(日) 14:49:29.80
だからこそ唯一戦っててワクワクしたベジータを評価してるんやぞ
3: 2022/01/02(日) 14:49:54.05
野沢悟空は別人やからな
4: 2022/01/02(日) 14:49:59.59
アニメだとどこでワクワクしてたの?
5: 2022/01/02(日) 14:50:11.48
戦うのは好きやけど原作屋と常に絶望的に強い奴とばっか戦ってたからそんな余裕が無いんや
6: 2022/01/02(日) 14:50:33.54
悟空「こんなゴミみたいな技で希望を繋ぐようじゃな…(呆れ)」
7: 2022/01/02(日) 14:50:57.10
主に映画で言ってる気がする
8: 2022/01/02(日) 14:51:03.09
ラディッツってバカにされてるけど直前の強敵だったピッコロと組んで二人合わせても戦闘力で勝てないから相当絶望的な敵だとおもう
14: 2022/01/02(日) 14:52:21.83
>>8
でもサイヤ人の癖にサイバイマンよりちょっと強いくらい奴やし
でもサイヤ人の癖にサイバイマンよりちょっと強いくらい奴やし
62: 2022/01/02(日) 15:06:06.40
>>14
ラディッツがサイバイマン持ってたら地球全滅してたな
ラディッツがサイバイマン持ってたら地球全滅してたな
98: 2022/01/02(日) 15:13:53.82
>>14
サイバイマンの戦闘力は土壌によるからな
地球の土壌は特Sや
サイバイマンの戦闘力は土壌によるからな
地球の土壌は特Sや
25: 2022/01/02(日) 14:56:05.34
>>8
しかも悟空が命を捨てないと倒せなかった敵やからな
しかも悟空が命を捨てないと倒せなかった敵やからな
104: 2022/01/02(日) 15:14:40.19
>>8
主人公の兄というおいしいポジションのくせにただの先遣隊なところがバカにされてる
主人公の兄というおいしいポジションのくせにただの先遣隊なところがバカにされてる
9: 2022/01/02(日) 14:51:22.95
映画みたいな出来レースの時はよー言ってる
10: 2022/01/02(日) 14:51:35.65
原作悟空はベジータと同じように割と絶望するけど冷や汗かきながら何だかんだダメもとで敵に向かっていくイメージ
11: 2022/01/02(日) 14:51:38.94
でもデブブウは倒せます
12: 2022/01/02(日) 14:52:11.23
誰や悟空にワクワクさせたの…
19: 2022/01/02(日) 14:53:02.64
>>12
ワクワクさんや
ワクワクさんや
13: 2022/01/02(日) 14:52:19.88
原作はアチアチ正義マンやなくてリアリストやしな
15: 2022/01/02(日) 14:52:32.24
勝てないから合体するし
16: 2022/01/02(日) 14:52:39.21
悟空が戦闘狂っぽくなってたのって主に初期とセル編ぐらいな気がする
18: 2022/01/02(日) 14:52:58.71
アニメ版悟空さのIQは原作と比べて20は下がってるからな
20: 2022/01/02(日) 14:53:40.89
原作悟空はちゃんとした大人だからな
子供の事は大切にするし
修行馬鹿じゃないし
戦い方もクレバー
子供の事は大切にするし
修行馬鹿じゃないし
戦い方もクレバー
21: 2022/01/02(日) 14:55:02.22
ゲェジ扱いされるのは大体超のせい
26: 2022/01/02(日) 14:56:41.82
フリーザの時はハッタリであってくれって祈ってたもんな
27: 2022/01/02(日) 14:56:59.26
実写版は?
28: 2022/01/02(日) 14:57:11.11
超では常にワクワクしてるから
30: 2022/01/02(日) 14:57:51.79
GTやと戦いの度に「ワクワクすっぞ!」って言ってるよな
72: 2022/01/02(日) 15:07:46.45
>>30
前半は舐めプでかてるからな
前半は舐めプでかてるからな
76: 2022/01/02(日) 15:08:45.46
79: 2022/01/02(日) 15:09:15.09
>>76
めっちゃ効いてる時セル笑うよな
めっちゃ効いてる時セル笑うよな
84: 2022/01/02(日) 15:10:46.51
>>76
ふっふっふ…(涙目)
ふっふっふ…(涙目)
135: 2022/01/02(日) 15:24:06.07
>>76
セル「せっかく作ったのに😭」
セル「せっかく作ったのに😭」
133: 2022/01/02(日) 15:23:18.88
こうして見ると漫画版悟空はかなり倫理観強めやったんやなあ
むしろアニメ版がどうしてこうなった
むしろアニメ版がどうしてこうなった
スポンサードリンク
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641102536/
コメント
コメント一覧 (1)
同じ相手でも勝っても負けても恨みっこなしのただのタイマンなら負けたらあの世行きでも普通にワクワクしてそう