ぐう熱い
スポンサードリンク
3: 2021/12/30(木) 00:46:57.55
ワイも好き
12: 2021/12/30(木) 00:48:08.28
吉良のとこだけの部
20: 2021/12/30(木) 00:49:05.01
>>12
は?杜王町なんだが
は?杜王町なんだが
14: 2021/12/30(木) 00:48:10.43
冒険してないよね
37: 2021/12/30(木) 00:51:18.39
日本人的に世界観とか雰囲気がわかりやすいしな
50: 2021/12/30(木) 00:52:41.45
岸部露伴は生み出しといてほんとよかったしな
63: 2021/12/30(木) 00:53:55.77
吉良吉影はジャンプの王道ラスボスとは毛色が違けど
それでも最高の悪役だわ
それでも最高の悪役だわ
67: 2021/12/30(木) 00:54:12.66
75: 2021/12/30(木) 00:55:30.37
>>67
これとうまくやってたポルナレフとか花京院すげえよな
これとうまくやってたポルナレフとか花京院すげえよな
93: 2021/12/30(木) 00:57:06.25
>>75
ポルナレフ「見て!承太郎君も笑ってるよ!」
こんな感じやろうけどな
ポルナレフ「見て!承太郎君も笑ってるよ!」
こんな感じやろうけどな
124: 2021/12/30(木) 00:59:32.38
68: 2021/12/30(木) 00:54:14.27
バイツァ・ダスト以上に川尻のガキがチートだった思い出
136: 2021/12/30(木) 01:00:33.14
アニメは2部が一番ええな
原作は4部もええけど
原作は4部もええけど
140: 2021/12/30(木) 01:01:01.93
吉良出てきてからは神がかってる
183: 2021/12/30(木) 01:03:58.42
204: 2021/12/30(木) 01:05:33.59
>>183
マジレスすると多少伏線ないと訳わからんやろこの展開
マジレスすると多少伏線ないと訳わからんやろこの展開
209: 2021/12/30(木) 01:06:03.40
>>183
かっこいい
かっこいい
240: 2021/12/30(木) 01:08:11.95
>>183
あれほど『(詮索は)やめとけやめとけって言ったのによォー」ゴゴゴゴゴ
あれほど『(詮索は)やめとけやめとけって言ったのによォー」ゴゴゴゴゴ
232: 2021/12/30(木) 01:07:37.55
NHKドラマ「岸辺露伴は動かない」とかいう実写ドラマはこれでいいんだよを体現したドラマ
ようやっとる
ようやっとる
241: 2021/12/30(木) 01:08:19.71
4部は街中が舞台やから日常生活送りながら密接に戦闘と絡むのがええわ
なんか安心して観れる
なんか安心して観れる
スポンサードリンク
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640792796/
コメント
コメント一覧 (9)
見事すぎて草
ラスボス倒したのにみんなハッピー!で終わらないのがちょっとだけ悲しくなる
例えば3部は花京院の親御さんのこととかあるはずやけど、説明はなかったから漫画的にはハッピーエンドやし
まあただの好みやねんけど
それを分かってるから言うほど日常が描かれてない
現代日本の町を舞台にしてるという設定で何となくそんな気がしてるだけ
というかそれを含めての作風
中盤は話の到達点が分からなくなってダレる(日常感があるという逃げ口上が浮上)
終盤は主人公格が複数いるという深刻な問題が浮き彫りにされる
まあでもなんか仗助が熱いバトルをしたのでチャラ
まとめると構成がガタガタで決して最高傑作とは言い難く
再設定・再構成して欲しい部かな
個人の感想ね