ルフィ→カイドウと互角なぐらい強い
ゾロサンジ→海軍大将並に強い
ウソップ→弱い
ナミ→地味に強い
ロビン→ガチれば強い
チョッパー→マスコットなのでノーカン
フランキー→実は結構強い
ブルック→普通に強い
ジンベえ→強い
ヤマト→めっちゃ強い
これアカンやろ...ガチでもう敵おらんやんけ...
ゾロサンジ→海軍大将並に強い
ウソップ→弱い
ナミ→地味に強い
ロビン→ガチれば強い
チョッパー→マスコットなのでノーカン
フランキー→実は結構強い
ブルック→普通に強い
ジンベえ→強い
ヤマト→めっちゃ強い
これアカンやろ...ガチでもう敵おらんやんけ...
スポンサードリンク
6: 2022/01/07(金) 14:36:36.34
イム様
8: 2022/01/07(金) 14:36:54.64
>>6
どうせ戦闘能力はクソザコやろ
どうせ戦闘能力はクソザコやろ
125: 2022/01/07(金) 14:49:09.07
>>8
五老星ですら強そうなのにそれはないやろ
五老星ですら強そうなのにそれはないやろ
150: 2022/01/07(金) 14:51:00.61
>>125
大将が最高戦力と言われてるやん
大将が最高戦力と言われてるやん
161: 2022/01/07(金) 14:51:46.62
>>150
あくまで海軍の最高戦力やで
あくまで海軍の最高戦力やで
119: 2022/01/07(金) 14:48:44.54
七武海とかいう半端もんに尺割きすぎた弊害や
159: 2022/01/07(金) 14:51:45.90
結局クロコダイル社長が一番強敵だったな
頭キレるやつが厄介なんや
頭キレるやつが厄介なんや
342: 2022/01/07(金) 15:05:54.53
350: 2022/01/07(金) 15:06:45.78
ウソップはルフィ戦が一番良かったからなあ
インパクトダイヤル使ってどうぞ
インパクトダイヤル使ってどうぞ
386: 2022/01/07(金) 15:09:06.07
今更クロコダイルはめちゃくちゃ強かったとか言われても困るわ
397: 2022/01/07(金) 15:09:35.14
人類の限界いうてたし更に上がおるんやで
416: 2022/01/07(金) 15:11:41.21
422: 2022/01/07(金) 15:11:59.85
パンクハザード辺りからもう10年くらい経つってマジか
424: 2022/01/07(金) 15:12:28.44
現役中将で強いやつおつるさんしかおらんやろ
444: 2022/01/07(金) 15:14:11.67
>>424
マルコ封じたオニグモさんは強い
マルコ封じたオニグモさんは強い
668: 2022/01/07(金) 15:34:34.39
398: 2022/01/07(金) 15:09:35.47
2年後始まってからなんもないのに強くなってるよな
スポンサードリンク
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641533746/
コメント
コメント一覧 (9)
強敵と戦うのが最大の修行でしょ
なんでドフラミンゴとそのファミリーごときに苦戦させた
もう行くとこまで行って欲しい
ルフィ 流桜の修行とそれに伴う纏う覇王色
ゾロ 閻魔の入手および覇気の使い方
サンジ 外骨格覚醒
またお前か
ただのご都合主義の主人公補正でやられても肉食って復活ってゾンビ戦法で勝ってるだけだし
後付け設定の補完の補完でキャラクターと説明ばかり増やすから本気で読みにくい
サンジもゾロもそれっぽく演出されてるけど過程描写雑過ぎて何の感慨もなかった
カタクリ戦なんかもそれっぽい演出代表格、ごちゃごちゃからのドンッ!!でゴリ押し
何よりもキャラクター漫画なのに味方は良さが消え敵は敵で全く魅力無いのが辛い