
身体にガタがきてるから仕方なく休載してるみたいだけど富樫先生ももう55歳だろ?人間の平均年齢が80歳以上だと考えると毎回ハンターハンターを休載してるのは流石にちょっと話がちゃんと完結するか心配になるわ…
スポンサードリンク
7: 2022/01/09(日) 20:21:34.34
全部ゴンの妄想で「なーんちゃって」で終わらせられるから大丈夫
9: 2022/01/09(日) 20:21:56.92
>>7
それだけは絶許
それだけは絶許
12: 2022/01/09(日) 20:23:03.12
世界樹で終わったことにするしかない
13: 2022/01/09(日) 20:23:21.22
富樫って、まじで普段なにしてんの?
23: 2022/01/09(日) 20:25:38.12
>>13
あの人、セーラームーンの作者と結婚してるけどマジで普段からどういう生活してるのか気になる
あの人、セーラームーンの作者と結婚してるけどマジで普段からどういう生活してるのか気になる
14: 2022/01/09(日) 20:23:33.50
あれから…
ゴン「ミトさん、大漁だよ!」
のやっつけ最終回やろ
ゴン「ミトさん、大漁だよ!」
のやっつけ最終回やろ
15: 2022/01/09(日) 20:23:33.76
ぶっちゃけ今の展開もキャラも何も興味ないやろ読者も作者も
16: 2022/01/09(日) 20:23:37.30
もう完結したやろ
ゴンがジンと会ってそこで終了や
今やっとるのは無くてもいい番外編や
ゴンがジンと会ってそこで終了や
今やっとるのは無くてもいい番外編や
17: 2022/01/09(日) 20:23:44.25
ジンと再開した所で終わりや
今のは外伝みたいなもんやろ
今のは外伝みたいなもんやろ
19: 2022/01/09(日) 20:24:07.35
せめて旅団のとこだけでもやって欲しいよな
20: 2022/01/09(日) 20:24:44.18
>>19
ツェリードニヒもしっかり描いて欲しい
ツェリードニヒもしっかり描いて欲しい
24: 2022/01/09(日) 20:25:50.69
割とマジで今回は終わったなって思ってる
25: 2022/01/09(日) 20:25:53.44
ヒソカが船でバラ爆発させて終わりや
26: 2022/01/09(日) 20:26:00.09
もう設定資料集みたいな形でええから全貌明かしてくれや
27: 2022/01/09(日) 20:26:02.87
グリードアイランド編で完結
キメラアント編がスピンオフ
って感じで自分の中では完結してる
キメラアント編がスピンオフ
って感じで自分の中では完結してる
44: 2022/01/09(日) 20:29:33.34
>>27
ドラゴンボールも何でも
週刊連載ものはそうやって脳内補間が大事よな
ドラゴンボールも何でも
週刊連載ものはそうやって脳内補間が大事よな
28: 2022/01/09(日) 20:26:12.42
生きてる間に次回の話出るだろうかもわからんやろ
29: 2022/01/09(日) 20:26:12.98
船以前にアルカとか十二支でワタワタしてる辺りからつまらん
32: 2022/01/09(日) 20:26:55.35
キメラアントで終わりでよかったやろ
33: 2022/01/09(日) 20:27:21.55
半年に一度10週やるみたいに確定してればまだええけどそれすらなくなったし
35: 2022/01/09(日) 20:27:49.77
暗黒大陸ってナニカとかいうご都合キャラを出したせいで
やらなきゃならなくなったんやないか
やらなきゃならなくなったんやないか
37: 2022/01/09(日) 20:28:05.72
再開してもあの船の中ってのが地獄
52: 2022/01/09(日) 20:30:37.85
登場人物増えすぎ能力も複雑化しすぎで再開するのめんどくさくなってるやろ
スポンサードリンク
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641727162/
コメント
コメント一覧 (15)
バスタードと同じで漫画家としてもう終わってる
連載ペースと冨樫の寿命がまったくつりあってないもん
なんであんなに話広げたんや・・・
その後のは自分を富樫だと思い込んでるおっさんが描いた同人だぞ
再開したとしても未刊で終わりそう
↑
この方がよっぽど確率が高い
そのぐらい絶望的
その後はお前らの心の中だけに見えた幻覚だよ
「休載」で対処する編集にも問題ある
勿論、首根っこ掴んで無理矢理描かせるとかじゃなく、漫画描く気力失ってるなら
「打切り」という介錯をするのが編集がとるべき最後の仕事なのに
その休載を打ち切りと察しない方がどうかしてる。
毎号の奥付で「〇〇は休載です」なんて記載してる事に対してよ
編集で正式な打切りっていう決断下してるならこんな記載する訳無いのだし