これ無理があるよな
スポンサードリンク
2: 2022/01/16(日) 13:34:20.99 ワンピの海軍大将が天竜人に逆らえないようなもん
14: 2022/01/16(日) 13:37:50.64
>>7
ルフィに殴られてたやん
ルフィに殴られてたやん
5: 2022/01/16(日) 13:35:56.41
里とかいう地方自治体
6: 2022/01/16(日) 13:36:23.22
大名って普段何してるんだろうな
戦国大名とは違うだろうし
戦国大名とは違うだろうし
12: 2022/01/16(日) 13:37:26.93
逆らえないのは取り巻きやぞ
16: 2022/01/16(日) 13:37:57.45
権力者がイないとただのならず者傭兵部隊になってまう
18: 2022/01/16(日) 13:38:48.79
確かに
大名制度はいつできたんやろな
里自体作っていったのは柱間なのに
大名制度はいつできたんやろな
里自体作っていったのは柱間なのに
20: 2022/01/16(日) 13:39:06.04
忍者が大名の軍隊とかいうよくわからん世界観
忍者の里が人口1000人で大名の土地は2万人とか住んどるんか?
忍者の里が人口1000人で大名の土地は2万人とか住んどるんか?
22: 2022/01/16(日) 13:39:46.01
食料もインフラ整備も国に頼ってるんか取り上げられとるとかならまぁ解る
31: 2022/01/16(日) 13:42:14.84
>>22
木遁とかあるしいくらでも食料忍術で作れそうやけど
木遁とかあるしいくらでも食料忍術で作れそうやけど
46: 2022/01/16(日) 13:45:17.95
>>31
そこで既存農業生産者を保護する為の法規制ですよ
そこで既存農業生産者を保護する為の法規制ですよ
61: 2022/01/16(日) 13:47:38.07
>>31
柱間とかマダラは流石に、大名並に偉いやろ
柱間とかマダラは流石に、大名並に偉いやろ
32: 2022/01/16(日) 13:42:42.30
279: 2022/01/16(日) 14:20:22.21
>>32
悪文やな
悪文やな
37: 2022/01/16(日) 13:43:41.66
忍は元が少人数の宗教集団やからな
内ゲバしてて人数も増えんし
内ゲバしてて人数も増えんし
39: 2022/01/16(日) 13:43:50.80
ぶっちゃけ大名の後ろ盾なんかどこの忍び里もいらんよな
木の葉とかダイダラボッチもどきgs4人も出現してるし
木の葉とかダイダラボッチもどきgs4人も出現してるし
51: 2022/01/16(日) 13:45:42.15
>>39
忍者が土地を耕して農業するか?
忍具を調達できるか?
部下の給料は?
そういうバックアップがないとは思えないんやが
忍者が土地を耕して農業するか?
忍具を調達できるか?
部下の給料は?
そういうバックアップがないとは思えないんやが
42: 2022/01/16(日) 13:44:45.25
主がおらんと忍っぽくないやろっていう
49: 2022/01/16(日) 13:45:35.60
里が出来て100年も経ってない上にその間も戦争続きだからそこまで発展してないだけでナルト以降の世代ならパワーバランス逆転する可能性はある
50: 2022/01/16(日) 13:45:36.22
なんで従ってるのかよくわからん
57: 2022/01/16(日) 13:46:38.57
NARUTOの世界のサムライも強いのかよく分からんかった
59: 2022/01/16(日) 13:46:46.87
64: 2022/01/16(日) 13:48:20.18
>>59
リアルやん
リアルやん
65: 2022/01/16(日) 13:48:23.11
>>59
ズブズブって言われるけど初代が最強過ぎたからこんな発想になるのもしゃーないのかもしれへん
ズブズブって言われるけど初代が最強過ぎたからこんな発想になるのもしゃーないのかもしれへん
72: 2022/01/16(日) 13:49:25.16
>>59
このちょっとリアルな流れほんと好き
このちょっとリアルな流れほんと好き
125: 2022/01/16(日) 13:58:51.83
木ノ葉丸って血筋的にも名前的にも火影に相応しいよな
186: 2022/01/16(日) 14:08:21.50
所詮忍だからな
もののふには勝てない
もののふには勝てない
188: 2022/01/16(日) 14:08:38.00
任務の報酬ってどれくらいなんやろ
190: 2022/01/16(日) 14:09:04.41
里に所属してやってるやつならまだしも大蛇丸とかイタチ、暁みたいなアウトローがそこ狙わん意味がわからん
224: 2022/01/16(日) 14:13:43.61
木の葉の里って食物の生産とかまるでしてなさそうやし
226: 2022/01/16(日) 14:13:52.24
顔岩ってそろそろ作れなくなると思うんやけどどうするんやろ?もうスペースないやん
230: 2022/01/16(日) 14:14:19.37
大名の持つ常備軍は忍里なんか一瞬で滅ぼせる強さなんやろ
スポンサードリンク
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642307622/
コメント
コメント一覧 (5)
大衆を納得させるには
女擁護するのやめろ 男叩きやめろ