スポンサードリンク
5: 2022/01/16(日) 08:50:51.97
握力は硬さって説明ついてたやろ
6: 2022/01/16(日) 08:51:04.93
拳はつまり
“密度”や😎
“密度”や😎
8: 2022/01/16(日) 08:51:47.52
言うて相手に伝達できなきゃ意味ないから握力あるに越したことはない
9: 2022/01/16(日) 08:52:01.21
反発係数が変わってくるんやろ
11: 2022/01/16(日) 08:52:05.70
菩薩の拳は握りきってないよね
12: 2022/01/16(日) 08:52:07.62
首に視神経が通ってる世界に現実の設定を持ち込むな
15: 2022/01/16(日) 08:52:53.21
鍛えるやつは女々しい
16: 2022/01/16(日) 08:53:01.69
握力が指の耐久力越えたらマイナスやん
18: 2022/01/16(日) 08:53:36.00
実際拳固められるかは大事やろ
半開きの拳で何か殴ってみろ
半開きの拳で何か殴ってみろ
19: 2022/01/16(日) 08:53:38.93
力(りき)みなくして解放のカタルシスはあり得ねえんやぞ
21: 2022/01/16(日) 08:54:46.22
菩薩の拳みたいなの握ってないやん
24: 2022/01/16(日) 08:55:40.44
しれっと握激とかいうチート技禁止カードにしたよな
26: 2022/01/16(日) 08:56:21.67
ワイも理系やけど関係あるに決まってるやろw
イッチ自称理系やんw
イッチ自称理系やんw
27: 2022/01/16(日) 08:56:44.42
シャオリーで計算式壊れる
28: 2022/01/16(日) 08:56:48.96
鍛えてないとか言う言い訳
31: 2022/01/16(日) 08:58:47.42
バキに現実的な事なんかあるんか?
34: 2022/01/16(日) 08:59:56.05
>>31
最強の勇次郎も麻酔銃に負ける
最強の勇次郎も麻酔銃に負ける
38: 2022/01/16(日) 09:01:01.74
>>34
なお核兵器と同等の戦力を騙る模様
なお核兵器と同等の戦力を騙る模様
36: 2022/01/16(日) 09:00:25.02
鍛える奴より負けるやつの方が女々しいわ
早くトレーニングしてくれ
早くトレーニングしてくれ
37: 2022/01/16(日) 09:00:55.07
刃牙の話が嘘ならどんなに足が速くても水の上を走れないんか?
39: 2022/01/16(日) 09:01:14.03
花山のパンチ、言うほどスピードなくね
49: 2022/01/16(日) 09:04:07.00
>>39
めっちゃあるやろ
めっちゃあるやろ
41: 2022/01/16(日) 09:01:50.87
この頃の絵柄好き
42: 2022/01/16(日) 09:01:57.25
握力が固さっても指じゃなく骨部分で殴るんやし言うほど変わるか?
46: 2022/01/16(日) 09:03:31.88
拳は柔らかいからね握力で高密度で固めた拳は威力あがるわ間違いなく
48: 2022/01/16(日) 09:03:59.73
拳をあまり握らない方がパンチのスピードは上がるらしい
58: 2022/01/16(日) 09:06:45.22
マッハ突きも嘘なのか?
63: 2022/01/16(日) 09:08:27.85
これ系の頂点が二重の極みやな
64: 2022/01/16(日) 09:08:34.41
握力だけでダイヤモンド作れる世界やぞ
スポンサードリンク
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642290572/
コメント
コメント一覧 (2)
当然漫画でそんな語呂の悪いグダグダ台詞なんか使える訳もなく
握力って一言にまとめたのは上手いなと思う
しかし途中から言わなくなっちゃったな、拳を石のように固めて放つのは好きなんだが刃牙の肘に負けちゃってるし