【疑問】テニスの王子様の越前兄弟、大会運営にめちゃくちゃ迷惑をかけていたwww
ryoga
1: 2022/01/15(土) 15:47:25.04
越前リョーマ
日本代表(国内選抜)→アメリカ代表(大会中)→日本代表

越前リョーガ
日本代表(海外遠征)→アメリカ代表(大会中)→スペイン代表

決勝戦

日本vsスペイン



スポンサードリンク


5: 2022/01/15(土) 15:48:27.37
wbc並に国籍ガバガバやな

6: 2022/01/15(土) 15:48:47.19
大会中に鞍替えはいかんでしょ

8: 2022/01/15(土) 15:49:02.24
アメリカが可哀想

10: 2022/01/15(土) 15:49:35.67
リョーガにスペイン要素あるん?

31: 2022/01/15(土) 15:55:41.98
>>10
国籍とかあんま関係無い
出たい国の選手を倒したら入れ替われる旅団方式や

38: 2022/01/15(土) 15:59:03.03
>>31
世界観にマッチし過ぎてて草

50: 2022/01/15(土) 16:04:32.71
>>31
スペイン国民かわいそう

53: 2022/01/15(土) 16:05:23.95
>>31
手塚みたいに大会前からドイツ行ってるならともかく大会中に所属変わるのは流石におかしいと思ったらそういうルールなんか

67: 2022/01/15(土) 16:09:01.82
>>53
でもドイツ人じゃないのにドイツ代表やってるのはやっぱりおかしいぞ

15: 2022/01/15(土) 15:51:04.85
お頭の打球は相手を破壊するがリョーガの打球はチームを破壊するから仕方ない

17: 2022/01/15(土) 15:51:38.73
意味不明過ぎて評価高いマンガ学科

18: 2022/01/15(土) 15:51:40.34
王子戦は面白かったのでセーフ

21: 2022/01/15(土) 15:52:01.16
スペインってテニス最強レベルなんか?
作者の時代の強豪?

42: 2022/01/15(土) 16:00:17.41
>>21
5年前はスイスと並んで世界最強クラスやろ

43: 2022/01/15(土) 16:00:54.08
大会中にチームが変わるとかあり得んやろ

44: 2022/01/15(土) 16:01:07.17
イナズマイレブンでも似たようなことしてたからセーフ

45: 2022/01/15(土) 16:02:05.61
リョーマがアメリカ代表になってちょっとワクワクしたのに

47: 2022/01/15(土) 16:03:25.95
兄貴なんかいたんだ

52: 2022/01/15(土) 16:04:57.73
ほんとにテニスのインストラクターの経験あるのかこの人
ダブルKOで立ち上がった方が勝ちとか
相手の必殺技の受け止めてノーダメージなら自分のポイントになるってルール無視だろ

57: 2022/01/15(土) 16:06:44.49
>>52
そもそもテニスでコートが吹き込んだり宇宙から隕石降り注いだり死神が選手連れてく競技で
ルール無視もくそも

58: 2022/01/15(土) 16:07:21.05
まぁWBCもガバガバやしね

62: 2022/01/15(土) 16:08:01.90
リョーガ嫌なヤツじゃなくてリョーマ大好きお兄ちゃんやし憎めない

63: 2022/01/15(土) 16:08:08.90
最近のテニプリ普通に熱くてすこ

65: 2022/01/15(土) 16:08:50.32
大会中に所属変更って下手な超人テニスより斬新だよな
いろんな意味で
スポンサードリンク



引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642229245/